季節のレコード

仕事と子育て、暮らしを丁寧に楽しむ。感情になるべく蓋をせず、心と体に意識を向けて、言葉…

季節のレコード

仕事と子育て、暮らしを丁寧に楽しむ。感情になるべく蓋をせず、心と体に意識を向けて、言葉にしてみる。花に水。まずは100日続けてみる。

最近の記事

7日目 #ながい一日

061 ・早起きができた。でも少し早すぎたかな。3:45 062 ・モーニングページを書くことができた。やったー 063 ・家族と一緒に朝食を食べることができた。幸せ 064 ・資格取得講座の学習が楽しかった。学べるって幸せ 065 ・ただネットになる確認問題の動作が遅くて少しイライラ 066 ・近くの食堂で昔ながらのオムライスをいただく。なんだか懐かしい 067 ・昼寝をしたが、寝すぎて夕方の5時まで寝てた。ま、いいか 068 ・コーチングスキルをプロのコーチから学ぶことが

    • 6日目 #下駄理論

      051 ・朝、風が気持ちよかった 052 ・とてもいい天気。秋晴れ、きもちいい 053 ・やりたいことが新しく見つかった 054 ・やっぱり外付けHDを持ってくればよかった。ざんねん 055  ・少し前向きになれている自分がいた 056 ・行きたいお店が2つ見つかった。ワクワク 057 ・行きたいイベントも見つかった。ワクワク少しドキドキ 058 ・執筆の仕事の依頼をいただいた。テーマが今の自分にぴったりでドキリ 059 ・夕食のとき、ぐずぐずの娘を横でイライラ 060 ・ス

      • 5日目 #のんタイトル

        041 ・朝起きたら、下半身筋肉痛。昨日のスクワットが効きすぎたみたい 042 ・縁側でのんびり朝食パン。気持ちよかった 043 ・久しぶりにレコードに針を落として、5曲鑑賞した。やっぱりいい 044 ・いらない服を整理できてスッキリ 045 ・父に服を5著あげた。嬉しがってもらえて、ラッキー 046 ・おいしいアジのお刺身をご馳走になった。やっぱり魚屋さんのお刺身は、おいしかった 047 ・白熱した日本シリーズをTV観戦することができた。ドキドキした 048 ・本棚の一番下

        • 4日目 #ありがとうオバケ

          031 ・娘の高熱の原因が突発性発疹と分かり、ほっとする 032 ・部屋に散らかっていた本を整理できて、スッキリ 033 ・20代のときに好きだったHANABIの新verを打てた 034 ・運転して無事実家に着けた 035 ・月がとっても綺麗でテンションが上がった 036 ・感情マネジメントという言葉と仕方を知った 037 ・スクワットを約7分間できた。しんどー 038 ・実家のレースを新しいのに変えることができた 039 ・実家のトイレが簡易ではあるが洋式になっていた。安心

        7日目 #ながい一日

          3日目 #Shhhhクレット

          今日はどんより多めだったけど、最後に最高のハッピーな出来事があった。 021 ・遅く起きた 022 ・空腹で起きたから、二度寝した 023 ・家の完成見学会へ行く。木の感触がよかった 024 ・面白い音楽アプリを見つけた 025 ・部屋の本の整理ができた 026 ・コーチングの時間が最高に有意義だった。楽しかった 027 ・クライアントの方が、成長を実感していることと新たな気づきがあったことがよかった 028 ・新しい文房具を買った 029 ・モーニングページを知った 03

          3日目 #Shhhhクレット

          2日目 #ムシャクシャン・プー

          約束の2日目。 今日はむしゃくしゃする時間が多かった。今でも少し頭痛あり。 でも小さな幸せに目を向ける。 011 ・狭い道路で対向車が道を譲ってくれて嬉しかった 012 ・朝日を浴びて歩くことができて晴れ晴れ 013 ・娘の泣き声にイライラしてつい「うるさい」と言ってしまい、妻に怒鳴られて、ムカつく 014 ・耳を澄ましていると聞こえてきた子どもの声にひどくうらやましがる。「いやなもんはいやなんだー!」 015 ・楽しみにしていたライブに行けずガッカリ 016 ・怒ると心拍

          2日目 #ムシャクシャン・プー

          #朝のルーTeen

          末端冷え性のわたしが、1日の始まりにすること。 今日も良いことが起きますように!と呪文のように唱える歌。 遊び感覚でやってみると、ちょっぴり元気が出ます。 いいひだね いいひだねったら いいひだね じゅもんのように となえておきる

          1日目 #短歌レー

          久しぶりのnoteで少しワクワク。 1日の終わりに小さな幸せ。 001 ・自分の涙をなめて、しょっぱーって思えた。 002 ・荒天になる前に娘と一緒に帰宅できた。 003 ・一昨日から高熱が続く娘の熱が少し下がり、元気になった。 004 ・娘にごはんを食べさせた。 005 ・娘の寝顔を見てニヤニヤしながら昼寝ができた。 006 ・妻がだんごを買ってきた。 007 ・病院の電話対応が丁寧でやさしかった。 008 ・娘と同じタイミングであくびをした。 009 ・自分がやりたいこ

          1日目 #短歌レー