見出し画像

写真展『ロヒンギャを忘れない』(館林市)閉幕しました。

写真展『ロヒンギャを忘れない』(館林市三の丸芸術ホール)無事に終了しました。何と3日間で183人ものお客様がお越しくださいました!多くの方が関心を寄せて足を運んでくださり、温かい言葉をかけてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。

アウンティンさん、ナイナイさん、僕たち私たちにできることの4人


会場に杖をついたご年配のご夫婦がいらしたので声掛けをすると栃木県から来られたとのこと。夫婦で旅をするのが好きでミャンマーでゴールデンロックを訪れた時の話で盛り上がりました。現地の情勢にも精通されててロヒンギャ危機やクーデター後の市民への弾圧が激化する現状にも胸を痛めておられました。

館林や東京からもたくさんのロヒンギャの方々も来てくれました。今や彼らの多くが顔見知り。皆さん笑顔が素敵でやさしい方ばかりですが、故郷では辛い経験もされてきたはず。残念ながら逃れて来た日本でも。いつも与えてもらってばかりで今回の写真展が少しでも彼らへの恩返しになれば幸いです。

在日ロヒンギャの男性たち、館林市国際交流協会の柴田さん、北角さんも
多方面で活躍されてる留理華さんとカディザさん
3日間で183人ものお客様が来場された。ロヒンギャの女性たちも。

そして一緒に今回のイベントをつくり支えてくれた『僕たち私たちにできること』の皆さん、アウンティンさん始めロヒンギャの皆さん、館林市国際交流協会の柴田さんや皆さん、本当にありがとうございました。またこの特別な地で展示させていただけることを目標に精進してまいります。

新畑克也

The photo exhibition "Remember the Rohingya" has ended successfully, with 183 visitors over the three days! We are very grateful to all the visitors.

There was an elderly couple with a cane in the hall. They love to travel together and talked about their visit to Golden Rock in Myanmar. They were well versed in the local situation, and were deeply concerned about the Rohingya crisis and the intensifying repression of citizens after the coup.

Many Rohingya people came from Tatebayashi and Tokyo. Many of them are now my friends. They all have beautiful smiles and are kind, but I am sure they have had painful experiences in their homeland. Unfortunately, they also had to flee to Japan. They have always given me so much, and I hope this exhibition will be a way to repay their kindness, even if only a little.

I would also like to thank everyone who worked together to create and support this event, including Mr.Aungtin, the Rohingya friends, and Mr.Shibata and everyone at the The Tatebayashi City International Exchange Association for their support. I will make every effort to be able to exhibit again in this special town, Tatebayashi.

Katsuya Shimbata

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?