サボっているのではなく、知らないだけの可能性がある【給食当番】

相談です。以下のような❝給食当番への指導❞をするのは、どうでしょうか?

給食当番の仕事をしない生徒に、

「ちゃんとやれ!サボるな!」と言う前に。

「○○君の仕事って何だっけ?」と確認してみてください。

というのも昨日、給食の様子を見届けていたクラスでは、当番さんの片付けがはかどらなく、昼休みが迫っていました。
原因は、自分の担当する仕事をわかっていない当番の男子生徒さんがいたからでした。

『いや、それは…仕事をサボったのをゴマ化すために知らないふりをしたんでしょう?』と思うかもしれませんが、どうやら…そうではなさそうでした。
なぜなら、その男子生徒さんは、他の当番さんの仕事までやっていました。そこで私が、「それは別の人の仕事だよ。」と伝えたら「えっ!そうなんですか⁉」ときょとんとしていました。
(#教室の壁には、給食当番の分担表が貼ってある)
(#意外と生徒はそれを見ていなかったり、忘れていたりする)
(#こういう場合があるので、「あれやっていないぞ」「これやっていないぞ」と、いきなり厳しく注意するのはキケンである!)

ちなみにそのクラスは❝配膳❞も、もたついていました。

次回、そのクラスの授業(4時間目で❝給食の直前❞の時間)では、授業を3分ほど早く終わらせて、担当の当番さん6人と仕事内容の確認をしたいと思います!
担任の先生の仕事を減らし、生徒全員が早く給食を食べられるようになったら一石二鳥です。みんながハッピーになれるように(^^)

 by カボス田きよみ🍊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?