絹葉さくら

『お茶とお菓子とタロットと…』 そんな言葉をモットーにまったりタロットを楽しんでいるタ…

絹葉さくら

『お茶とお菓子とタロットと…』 そんな言葉をモットーにまったりタロットを楽しんでいるタロットリーダーです。 ここはタロットだけでなく、星よみやチャネリングなど 私が気になることについてあれこれと書いていくノートです。

マガジン

最近の記事

タロット『悪魔』と『恋人たち』

毎朝ワンオラクルをしています。 引いたカードはもちろんですが、ボトムカードもちらっと確認するのが 最近のやり方。 ワンオラクルの解釈に必ず必要というわけではありませんが、 なんとなく「そんな感じ」を掴むためのチェックです。 さて、 今朝の1枚は『悪魔 逆位置』でした。 そして、ボトムカードは『恋人たち』 この2枚、構図が似ているカードです。 そんなわけで気になってしまった。 気になるということは、そこに何かしらの意味があるということ。 ワンオラクル『悪魔 逆位置』

    • 2024年 春分の日のこと

      3月20日の春分の日。 宇宙元旦とも呼ばれる、ちょっと特別な日。 「元旦」と名前がつくし、 初詣ならぬ春分詣でにいつもの神社へお参りに行こうと 前日まで思っていました。 3月20日、外は強風。 室内で窓を閉めていてもビュービューと風の吹きすさぶ音が聞こえる日。 天気は良いのですが吹きすさぶ風は冷たく 家から出る勇気が出ないまま午前を過ごしました。 お昼ご飯を食べ終え 「今日はお散歩は無理だなぁ…」と心で思いつつ過ごして居たのですが やけに外が気になり、 「やっぱり行こう

      • 成長記録を感覚を忘れないうちに。

        今週、個人的な大チャレンジをしまして、それが無事に終わりました。 何かというと、タロットの電話鑑定へのチャレンジです。 そのためにモニターさんを募集し、鑑定をさせていただきました。 私はそもそも電話というものがとても苦手。 電話でのコミュニケーションへの苦手意識に、タロット鑑定という プレッシャーが重なるため、本当に大きな壁でありハードルだったんです。 無事に終えられた今、「チャレンジして良かったな」と感じられているので ちょっぴり成長できた気持ちで居ます。 2日間で4

        • タロットの凄さを実感した1日でした

          お久しぶりです。 のんびりマイペースにタロットに触れつつの毎日、 時々ビックリするくらいの出会いをしたりします。 今日はそんなビックリが立て続けに起きた日だったので 忘れないように書き残しておこうと思います。 ビックリその1数日前からどんより落ち込み気味でした。 落ち込んでいた理由は、とある事の失敗。 どんより落ち込んでいる状態が嫌だったので そこから抜け出すべくタロットの力を借りることにしました。 ケルト十字で今の自分を俯瞰してみたのは、昨日のことです。 展開さ

        タロット『悪魔』と『恋人たち』

        マガジン

        • 日記・雑記
          28本

        記事

          見直してみることにする。

          唐突ですが、プロフィールの文章をちょっぴり変えてみました。 と言うのも、『毎週金曜更新』を止めることに決めたため。 うっかりすっかり更新を忘れていたこともありましたが… 理由は別にあります。 そもそもタロット占い師としての活動をしていきたい! という想いから始めたnoteでしたが、それ以外にもSNSなど運用するようになって、手が回らなくなったんです…。 風呂敷を広げ過ぎた…ってやつですかね。 スタートの勢いは良かったのですが、良く考えずに始めちゃったが故にそういうコト

          見直してみることにする。

          タロットの新たな魅力に触れた日の日記

          11月に入ったというのに、びっくりするくらいに暑くて…。 テレビでは「夏日」なんて言葉が飛び出していて、気が遠くなりそうです。 早く涼しくならないかなぁ~。 本音を言えば冬が待ち遠しいのですが、 暑さに負けつつも、面白い体験をしたのでそれを書いていきたい本日。 今朝のワンオラクルはソードのペイジ(逆)でした。 ソードって思考とか情報とか、とにかく頭を使うことを強くイメージさせるカードだと思っています。 カードリーディングの際にも「ふむふむ…」と脳みそを動かしている感じ

          タロットの新たな魅力に触れた日の日記

          うっかり、すっかり…

          『毎週金曜日に更新します』と言っておきながら、すっかり更新を忘れていました。 そして、その更新を忘れた事にも気づかないまま過ごしておりました。 びっくり。 でも、正直言うと、いつかやらかすんだろうなぁとも思っていました。 新しいことを一気に始めてしまったため、 「どれか1つがすっぽ抜けそうだ…」と思っていたんです。 ワンド9昨日のワンオラクルがワンド9でした。 数日前にも出ているカードで「また会ったね」感が強く、今の私に必要なカードなのだろうと捉えていたカード。 こ

          うっかり、すっかり…

          新人タロットリーダーが1週間を振り返る雑記。

          なんだかコーヒーが飲みたい気分の本日。 豆乳を入れたソイラテ(無糖)をお供に、雑記を書いていこうと思います。 今週の振り返り今週は個人的にとても大きなチャレンジに踏み出した感覚があり、 「やってやるぞ!」と、メラメラ燃えていました。 ココナラにてタロットのサービスを出品していますが、それだけでは不十分感があり、ブログの活用を始めてみたんです。 ココナラのブログでは週に1回、月曜日にその週のアドバイスを3枚引きで出すというものを始めてみました。 タロットに関して学び途中で

