kitazono9991

現在、起業に向け稼働している所です。 経営学、物理学、建築学、哲学、芸術学 日常の…

kitazono9991

現在、起業に向け稼働している所です。 経営学、物理学、建築学、哲学、芸術学 日常の面白いとおった考えや、行った行動を日記として投稿しております。

マガジン

  • 福島県南相馬|中のひと、外のひと

    • 60本

    みなみそうま移住相談窓口「よりみち」が運営するマガジン📖 ▪️ #よりみち奮闘記 よりみちの「中の人」がお届けする奮闘記。地方で働く、暮らすなかでの思いを発信していきます。 ▪️ #南相馬訪問体験記 よりみちのプログラムを通じて、南相馬を訪問した「外の人」たちの訪問体験記。このまちでしかできない体験や人との交流などを通じて、感じたこと、思ったこと記事にのせて、発信していきます。 ▪️ #よりみちレポート よりみちやMYSHが南相馬で運営するプログラムやイベントのレポート。 みなみそうま移住相談窓口よりみちHP:https://minamisoma-yorimichi.jp/

最近の記事

「今」を味わう街、南相馬(景色・文化・人情)|みなみそうまの外から

書ている人北園 元気(きたぞの げんき) 初めまして、北園と申します。 この度、Startup Hub Tokyoで起業家コンシェルジュをしてMYSH合同会社代表の向井 裕人さんから南相馬での地方創生の取り組みをお聞きし、 ・地方創生と言う視点に非常に興味があったこと。 ・地方での起業も視野に入れていることから是非インターンとして学ばせて頂きたい。 と思い、MYSH南相馬支社にて2ヶ月間インターンをさせて頂く事に致しました。 南相馬に対して被災地や原発に近い場所の一つとい

    「今」を味わう街、南相馬(景色・文化・人情)|みなみそうまの外から

      マガジン

      • 福島県南相馬|中のひと、外のひと
        60本