見出し画像

noteの稼げるネタ(テーマ)探し~現役コンテンツ販売者の考え~

今回は、
noteの稼げるネタ(テーマ)探しという内容です。
個別の有料記事というだけでなく、

『あなたのnoteのテーマ自体』を
考えましょうという事です。

※よって、ネタ=テーマで進めていきます。


僕は現役アフィリエイターでもあり、
自ブログにてコンテンツ販売も行っています。

そちらの経験を活かし、
note収益化を効率よく進めるべく、
稼げるネタを探していきたいと思います。

🌈このnoteを読んでほしい人
・note有料記事で収益を得ようとしている方

・稼ぐ為のネタ(noteテーマ)を見つけたい方

ネタを探し、
どのように自分のnoteを育てていくか。

この部分も具体的に書いていきたいと思います。


■noteのネタ探しの前に…雑記型か、特化型かを決める。

noteのネタ探しの前に…雑記型か、特化型かを決める。


まずnoteのネタ探しの前に、
雑記型で進めていくのか?
特化型で進めていくのか?
を考えます。

🔸雑記型はテーマを絞らずに
 記事ごとにテーマを変え、書き進めること。

🔸特化型は一つのテーマに 
 絞った記事を書き進めること。

上記、大雑把な説明になりましたが
詳細は別記事にまとめていますので、
ぜひ読んでください。

僕がおススメしているのは、
「特化型」のテーマにて
記事を書いていくことです。


この方がテーマに興味ある人が集まりやすく、
いざ有料記事を販売することになった場合に
買われやすくなります。


✅ テーマ・コンテンツ作成

✅ その属性の訪問者を集める

✅ 販売する


この流れを作るため、
コンテンツに興味がある方に
多く記事を見てもらう必要があります。

ですので、
僕は特化型note・ブログをおススメしています。


ただもちろん、

🔷全て特化記事にするのは、ネタ的にきつい。
🔷更新頻度がめちゃくちゃ落ちる。

ってのもあると思います。


よほど専門知識を持ってる方は別ですが、
特化型だけで勝負は最初の内は特にきついでしょう。
丸々全てそのテーマ記事で埋める必要もありません。

noteはSNSの一種ですし、
「あなた」という人物が見られています。

軸となるテーマは決めつつ、
ところどころ関係ない記事も書いて、
あなた自身を知ってもらうことが必要。

それによって、
訪問者のファン化が進んでいきます。


イメージとしては、
特化8割・雑記2割程度かなと。
ネタが思いつかない方は割合調整して、
雑記割合を多くすることもありかなとは思います。

現に、noteで雑記型でマネタイズしている方も
いらっしゃいますからね。

🌈雑記から始めて、
徐々に特化にしていく流れもありです。


ファンは第一に
あなたの有料記事を買ってくれる方。


このファンをいかに増やすか?が
ネットビジネスの難しさでもあり、最も大切です。


◇noteテーマ(ネタ)=有料記事内容は一致させる。

これは当たり前ですが、
noteテーマ(ネタ)=有料記事内容
は一致させましょう。

そうでないと、せっかく設定したテーマが
全く意味なくなってしまいます。

✅例えば、
私が『SNSマーケティング』についてのネタで
複数記事を上げていたとしましょう。


でも、なぜか急に
『上司に負けない為のメンタル作り』を
有料記事で販売するとします。
売れますか?ん~難しそう。

だって、
あなたはSNSマーケティングのテーマで
興味ある方を集客しているのに、
急にメンタルの話で
有料記事を書いても売れにくい。

テーマを決めたのであれば、
そのテーマでの有料記事を
販売することが基本です。


ぶれてはいけません。


■興味・知識・経験のあるネタ(テーマ)を選ぶ。

興味・知識・経験のあるネタ(テーマ)を選ぶ。

ここからは特化型テーマの方、
それか、徐々に特化型に向けていく方への
内容となります。



noteテーマはあなたが興味がある、
あるいは
多くの知識・経験を持つテーマにしましょう。

🌈最低限テーマを考える時に必要なこと

🔸あなたが興味あるネタ(テーマ)か?

🔸多くの知識・経験を持つネタ(テーマ)か?