          新人タロットリーダーが1週間を振り返る雑記。

          10月13日の雑記

          6日連続で逆位置が出ている朝のワンオラクル。 今朝は節制の逆が出ました。 朝の時点での解釈としては、 生活の乱れ・心身のバランスが崩れがち。 「無理なく暮らす」がキーワード。 ・きちんと体のことをケアしてあげる ※ストレッチする! ・生活習慣・リズムの見直し・工夫 と、こんな感じで書き出してました。 最近ストレッチサボってるなぁって思っていたので、※で書いてみたり…。 心身のバランスに関しては、持病の再発があったのでそれに関連しての部分が大きいです。 慣れているとは言え

          10月13日の雑記

          当たって不思議いっぱいのワンオラクル

          タロットって不思議だなぁ… と、まさしく今思っています。 というのも、今朝のワンオラクルでワンド4逆が出まして 「心身の休息とエネルギーチャージを意識する」と、解釈しました。 これは、最近とてもアクティブにガンガン活動していた意識があったので、「今日は少しペースダウンしよう」という想いも込めてのものでした。 さて、現在…。 午前中は済ませたい用事があったりもしたので、ほどほどのペースで動いていたのですが、お昼を過ぎてからぱったりと動けなくなり。 ひと言でいってしまうと、

          当たって不思議いっぱいのワンオラクル

          タロットクロスのお話。

          タロットクロスを作ってみようと計画して少しずつ制作を進めていましたが、先日無事に完成しました! なかなか手作り感あふれる感じの仕上がりではありますが、使い心地はとても良く、かなりのお気に入り。 しかし、完成する前にもう1枚素敵な生地と出会ってしまいまして…。 1枚目が完成したばかりですが、2枚目の制作に意識が向いております。 クロスの生地タロットクロス、市販品を探すとベロア生地の商品が沢山見つかります。 私も「タロットクロス=ベロア(ベルベット)」というイメージが強く、

          タロットクロスのお話。

          ワンドのナイトに背中を押されてスタート!

          今朝のワンオラクルはワンドのナイト。 そのパワーに背中を押されて、ついにタロットのサービスを出品してみました! 悩みに悩み…今月の頭頃でしょうか、「タロットの活動をし始めたい!」というようなことを書いたと思います。 その後、モニターさんを募集したりしつつ、ウズウズとその気持ちを温めていました。 一応モニターさんでの鑑定経験を積んで「これくらい」と自分で決めたラインを超えたので、いよいよ動き始めることに。 しかし、ここで躓いた。 思い悩んで、動けず。 ソード9のような状態

          ワンドのナイトに背中を押されてスタート!

          タロットクロス、のんびり製作開始。

          オリジナルのタロットクロスを作りたい! そう思ってから、少しずつ動いていました。 まずは、制作方法を検索…。 そこからタロットクロスの制作に必要な材料を書き出し…。 なんとなく完成のイメージが浮かんだところで、タロットクロスにする布を探すことにしました。 最初はネットで探していたのですが、実際に手に取ってみた方が分かりやすいと思い、足を運べる範囲の手芸店を訪れて生地探し。 イメージとして浮かべていたのは、ベロアの生地でした。 が、足を運んだ店舗ではベロアの生地の取り扱い

          タロットクロス、のんびり製作開始。

          ソード9は、歯医者の悪夢?

          ソード9、行動指針 つい先日のお話です。 歯医者に行く予定のあったその日。 ワンオラクルで出たのは、ソード9でした。 ソード9、悪夢とか不安が不安を呼ぶとか、考えすぎを教えてくれるカード。 そのカードを見た途端、歯医者に行く夢をその日の夜に見た事を思い出しました。 …夢って目が醒めると忘れてしまうものもあるよね…。 夢自体は悪夢と言うほどに恐ろしいものではありませんでしたが、いくつになっても歯医者さんってドキドキしてしまう。 そもそも定期通院なので、歯が痛いとか虫歯の心

          ソード9は、歯医者の悪夢?

          9月の始まりはパワフル

          9月1日の金曜日。 今朝のワンオラクルは節制の逆位置でした。 「本来持っている自分の能力をどう発揮するか?」が今日1日のポイントになりそうだと解釈して過ごしてみて、現在。 そこそこに達成感を感じられている、おやつ前の時間です。 鑑定書作成…今日行いたいと思っていたタスクの1つに「鑑定書のデザインの作成」がありました。 鑑定書、タロットのメール鑑定の結果をお伝えするものです。 そもそもは超シンプルに文字のみの鑑定書を作成していたのですが、もっと親しみやすい物にできないかな

          9月の始まりはパワフル

          気になること2つの話

          今日も暑くてぐったりしてます。 早く涼しく、過ごしやすくなって欲しいと思っていますが、なかなかそんな日がくるまでには時間がかかりそう…。 さて、今日は私が気になっていることについて書いていこうと思っています。 タロットクロス最近の私はタロットクロスに意識が向いています。 カードを扱う際に下に敷いているクロス。 そもそも深い緑色のクロスを持っているのですが、その色味が気になってしまって…。 もっと明るい色のクロスが欲しいなあって思い始めています。 緑色が好きなので、気に入

          気になること2つの話