足の痛みにお悩みの方必見!靴の傾斜を使った効果的な解決法

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」


"靴を履いたら足裏の趾のつけ根が痛くなりタコもできた。さらに小指の辺りも痛くなるしビリビリしてくる"


このような方は多い。これだけ聞くと深刻な足トラブルに思えるでしょう。でも、この現象も呆気なく解決することがあります。

ちなみに、このような時わたしは最初に靴を見ます。

そして秒で解決できることがある。

その理由は靴の傾斜

女性用の靴でよく見られる「ハイヒール現象」
※ハイヒール現象はわたしの造語です。

つまり、靴底のカカトが高く、つま先が低いデザインが問題なのです。

ハイヒール現象はハイヒールに限らない

この話は「ハイヒール」に限った話ではありません。実際問題レディース用・女性用と謳っている靴に多い特徴なのです。

こちらでも以前解説しました。


足の痛みや痺れと傾斜

足裏の痛みやタコは、靴の傾斜で起きやすい。

靴の「カカト側」と「つま先側」の高低差が大きいと
足が靴の中で前に滑りやすくなり

  • 足裏が擦れたり

  • 足先がギュッと圧迫

※滑り台の上から滑るようなイメージ


それによって、足も曲がりやすくなるし、それに関連する痛みもでやすい。


これが、足裏のタコや足先の圧迫に繋がるのです。

解決方法!な靴の選び方

解決策は非常にシンプルです。靴選びの際は、前後の高低差が小さい靴を選ぶことが重要です。傾斜が少ないことで、足が自然な位置を保ちやすくなり、痛みやタコのリスクを減らすことができます。

ちなみに、この高低差をドロップと言います。
ドロップ差高◯mmのように表記されることが多い

ドロップ差高0mmだと”ゼロドロップ”と言う


この靴はゼロドロップ

ゼロドロップを履いた人の反応

わたしの経験値です。

ハイヒール現象系の靴で困っている人がゼロドロップを履いたら・・・めちゃめちゃ姿勢が良くなる人がいます。背筋がピン!と伸びるのです。

でも、この姿勢の良さを履いた本人はあまり実感されません。周りの人から言われて、はじめて意識される程度に無意識レベルで変わることがあるのです。

ちなみに、ハイヒールのようにがっつり高低差があれば履いたら背筋は伸びるんだけど、中途半端に傾斜がある靴だと、前屈みな姿勢を取る人が多い。ちょっと猫背みたいな。

靴を横から見てドロップ差高が少ない靴

を履いただけで解決することって案外多いですよ!

おすすめの靴

ALTRAは昔からゼロドロップを謳っていました。足の前滑りに由来するトラブルが起きにくいのでおすすめ!

ハイヒール現象で悩む人に履いてもらったら、早い段階で「これ買います」と言われる。とりあえずALTRAで何とかなる印象。それぐらい高低差のある靴、ない靴で足の前側への負担が変わるのです。

timpはクッション性、軽量性に優れるので勧めている。
他のモデルでも無問題。

買わなくて良いから試してほしい。

ビブラムファイブフィンガーズ

ベアフットといえばのド定番

トレーニングをする人に愛用されている一足。
見るからに”素足環境”を追い求めたスタイルですね!

ワラーチと一緒で、地面の凹凸を感じやすいのでこういうものでしか得られない栄養があると思う程度に好き。


さいごに

足の痛みやタコに悩んでいる方は、ぜひ靴の選び方を見直してみてください。正しい靴選びが、足の健康を守る第一歩です。この記事が、皆さんの足元の快適さと健康に貢献することを願っています。

いってらっしゃい! 😄✨

カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。