こでぃの虎日記

この世に生を受けたその瞬間から黄色い血が流れる男が虎を意見・分析する メンバーシップで…

こでぃの虎日記

この世に生を受けたその瞬間から黄色い血が流れる男が虎を意見・分析する メンバーシップでは阪神タイガースチケット販売スケジュール情報を随時更新しています!

メンバーシップに加入する

阪神タイガースの観戦チケットの販売スケジュールをまとめ記事を随時更新します。 ・どの媒体がどの試合のチケットを扱うのか ・抽選形式なのか先着販売なのか ・販売期間はいつからいつまでなのか 以上の情報を一見して知ることができる、阪神ファンのためのメンバーシップです。 阪神タイガースはNPBに所属する球団の中でも群を抜いた人気と熱量をもつ球団です。観戦チケットがものすごいスピードで売れてしまい「気づいた時には完売していた」なんてことありませんか? 観に行きたい試合に行けない。とりたかった席がとれない。こんな悩みを抱えているあなたに是非、本メンバーシップをお勧めします。 公式サイト・イープラス・ローチケ等様々な購入媒体がありますが、全てをチェックするのは面倒ですよね。 阪神ファンの私が阪神ファンの皆さんの観戦ライフを支えるために情報をお届けします! 是非、初のセリーグ連覇を果たす今年の観戦ライフを充実させましょう!

  • 最新情報更新プラン

    ¥500 / 月

最近の記事

【2/20最新】サイト別阪神タイガースチケット販売スケジュール

もう完売してんじゃん… 阪神タイガースは人気のあまり発売開始と同時にチケットが売り切れてしまうことも多々あります。 連覇に期待がかかるシーズンにそんな悲しい思いをしてほしくありません。 本記事では、チケットを販売しているサイトごとの発売スケジュールをまとめています。 こまめにいろんなサイトやアプリをチェックするのって本当に面倒ですよね。 2~3日に1回のペースを基本として発売情報を更新します。 更新されたタイミングで本記事を確認すれば行きたかった試合を逃すことはまずないでし

    • 阪神タイガース観戦チケットの購入媒体・購入方法をご紹介

      阪神タイガースを応援しているみなさん。こんにちは、こんばんは、初めまして。こでぃと申します。 メンバーシップ加入をご検討中の皆様へ、まずはチケットを購入する方法をご紹介します。 イープラスやローチケなどの民間媒体、阪神公式サイトなど様々な購入方法がありますが、これら全てを知っているという方は少ないのではないでしょうか。 ぜひ、本記事を今後の観戦ライフの参考にしてください。 チケットを購入できるサイト・購入方法

      • 阪神タイガース圧倒的な中継ぎ力を解説

        8/22現在、首位を快走している阪神タイガースだがその強さにの裏には圧倒的な中継ぎ力がある。 ズバリ、強さの秘訣はコレ私が考える最大の強さは「中継ぎ力」だ。 現時点で47登板/防御率0.80/25セーブをあげている圧倒的な守護神岩崎選手の活躍は周知の事実。 8/20時点での中継ぎ成績を見ていくと、登板数10試合以上で防御率1点代を残しているのが以下3選手。 ・石井(26登板1.04) ・桐敷(13登板1.65) ・Kケラー(27登板1.71) 防御率2点代は以下5選手。

        • 【8/22中日戦総評】隠れヒーローは◯◯

          試合時間4時間25分の激闘。 延長10回裏、大山選手がサヨナラタイムリーを放ち阪神が勝利した。 お立ち台には島本選手と大山選手の2名があがったが、隠れヒーローが2人いたと私は考えている。 隠れヒーロー①熊谷選手7回の裏の攻撃で代走出場した熊谷選手。 森下選手が放った打球が左中間に高く弾む間に1塁から激走し、本塁を陥れた。 熊谷選手のベースランニング技術と、本塁突入を視野に入れることができた優れた打球判断がなければこのイニング無得点で終わっていたかもしれない。 横浜戦の盗塁が

        【2/20最新】サイト別阪神タイガースチケット販売スケジュール

        メンバーシップ

        • 2024年開幕3連巨人戦のチケット完売のお知らせ

          この投稿を見るには 「最新情報更新プラン」で参加する必要があります
        • 2024年開幕3連巨人戦のチケット完売のお知らせ

          この投稿を見るには 「最新情報更新プラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          【2/20最新】サイト別阪神タイガースチケット販売スケジュール

          「最新情報更新プラン」に参加すると最後まで読めます

          もう完売してんじゃん… 阪神タイガースは人気のあまり発売開始と同時にチケットが売り切れてしまうことも多々あります。 連覇に期待がかかるシーズンにそんな悲しい思いをしてほしくありません。 本記事では、チケットを販売しているサイトごとの発売スケジュールをまとめています。 こまめにいろんなサイトやアプリをチェックするのって本当に面倒ですよね。 2~3日に1回のペースを基本として発売情報を更新します。 更新されたタイミングで本記事を確認すれば行きたかった試合を逃すことはまずないでし

          【2/20最新】サイト別阪神タイガースチケット販売スケジュール

          阪神タイガース観戦チケットの購入媒体・購入方法をご紹介

          「最新情報更新プラン」に参加すると最後まで読めます

          阪神タイガースを応援しているみなさん。こんにちは、こんばんは、初めまして。こでぃと申します。 メンバーシップ加入をご検討中の皆様へ、まずはチケットを購入する方法をご紹介します。 イープラスやローチケなどの民間媒体、阪神公式サイトなど様々な購入方法がありますが、これら全てを知っているという方は少ないのではないでしょうか。 ぜひ、本記事を今後の観戦ライフの参考にしてください。 チケットを購入できるサイト・購入方法

          阪神タイガース観戦チケットの購入媒体・購入方法をご紹介

        記事

          虎日記スタート-自己紹介と意気込み

          虎日記と題し、阪神タイガースに関する情報・意見をログに残そうと考えスタートする本ブログ。 意見を共有し、是非とも皆さんの意見を享受したく思っている。 1本目となる本記事では、自己紹介と意気込みを記しておく。 自己紹介生い立ち 2003年、長野県のとある村に生を受けた時から黄色い血が流れていた。 土井垣選手の大ファンである祖父の影響で私の血は日に日に黄色さを濃くしていくことになる。 家族全員阪神ファンという恵まれた環境に生まれましたが、長野県には球場が無く観戦頻度はかなり低

          虎日記スタート-自己紹介と意気込み