【雑談】ふゆのおもいで

こんばんは、如月伊澄です。

タイトル通りです、書くことが見つかりません。
最近いろいろ忙しくて「疲れたー」って言って毎日が終わる気がする。

早いもので1月がもう終わる、ということで焦っても何もならないことはわかりつつ、謎の焦燥感がありますね。

冬って、焦りません?夏ぐらいになると「あと半年あるし」って余裕が出てくるし、10月くらいから「今年がもう終わる!」って焦り出します。

人間太陽光を浴びないとネガティブになりがちなので、それも一つの要因かもしれませんね。

【ウィンターブルー】


だったかな、冬季うつというのがあるそうです。
太陽の光を浴びづらい冬に起こりやすい症状で、冬になると軽い鬱状態みたくなるとか。

脳内ホルモンのセロトニンやらメラトニンが関わっているそうなのですが、仕事以外でそういうものの話をしたくないので、改めて調べて書いたりはしません。セロトニンは「幸せホルモン」ってやつです。

対策としては「太陽光を浴びること」
お散歩にいきましょう。

・・・・・・ただ、最近ずっと外が真っ白なんですよねー。

【スター状態】

真っ白で思い出したのですが、みなさんは子供の頃、積もった雪やつららを食べたりしましたか?

いまでは考えられないですが、子供の頃って恐怖心がないというか、今思えばとんでもない事ばかりしてた思い出が蘇ってきました。

ある意味マリオのスター状態でしたね、あれ。

のわりには、近所の大きい犬が逃げ出したとか通学路の毛虫が落ちてくる木とか、いろいろと怖いものがあったので、無敵というより無鉄砲だった、が正しいでしょうか?

えっ、雪国の人は絶対子供の頃一度は雪食べましたよね?
そんなことない?うちだけ?
かき氷のシロップかけたいとか空想しなかったですか?


最初、記事タイトル【雑談】なにを書くべきか? だったので、取り消し線入れた一文が入っていたのですが、書いていくうちに適当におしゃべりできました。

やる気は始めないと出ないし、始めれば勝手に湧いてくる、ってやつですね。

それでは。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

少しだけでもあなたの時間を楽しいものにできたのであれば、幸いです。 ぜひ、応援お願いいたします。