見出し画像

マリオット最高級ランク『リッツカールトンモルディブ』 アイランドレビュー レストラン編

リッツカールトンモルディブ滞在中に利用したレストランについて3か所紹介します。また、インヴィラダイニング(ルームサービス)についても紹介します。客室については下記の記事で紹介しています。


ショートレビュー動画はこちら


EAU BAR / オゥバー

ドレスコード:スマートカジュアル
かかった費用:2人で ランチ 59ドル ドリンク 50ドル

EAU BARでは、ヘルシーな料理、日本食、テーブルサイドカクテル、アフタヌーンティーを提供しています。

EAU BAR

店内は広々としていて開放的です。

店内の様子
店内の様子

マグロとアボカド、枝豆の入ったポケ丼です。煮卵もうまい、日本と韓国の料理がコラボレートしたような味でした。

ポケ丼セット
カクテルとモクテル

lalocanda ラ・ロカンダ(水上レストラン)

ドレスコード:スマートカジュアル
かかった費用:2人で ディナー129ドル モーニング133ドル

リッツ京都にも同名の店がありますが同じくイタリア料理のレストランです。水上に浮かぶレストランになっています。

朝食はハーフビュッフェ形式で、夜はアラカルトになります。

店内の様子
朝食ビュッフェの料理
朝食ビュッフェの料理2
朝食ビュッフェの料理3
朝食ビュッフェの料理4
朝食ビュッフェの料理5

様々な種類のパンがありました。

クロワッサン
デニッシュ
ドーナツ
マフィン
その他
フレッシュジュース

ミルクの種類も多いです。

ミルク類

たくさんの種類のヨーグルトがありました

ヨーグルト

ポーチドエッグとハム、そしてクリーミーなオランデーズソースの組み合わせが絶妙です。

エッグベネディクト

ふわふわで美味しかったです。

オムレツ
パンケーキ

Beach Shack / ビーチシャック

ドレスコード:スマートカジュアル
費用:2人で  ディナー172ドル

足元は砂になっており、海がすぐそばにあるビーチシャック。のんびりとした雰囲気です。

入り口
特別セレモニーの日の入り口
ラマダン明けの特別ディナーの日
テーブルの様子
パエリア

インヴィラダイニング(ルームサービス)

かかった費用:2人で モーニング60ドル ディナー 100ドル(1食あたり)

インヴィラダイニング1: ベジタブルポケとツナワッパー
インヴィラダイニング2:菓子パン・トースト・フルーツ・グラノーラ
ラマダン明けのお祝いの茶菓子
インヴィラダイニング3:トマトソースペンネ・ツナピザ

まとめ

流石のリッツカールトンでした。料理のお味・雰囲気ともにどのお店も素晴らしかったです!
ただ、コスパを考えるとインヴィラダイニングがおすすめです!私たちも、2日間のディナーと朝ご飯はほぼ、インヴィラダイニングにしていました。海を眺めながら、自分のヴィラでゆっくりと楽しむディナーは、格別ですよ!!ここでの体験は一生忘れないものになると思います。

リッツカールトンモルディブのフォトウェディングについてはこちら

インスタグラムはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?