見出し画像

シングルマザーと子宮頸がんになった私。

やっほ〜!

前回までのあらすじ!
誰にも言わずに15で子どもを産み
その後3人の子にめぐまれたけど上2人は
発達障害…3人目が生後半年の頃に離婚
離婚して分かったのは、
【ナチュラルなマインドコントロール】
少し離れて気付けたから離婚できたんだよね

さぁ!シングルマザーとなった私。

とにかく働いた。
親の会の相談も無料じゃ無く有料にさせてもらい、日々多くのママ達の相談を受けた。

シングルマザー=ダメなやつ

そんな風に絶対思われたくなかったし、

若いママだからダメなんだ

これも私は絶対言われたくなかった。

だから1人でなんでも出来なきゃいけない。
困ることなんてあってはいけない。

そう自分を追い込んでいった。

離婚して半年経つ頃、ようやく少しずつ家具や家電が買えるようになった。

家具の組み立てはもちろん1人でやる。
これくらい1人で出来なきゃダメだ。

出来ない事があるのがとにかく悔しかった

出来ない=悔しい!

元々負けず嫌いだった。
一人っ子で自分が1番で生きていた。
なのに13歳〜25歳まで私はずっと何も出来ない自分だった

離婚後出来るようになった事は山ほどあるんだけど、そのうちの一つに

魚を捌く事

が、ある 笑

魚〜!?え〜無理〜こわぁい

そんな可愛い事言っててはダメだ!
私は強くあらねばいけない!!!
そう思い謎に魚を買っては捌き、買っては捌き…

今ではそこそこなハマチとか大きいものも捌けるようになったし、どんな魚もどんとこい!
三枚おろしとか綺麗に出来たらそれだけでテンション上がる 笑

そう。
私は可愛い女子である事をこの時捨てたんだよね

シングルマザー

1人で母の役も父の役もしなくちゃいけない

可愛こぶってる場合じゃない。強くならなきゃ!

その結果私は

ツーブロックになった 笑

見た目から入るの典型です

それからかれこれ10年ちょい…ずっともうツーブロックを貫いてる自分を少し褒めたい 笑

そしてずっと相手の言いなりだった髪型もメイクも今じゃ好きにやってる。
ツーブロックでも再婚出来たお話はまたいつか…笑

離婚して、自由を手に入れた私はお酒も飲むようになった。

20歳になったらお酒を飲む機会ってみんなあるとおもうんだけど、相手が

俺酒嫌いだから!匂いとかも無理だし。

そう言われ飲む機会すらなかった。

でも元々酒飲みの両親から産まれたサラブレッドのような血…

飲めない訳がなく…

離婚してからは家におしゃれな瓶のお酒を置いたり、楽しんだ。

でもね、自由も楽しんだけど自分をどんどん追い込んだんだよね。

弱いところなんて見せてられない。
自分がしっかりしなきゃ!
人になんて頼れない!
人なんて信じない。

そうやって追い込んで追い込んで追い込んで…無理した結果体を壊した。

27歳の初夏。
生まれて初めて不正出血をした。

めちゃくちゃ嫌な予感がした
そしてもうこれはアウトだ…って感じた

元々癌家系…おじいちゃんもおばあちゃんもみんな癌で亡くなった。おばあちゃんは若い時に乳癌で亡くなってる…だから余計怖かった

そして長女出産時、若年出産のリスクとして癌になる確率は高いかもしれない…そう言われてた

だから私は1年に一回、早ければ半年に1回は子宮頸がん検査を絶対受けていた。

初めて不正出血をした時もその2ヶ月前に私は子宮頸がんの検査をしていた

何も異常はなし

なのに2ヶ月後…急な出血…
え?!…嘘でしょ?!止まってよ…

数日止まらず…嫌な思いしかせず

仕事終わりにかかりつけの婦人科へ行き、すぐに検査。

いつもは談笑しながらサクッと終わる検査なのに、先生も黙って…いつもより長く感じる検査時間…

10日位で結果出るからまた来てね。

そう言われ病院を後にした。

大丈夫…きっと気のせいだ…大丈夫だから

泣いてたら子ども達が心配する。
そう思っても

死んだらどうしよう…
子ども達もまだ小さいのに…末っ子なんてまだ3歳にもなってない…

色んな不安が押し寄せた…

そして思ったのが…

私死にたくない…

17〜19の頃は愛されるとんだ勘違いで自殺未遂を繰り返してた私
毎日もう生きてたくないや…
死にたい…

そう思ってたし、それからもずっと生きる事は特に求めていなかった。

でもこれは贅沢な悩みだったんだなって

私は初めて死ぬかもしれないと思い死にたくないと思った。

そして今ももちろんまだ死にたくないし、生きてて毎日めちゃくちゃ楽しい。

そりゃしんどい事もあるけど、私は今生きていてとっても幸せ。

検査後のお話はまた次回!


今日はここまで!

次回更新をお楽しみに!

いいねやフォローありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになってます♡

かとまな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?