見出し画像

【ニュース】 10/1より自転車保険義務化。罰則、保険料は?

皆さんこんにちは。元損害保険会社員のKoh+です。


2021年10月1日より

・愛知県
・三重県
・熊本県

の条例で、自転車保険の義務化が導入されました。


今回の記事は、そんな自転車保険の義務化についての記事となっています。

県や地域によって義務化じゃないところもあったりするので

・自転車保険義務化の地域
・罰則はあるのか
・自転車保険の値段

などのことについて書かせていただきますので、よろしければ見ていってください。



自転車保険を義務化している地域

画像3

2021年10月1日時点

義務化地域

宮城県 山形県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島


加えて政令指定都市ごとに義務化を導入しているところもあります。

仙台市 さいたま市 千葉市 相模原市 静岡市 名古屋市 京都市 堺市 岡山市 福岡市


続いて義務化ではないものの、あくまで『努力義務』としている地域です。

北海道 青森県 茨城県 千葉県 富山県 和歌山県 鳥取県 徳島県 香川県 高知県

政令指定都市

北九州市


現状こんな感じになっています。

あなたがお住まいの県、地域はここに入っていたでしょうか?

入っていないところは、現状自転車保険に対して、自治体は特に触れていないということになります。


ちなみに【努力義務】ってなんやねん!と思った方はこちら↓

努力義務(どりょくぎむ)とは、日本の法制上「〜するよう努めなければならない」などと規定され、努力義務に従わなくても刑事罰や過料等の法的制裁を受けない作為義務・不作為義務のことである。 また、「努力義務」には法的拘束力がないため、「絶対にこのような行為を行わなければ、『努力している』とは評価されないというルールもない。

日本語の言葉遊びみたいですね。(笑)

世の中にはこういう努力義務的なものは探してみるとたくさんあります。

Wi-Fiの回線契約で出てくる【ベストエフォート】みたいなものです。

画像1

英語にして良くないことを雰囲気でそれっぽくする言葉遊びです。



加入していない場合の罰則は?

罰則は

いまのところ、加入義務化地域で自転車保険に加入していなくても罰則は無いようです。


じゃあ義務化した意味とは・・・

と思ったそこのあなた!!

私も同じ気持ちです←


罰則がなくても「義務化」と言われるだけで従ってしまう日本人の国民性を理解した政策ですね。



自転車保険の保険料はどれくらい?

画像4

基本的に自転車保険の保険料はそんなに高くないです。

1年間1人あたり2000円〜4000円ほどで、オプションによって価格は上下します。

意外とカスタマイズできるので、必要な保証、いらない特約、保険金額といじることができます。


例として楽天の自転車保険の貼っておくので参考にしてみてください。

画像5

自転車保険プラン<節約コース> 価格 3,900円


画像6

自転車保険プラン<節約コース> 価格 2,220円



まとめ

画像7

・地域ごとに義務化の違い有り

・義務化と言えど罰則はない

・保険料はそんなに高くない

本日のまとめは以上となります。


自転車保険と言いつつ、内容は個人賠償保険とほぼ同じなので、火災保険や自動車保険の特約で個人賠償を付けている人は被ってくるかも知れません。

この義務化を機会に他の保険関係も見直してみてはいかがでしょうか。

私の過去の記事では保険関係にアホほど触れていますので、よかったら見てみてください。


それでは今回は以上となります。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

また次回お会いいたしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?