上記、「いずれか一つ」満たせていればOK。

✅興味あるテーマの場合、
勉強しながらでも書き進められます。
そして、あなたの実力も上がっていく。
苦じゃないので、難なく続けられる。

✅多くの知識・経験を既に持っている場合、
記事ネタに困ることはないですし、
何より、あなたの経験談を書いている
貴重な記事が作成できます。
あなたしか書けない記事が生まれます。


僕がブログを始めた当初は、
『筋トレ』をテーマにしたブログでした。
僕自身筋トレを継続して、常に勉強を進めながら、
記事を書きまくってました。

「興味ある」テーマだったんです。
だから続けられたし、収益までもっていけました。
(アフィリエイトです)



ここで一つ。

あなたの目的はnoteマネタイズです。
有料note販売まで繋げたい、それを継続させたい。

つまり、
そもそも有料noteが
売れやすいネタ(テーマ)を選ばないと、
求める収益は得られないかもしれません。

ここが大事で、
ただただ興味ある・知識あるだけでは、
最終的にマネタイズが難しくなります。

ではどんなテーマにすればいいの?
という内容を事項から書いていきます。


■売りやすいnoteのネタ(テーマ)とは?

売りやすいnoteのネタ(テーマ)とは?

では、
どんなnoteのネタ(テーマ)が売りやすいのか?


一言で言うと、
🌈人の悩みを解決する有益情報です。

自分の悩みを解決したいからこそ、
人はお金を出して情報取得を行います。
僕たちはそれに対して、解決策を準備してあげる。
それが有料記事となります。



既に有名になりましたが、
『HARMの法則』を見てみましょう。

かなり深掘った使い方もできますが、
今はテーマを設定する為だけの、
あくまでも参考として見てください。


※メンタリストDaiGoさんが提唱している法則で、
 既に多くの方が参考にしています。
 僕は信者じゃないです。

・Health(ヘルス)→健康・美容・ダイエットなど
・Ambition(アンビション)→夢・キャリアアップ・野心など
・Relation(リレーション)→恋愛・人間関係など
・Money(マネー)→お金にまつわる全て

上記の頭文字をとった言葉がHARM。

人が持つ悩みの9割はこの法則に当てはまり、
この中から中心ネタを決めると
マネタイズを有利に進めることができますね。


例えば今の僕だったら、
noteでのマネタイズをしたい方向けに
有益な情報をお届けすることが目的。
最終的には、情報を有料にて販売する。

読者はその情報を得て、自身の活動に役立てる。

最終的に繋がるのは読者の収益、
すなわちお金(マネー)です。

副業でも専業でも、
収益を上げたい!と思う方向けに、
僕の知識・経験を
出来る限り届けるようにしています。


この中であなたが既に持っている経験談や
知識はありませんか?
それか、今継続していることや
これから勉強していきたい、
取り組みたいというものはないですか?

