見出し画像

見返さなくてもノートを取ってみる

 ここ1年でノートを取る習慣ができた。

 僕にとって書いたノートは見返さなければいけないものでした。そうやって教わったから、後で見返すために綺麗に丁寧に書くようにしていました。

 ただ、現実は非情です。
 なんの訓練もしていない人間が丁寧にノートを書けるはずもない。結局、学生時代から僕のノートは字も汚ければわかりづらいものでした。

 当然、そんなノートはテスト前くらいしか見返すこともなく、日常的にノートにメモを取ることはありませんでした。

 けれど、ここ数年で振り返りの習慣ができました。
 そのために記録をする習慣もできました。最初はパソコンに書いていました。ただ、そこに残されるのは文章情報だけで、僕には臨場感が抜け落ちて見えました。

 友人にひたすらノートを取ることをしている人がいます。その人はとにかくなんでもノートに書く。良いも悪いも関係なく、自分の見聞きした情報を片っ端から書いていく。

「別に読み返すために書いているわけじゃないですよ」

 その人の一言で、「なにかをするためにノートを取らなくてもいいんだ」ということに気づきました。

 それから気が楽になって、ある時ワークショップでノートを取ってみたらこれがなかなか面白いのです。
 筆圧や文字の汚さ、そしてノートの空間の使い方にも臨場感が宿って見えました。また、見返してみるとその文字を書いていた身体の時の記憶と、その出来事が繋がって思い出されてきました。それから徐々にノートを取るようになりました。

 今はひたすら鉛筆で書きまくっています。
 先日一冊のノートを使い切りました。妙に嬉しい気分になるだけでなく、最近は新しいノートの使い方はないかなと模索しています。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。