Kaoru Miyazaki

インターネット

Kaoru Miyazaki

インターネット

マガジン

最近の記事

「ハイパーハードボイルドグルメリポート」を見た。生と死と食事。テレビの価値観の再認識。

テレビ東京制作「ハイパーハードボイルドグルメリポート」見た。友達に勧められて視聴。めっちゃ良かった。Netflix、Amazon Prime Video等で放送5回分まで配信中。 ハイパー体当たり系世界お食事ドキュメンタリーアフリカ元少年兵、台湾マフィア組長、メキシカンの極悪ギャング、シベリアのカルト教団、僕らが普通に生活を送っていたらまず会うことがない人たちに番組ディレクターがカメラを持って身体一つで取材を行う。 彼らが普段何を食べているのか。その様子をカメラに撮る。 出

    • ぼくらの音楽 アートディレクション案概要

      はじめにこの記事は、ネットレーベルUnisphere様( http://unisphere.tv )の5周年企画「ぼくらの音楽」のアートディレクションを担当させて頂いた際に作成した資料の文章をそのまま転載したものになります。元々、一緒に制作を行う方々向けの資料故に少々読みづらい部分もあるかもしれませんが、私のこの企画への愛が少しでも伝わればと思います。 今回の企画にお誘いして下さったSilentroomさんは「ビジュアル面全てを一任します。我々はあなたに従います。」と仰

      • シンゴジラを見たときの話。

        ‬雨降りしきる新宿。バルト9の夕方ごろの上映を一人で観に行った。‬ ‪封切りから1ヶ月は経っていたが、場内は満員だった。‬ ‪衝撃的だった。 大きなスクリーンに映る火の海と化した東京。無尽蔵に破壊を繰り返すゴジラ。画面上から絶望がひしひしと打ち付けてくる。‬ ‪ボロボロと涙が溢れた。 自分が育った街でもない東京が無残にも消えて行く。フィクションなのに、その光景に胸が締め付けられた。‬ ‪同時に、儀式のように破壊を尽くしたゴジラを見て「美しい」とさえ思った。

        • 意外と言語化されてない、言語化を躊躇ってた「アレ」の話

          以下の情報は「全て個人的な意見であって必ずしも正解ではない」「ソースはない」ということを念頭において読んでください。 上の画像は、自身から見た「視覚的情報(ビジュアルメディア)をTwitterに発信している人と世間の認知度」を表したマトリクス。あくまで個人的な見解によるものなのであまり過信しないでください。インスタとかfacebookだと変わってくると思うけどよく知らないので誰か作ってください。 上に行けば行くほど一般的であり、ポピュラーの領域。実際に行なっている人口

        「ハイパーハードボイルドグルメリポート」を見た。生と死と食事。テレビの価値観の再認識。

        マガジン

        • KM GRAPH
          0本