テーマを決める場合は、最終的に
このHARMの中から選択していきましょう。

人間関係・お金・キャリアなんかは、
特に収益を出しやすい、悩みコンテンツです。

ある程度ネタを絞れたら、
noteのハッシュタグを検索してみて、
ボリュームを見てみましょう。

色々見比べて、参考にするのも良いと思います。

需要が多ければ多いほど、チャンスがあるので。

◇テーマ決定での注意事項

HARMの法則を参考に
テーマを決める話をしましたが、
一つだけ大きく注意してほしいことがあります。

SEOの観点から言うと、
YMYL領域のネタはやめましょう。

SEO対策も含めてマネタイズを考える場合、
YMYL領域には手を出さないのが無難です。

YMYLとは…
Your Money or Your Lifeの頭文字で、
お金と人生のことを示します。

👇Googleからでている指標👇
🔸健康または安全
🔸金融セキュリティ
🔸社会
🔸「その他」←曖昧、、笑


上記中心に、
YMYLに害を及ぼす可能性が高い内容は、
検索エンジン上位表示が
されにくいという内容です。

YMYL(人生・お金)に害を及ぼすネタ(テーマ)だと、
検索エンジンから相手にされないって事です。

🌈だから僕は「副業のススメ」的な内容にして、
「間接的にお金の悩みを解決する」
テーマにしています。


クレジットカードとか、ローンとか、
人生に影響を及ぼす内容を素人が書くのを
Googleは嫌っています。

健康(医療系含む)も、素人が書き、
万が一誤った内容を与えてしまうと、
それこそ大変です。

だからこそ、
検索エンジンに『個人=素人』のブログや記事は
表示されにくいのです。


集客に影響が出る部分ですので、
できる限り避けましょう。

お金の悩みの解決策を副業として
記事を書くなど、ずらしてテーマ設定しましょう。



もし別に検索エンジンいらないよ!!
って考えならこの限りではありません。

YMYLはそもそもが曖昧な定義ですので、
色々調べながら、ネタを探すべきですね。


■HARMを使ってターゲットをピンポイントで射止める。

HARMを使ってターゲットをピンポイントで射止める。

ネタ設定の為に参考にしたHARMを
ここから少し深掘ってみます。


年齢別に悩みを分けることで
より一層、
ターゲットを絞った記事を書けるようになります。

例えば、


🔸あなたはお金(マネー)についての
 noteテーマで記事を書いているとします。

・30代前半×お金(マネー)
 悩み:近い将来、マイホームが欲しい(資金が欲しい)


上記ターゲットの
心に響く記事を書きたい場合、

『懐を少しでも楽にする副業のススメ』
『副業を始めて2倍の速さで頭金を貯めよう』

などのタイトルで記事にしてみる。
(これは例です。キーワードとか気にしてない)


その悩み自体を解説する記事を書いて、
ターゲットに記事を読んでもらいます。
そしてファンになってもらう。

また、別内容の記事を書いていたとしても、

「将来マイホーム、家族の為に買いたいですよね」

とか、そんな文章を一言添えるだけでも、
ターゲットを記事に引き込むことができます。

僕の場合は、特に後者を使ってますね。

HARM年齢別での悩み一覧は、
検索すれば多く出てきますので、
ご自身で調べてみてください!

そちらを紹介するのは
この記事だと大きく話が逸れてしまうので、
あえて書きません。

わざわざ調べなくとも、ご自身の悩みを考えて、
それを実際の記事内に
書くという事でも良いと思います。

人それぞれ、様々な経験をされてると思うので、
あなたが本当に共感できる内容を書きましょう。

◇ただし、意識はしすぎない。

色々ターゲットについて説明しましたが、
記事を書く上で、
「過剰に」
意識しすぎる必要はないです。

そもそもnoteネタ(テーマ)が決まった時点で、
ほぼあなたが「誰に書いているか?」
が絞られています。

noteからの集客であっても、
検索エンジンからの集客であっても、
そのテーマに
興味持ってる属性が読むはずです。


ここから更にターゲットを絞って、
わざわざ集客の可能性を
潰す必要はないんですよ。

だったら、既に上で書いた通り、
記事内 一言でいいので、
具体的な年齢層の悩みに共感しましょう。
ぐっと人間味が出て、引き込む文章が生まれます。

僕は口だけではなくて、
自分が苦労したこととか、嫌だったなとか、
本当に嬉しかったなとか、
経験として共感できる事を書くようにしています。

記事については特に年齢などは気にせず、
全体を完成させてください。
ただ、文章内随所に、
悩みに関する共感を入れるだけで、
自然と読み込みやすい記事になります。


■全てはファンになってもらう可能性を上げる為。

全てはファンになってもらう可能性を上げる為。

ここまでまとめると、

🔸特化型のテーマにする(できる限り)

🔸HARMの中で悩みを絞ってテーマ設定
 YMYLには気を使います。

🔸HARM年齢別に悩んでいることを分析し、
文書内に「共感」文章を入れていく。
あるいは特化した記事を書く。

上記を説明しました。

この全ては
「あなたのファンを作ること」
に繋がっています。

マネタイズにおいて一番重要なのは、
あなたのファンを作ることです。


🌈ファンになってくれる可能性が
高い方を集客する必要があるのです。

ですので、
ブログ立ち上げやnoteをスタートする場合、
このテーマ設定がものすごく重要ですし、
絶対甘くみてはいけません。
ここから、既にビジネスはスタートしています。

***********************

今回はテーマ設定について書きました。


ぜひ参考にしていただければと思います。

僕が特化型のテーマ設定しているので、
自然のその流れのお話になりましたが 、
雑記型テーマで
成功している方もたくさんいます。

ぜひ色々な記事を読んで、
勉強していきましょう。
僕も常に学びながら作業してます。

ではでは。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?