マガジンのカバー画像

講演&ワークショップ

28
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年度佛教大学O.L.C講座「子どもの権利学習」をつくる

2024年度佛教大学O.L.C講座「子どもの権利学習」をつくる

昨日は、佛教大学O.L.Cの講座
「子どもの人権学習」をつくる

https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/pamphlet/buolc202402/...

の第1回目の講座でした。

対面でもオンラインでも、新年度のお忙しい時期にもかかわらずご参加くださりありがとうございます。

昨日は、私が子どもの権利学習を実施するうえで大切だと考えることについてお話しました。2020年

もっとみる
子どもの居場所づくりセミナー@東京都日野市

子どもの居場所づくりセミナー@東京都日野市

 1月21日(日)午前10時より、東京都日野市の中央福祉センター2F会議室にて、「子どものための居場所づくりセミナー」が開催されました。この講座は日野市中央中央公民館とNPO法人ひの市民活動ネットワークの協働で開催される3回連続の講座。これまで「こども食堂」「無料塾・学習支援」を学習し、最終会は「子どもの権利」がテーマということで、ゲストスピーカーとして私たちにお声がけ頂きました。今回は、プロジェ

もっとみる
報告★日本子ども虐待防止学会 第29回学術集会滋賀大会

報告★日本子ども虐待防止学会 第29回学術集会滋賀大会

去る11月26日に滋賀県立命館大学びわこ・くさつキャンパス行われた、日本子ども虐待防止学会(JaSPCAN)にて、大会企画ワークショップをプロジェクトチームで担当させて頂きました。

参加人数は、先着順で32名。ワークショップのテーマは、「わたしのきもちと子どもの権利~あなたが自由にはばたいて生きるのに欠かせないものはなあに?」この日のファシリテーターは、長瀬正子とmomoが担当しました。また、サ

もっとみる
「なすしおばらサミット」報告(後編)

「なすしおばらサミット」報告(後編)

ここからは、みるるの中2階にある「アクティブラーニングスペース」で行われたイベントの様子をお伝えします!

こちらは空間全体が大きな階段状になっており、人々が集う広場のようにも見えました。この場所で、午前はワークショップ。午後は2つのトークイベントをしました。

★午前/ワークショップ
「わたしのきもちと子どもの権利〜今日のきもちをコラージしてみよう」
ファシリテーターmomo &長瀬正子

この

もっとみる
「なすしおばらサミット」報告(前編)

「なすしおばらサミット」報告(前編)

長かった厳しい暑さもようやく落ち着き、日暮れが早くなってきました。

さて、去る9月16日(土)に栃木県の那須塩原市立図書館みるるで開催された「なすしおばらサミット」の報告です。プロジェクトメンバーの長瀬とmomoが参加してきました。

主催は、那須塩原市で活動されている「特定非営利活動法人 子どもの育ちを応援する会」さん。児童虐待オレンジリボン運動の助成金を受けて企画して下さいました。会場は、主

もっとみる
栃木県那須塩原市にて原画展を開催します

栃木県那須塩原市にて原画展を開催します

9月に入り、風や雲の感じ変わってきました。いかがお過ごしでしょうか?

さて、イベントのご案内です!

みなさんは「那須塩原市図書館みるる」をご存知でしょうか?森の中を散歩するような図書空間とも言われ、図書館に加えてカフェや交流スペースなどが併設される那須塩原市の文化の発信拠点でもあります。

 そんな「那須塩原市図書館みるる」にて、絵本『きかせてあなたのきもち 子どもの権利ってしってる?』(長瀬

もっとみる
気持ちを言葉に ~2023年度第1回O.L.C講座を実施しました

気持ちを言葉に ~2023年度第1回O.L.C講座を実施しました

大変ご報告が遅くなりましたが、
講座「子どもの声を聴くわたしになる」の第1回目のご報告です。

4月8日(土)午前中に第1回目の講座
「気持ちを言葉に ~絵本で語ろう、子どもの権利」を実施しました。
新年度が始まった1週目の週末であるにもかかわらず、遠くから近くから20名の方がお越しくださいました。
みなさん、子どもの権利への熱い思いをもつ方たちばかり…
とにかく出会いの場と語り合う場と、そこでの

もっとみる
佛教大学O.L.Cで4月から子どもの権利を学ぶ講座が始まります!

