見出し画像

フキとタケノコの煮込み

《kiyopon》です。
今年はあまりタケノコが採れなかったのてタケノコ料理の紹介は少ないです。

フキとタケノコの煮込みを紹介します。
タケノコを実家に届けに行ったら下処理したフキをくれました。

親はタケノコを持ってくるのを楽しみにしてた様です。
スーパーのは大きさの割に高いので買うかどうか迷っていたみたいです。

•フキとタケノコの煮込み


材料
タケノコ
フキ
鶏ガラスープ顆粒
白だし
みりん
砂糖
塩少々

鍋に水と鶏ガラスープ顆粒を入れて沸騰させる。
タケノコを入れて中火で8分ほど煮る。
タケノコ自体が柔らかいので煮込み時間は多少少なめです。

フキを加えて白だし、砂糖、みりん、塩を適量に加える。5〜6分ほど煮込む。
アルミ箔で落し蓋をする。

水が多すぎました。

また酒と一緒にいただきます。
白だしなのでタケノコの風味がしっかり感じます。
美味しくて酒がが止まらない。

自分で採って料理するのは楽しいですね。

次回はタケノコご飯を紹介します。

来年は表年なのでたくさん採ってタケノコ料理をもっと紹介したいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?