見出し画像

A Beginner's Guide to Kohei Katada | 取扱説明書


まだ翻訳されていないのですが(その後、翻訳版が出ました)、"High Growth Handbook"(Elad Gil)という高成長企業の経営の要諦をまとめた素晴らしい本があります。

この本の中では、様々な起業家・経営者へのインタビューが紹介されているのですが、そのトップバッターとして登場するClaire Hughes Johnson(COO, Stripe)が「創業者は自分の取扱説明書を書くべき(“I think that founders should write a guide to working with them.”)」という趣旨の主張をしています。

自分が務める五常・アンド・カンパニーでは、これに倣って創業者だけでなく全社員に、入社後しばらくしたら自分の取扱説明書(Beginner's Guide)を書いて共有することを勧めています。

今日は、noteにおける自己紹介を兼ねて、そして願わくば五常の仕事に興味を持ってくれる人や採用面接でお会いする人が事前に目を通してくれることを期待しつつ、社内向けに作成した"A Beginner's Guide to Kohei Katada"から一部を日本語訳して投稿してみます。DeepL万歳。

大切にしていること

Be the change. 思想家や評論家、官僚ではなく、実行者でありたいと思っています。座右の銘は、マハトマ・ガンジーの"Be the change you wish to see the world"という言葉です(個人ブログのタイトルにもこの言葉を使っています)。

Fairness. 自分にとっての"Fairness"は、客観・事実ではなく主観・感情の問題です。私は周りの人たち皆が(もちろん自分自身も)、相手や組織からフェアに扱われていると「感じて」ほしいと思っています。
Happiness. あなたの幸せは、家族の幸せにつながります。あなたの幸せは、一緒に働く人の幸せにもつながります。そして五常の社員の幸せは、パートナーやクライアントの幸せに貢献します。
Fulfillment of potential. 私は、同僚、家族、そして生まれながらの不平等に苦しむ人たちが、機会を与えられ、その限界を押し広げる姿を見ることに喜びとやりがいを感じます。
Sports. 運動は私の人生のかけがえのない一部であり、そこから多くのことを学んできました。これまでサッカー(小学校)、バスケットボール(中学・高校)、ラクロス(大学)、トライアスロンやマラソン(20~30代)を楽しんできました。そして今はキックボクシングをコソ練中です。

仕事への取り組み方

Be an accelerator.  起業家の掲げるビジョンやアイデアに、資本(財務資本)や人(人的資本)を適切に結びつけることで、事業を加速させ世の中に与えるインパクトを最大化させることが自分の使命だと感じています。
Trust. 常に(特に苦しい時ほど)、同僚やパートナーから頼りにされる存在でありたいと願っています。そのためにも、誠実さ、一貫性、オープンさを大切にしています。
Facts and Logic. 人は誰しも偏見から完全に自由になることはできませんが、判断を下す際には、常に正当かつ必要な努力を払って質の高い情報を収集し、論理的に考え抜くよう心がけています。
Wholeness. 組織や事業を「全体として」理解することがよき判断の基盤になる思っています。私の専門はファイナンスですが、事業や組織の隅から隅まで、しっかりと理解するよう努めます。
Optionality. オプションは常にプラスの価値を持ちます。金融の世界だけでなく、現実の世界でも。判断を行う前に極力多くの選択肢を検討し、1つを選択した後も状況変化に応じた第二、第三の選択肢を残すことを好みます。

コミュニケーション・スタイル

Dialogue. 単なる情報のやり取りだけでなく、話し手と聞き手が共感や意識、行動の変化を引き出し合いながら相互理解を深めていく「対話」を好みます。
Questions. 私は、他者もしくは自らの適切な問いかけによって思考を深めるタイプの人間なので、質問はいつでも大歓迎です。
Start with Why. 自分が信頼する仲間は、何故それをなすべきかという「理由」を正しく理解できれば、その実現のためにより良い方法を自分で見つけられると強く信じています。

強みと弱み

StrengthsFinderによれば、自分の強みは以下の5つの資質のようです(ただ10年以上前の結果なので、近々もう一度受けてみる予定です)。

Strategic (戦略性)
Achiever (達成欲)
Focus (目標志向)
Communication (コミュニケーション)
Significance (自我)

逆に、苦手としていることは(他にもたくさんありますが)以下のようなことです。

ネガティブなフィードバックをすること
マルチタスクと優先順位付け (集中できるまで時間が必要です)
人に助けを求めること
書面で記録を残すこと

MBTIはISFP型です。
 I: Introversion (<=> E: Extroversion)
 S: Sensing (<=> N: Intuition)
 F: Feeling (<=> T: Thinking)
 P: Perceiving (<=> J: Judging)

遠慮深く、もの静か、人の気持ちを察し、人当たりが柔らかい。自分の周りで起きていること、その瞬間、瞬間を楽しむが、自分の安心する居場所があることを好み、自分のタイムフレームで仕事をすることを好む。自分の価値観や自分にとって大切な人に、忠実で献身的である。不和や衝突を避け、自分の意見や価値観を他者に押し付けず支援に回る。

これまでの仕事・キャリア

公式(?)なプロフィールはこちらをご参照ください。

https://www.linkedin.com/in/kkatada/
https://gojo.co/our-team

以下は最初にnoteを書き始めたときに作った雑な職歴です。

2022年12月にビジネス映像メディアPIVOTで私のキャリアについてインタビューを受けました。

ということで、こんな人間と一緒に働いてみたい(こいつは頼りないから助けてやらねば)という方のご応募お待ちしています!

(おまけ) Claire自身の取扱説明書(Working with Claire: an unauthorized guide)はこちらで全文読むことができます。


この記事が参加している募集

自己紹介

このnoteによって皆さんの人生が少しでもHappyになればとても嬉しいです。