佛教大学O.L.Cで4月から子どもの権利を学ぶ講座が始まります!

4月から佛教大学オープンラーニングセンター(通称O.L.C)で子どもの権利を学ぶ半年間の講座が始まります。

今回より、対面とハイフレックスが併用となるので遠方の方も講座の雰囲気を知りつつ、学んでもらえる機会にできたらと思っています。
(ハイフレックスは5月13日(土)、7月8日(土)、8月5日(土)です。オンデマンド配信もあります。)
申し込みは3月23日(木)10時スタートです。1回目は4月8

もっとみる
夏休み⭐︎ワークショップを開催しました(後半)

夏休み⭐︎ワークショップを開催しました(後半)

工作タイムの後は、お話タイムです!

休憩後、みんなで作品と感想をシェアしました。色画用紙とそれぞれが選んだ5つの素材によって、いろんな気持ちが表現されています。工夫したところ、難しかったところ、気持ちの話、やってみて感じたこと…いろんなお話を聞くことが出来ました。

すごく面白かったー
工作は苦手だけど、楽しめました
いつも選ぶ違う色を選んでやっとみました
並べ方が難しかったけど、楽しかった

もっとみる
夏休み⭐︎ワークショップ開催しました!(前半)

夏休み⭐︎ワークショップ開催しました!(前半)

2年振りに行動制限のない夏休み。『きかせてあなたのきもち 子どもの権利って知ってる?』のチームで、子どもから大人を対象としたワークショップを開催しました。

会場は、東京都八王子市の甲州街道沿いに今年6月にオープンした「まちの駅八王子 Chitoseya」さん。ここは、エシカルをテーマにしたお店で、地元野菜や地卵、ドライフルーツやお菓子の量り売りをしています。また、環境に配慮した雑貨や布、エシカル

もっとみる
東京・八王子にてワークショップします

東京・八王子にてワークショップします

夏休みいかがお過ごしですか?
なかなか動きにくい日々ですが、
子どもたちが少しでも
気持ちを広げられる夏であるように
と思っています。

今週末21日(日)東京・八王子にてワークショップがあります。
子どももおとなもご参加可能です。

コラージュは自然と自分の気持ちが出されるおもしろい方法です。
夏休みの終盤、ぜひお越しください。

なお、ファシリテーターはmomoさんです。
長瀬は京都から応援で

もっとみる
子どもの権利条約は、子どもが我慢しなくていいことリスト!

子どもの権利条約は、子どもが我慢しなくていいことリスト!

2022年5月28日(日) 、新緑がまぶしい初夏の京都。

この日、京都市の中心街にある徳正寺にて、絵本「きかせてあなたのきもち 子どもの権利ってしってる?」のトークイベントが行われました。企画は、子どもの本専門店のメリーゴーランド京都さん。この日はお天気もよく、会場に集まって下さった約15名のギャラリーのみなさんと熱い想いを共有することができました。

実は今回の企画は、はじめて尽くし!
初の関

もっとみる
メリーゴーランド京都でトークイベントがあります

メリーゴーランド京都でトークイベントがあります

5月28日(土)メリーゴーランド京都の企画でトークイベントがあります。もともと私は、webサイト「ちいさなとびら」の選書を店長の鈴木潤さんにお願いしていました。潤さんの絵本をみる目と子どもへの信頼を随所に感じていたからです。

潤さんの著作『絵本といっしょにまっすぐまっすぐ』
を読んでの記事。そして、ここでどうやら「ちいとび」の選書をお願いすることを思いついたようです。
https://chisa

もっとみる
2022年度O.L.C講座 子どもの「声」を聴くわたしになる スタート

2022年度O.L.C講座 子どもの「声」を聴くわたしになる スタート

2022年4月23日(土)佛教大学15号館ホールにて、「子どもの『声』を聴くわたしになる ~絵本で語ろう、子どもの権利」スタートしました。

年度はじめで十分な広報ができなかったにもかかわらず、地域の方12名、学生さん3名計15名の方が参加してくださいました。

まず、長瀬から講座の趣旨を説明。
〇子どもにかかわって、対等に、ゆるやかに、学びとともに語り合える場を地域につくりたい
〇子どもと学生と

もっとみる