見出し画像

自分をいたわるご機嫌リストの作り方 / わたしのご機嫌リストも公開します◎

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えしている内容を文字おこししています。声の方がより温度感が伝ってくるかと思うので、よかったらVoicyでも聴いてみてください。文字で読みたい方は、マガジンのフォローをしていただけるとうれしいです。

※こちらの記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓

今回は、Voicyさんのテーマが『#自分の機嫌の取り方』だったので、それに乗せてお話しさせていただきたいと思います。

今回は”自分をいたわるご機嫌リストの作り方 / わたしのご機嫌リストも公開します◎”というテーマでお届けします。

普段わたしの放送を聴いてくださっている方は、わたしが自分で自分の機嫌を取るの上手だなって思ってくださっている方も多いかなって思うくらい、普段から自分で自分の機嫌を取っているタイプなので、何かみなさんのお力になればいいなと思います。

最後までお付き合いいただけますとうれしいです。

わたしは、自分の機嫌は自分で取れるっていうことがすごく大事だなと思っていて、

自分の機嫌を他人にとってもらおうってすると、うまく自分が動けない範囲内だし、

他人にこう動いてほしいっていう思いが出てくると、どうしてもしんどくなっちゃうかなと思うんですけど、

自分で上手に自分の機嫌をとれるようになると、何だかコントロールもしやすくなって、毎日が自分でハッピーにできるかなと思っています。

わたしは、高校生とか大学生の頃からそういうふうに自分のご機嫌リストを作って書いたりとか、頭の中に浮かべたりとかするようになって、

それで一番最初にリストアップしたときに、

「こんなことで確かにわたしはご機嫌になれるんだ!」ってちょっとハードルが下がったというか、

日常でほんのちょっとしたことで、確かにハッピーになっているなっていうことに気づくことができたときに、発見みたいなところがあったので、

それを普段からちょいちょい取り入れるようにして、ご機嫌の状態を保てるようにしています。

今回はそのご機嫌リストの作り方とその作るときのポイントと、わたしが実際にどんなふうなものをご機嫌リストに入れているのかっていうことを、お伝えしたいと思います。

まず、ご機嫌リストを作るときに大事なポイントとしては、

「これをしたら自分がご機嫌になれるよ!」ってあげる項目は、できるだけ具体的にするということです。

次にその項目ができるだけ簡単であるっていうことが大事になってきます。

それが誰かと一緒にじゃないとできないとかってなると、一人でいるときにできないってなっちゃうので、一人でできるっていうことと、特別なお金とか特別な時間がかからないっていうところも重要なポイントになってきます。

なので一人で、しかも身近なものとか場所でできることで、時間もそんなに何時間もかかるものじゃないっていうところから選んでいくっていうことが大事だなと思っています。

もちろん、この好きな映画を観るだったり、大きいお風呂屋さんにちょっと時間かけて行ってリラックスするとか、ちょっと遠いけど山に行ったり海に行ったりっていうようなチャージの仕方も大事なんですけど、

ここであげるご機嫌リストとしては、それをすること自体に時間がかかるっていうことは一旦置いといて、日常の中でちょっとした空き時間にできることをリストアップしていきたいなというふうに思っています。

もう既に自分の中にご機嫌リストがあるよ!だったり、手帳とかに書いてあるよ!っていう方は、それを振り返るきっかけにしていただけたらいいなと思いますし、

まだ作ったことないよっていう方は、自分だったら何だろうなっていうふうに考えながら、聞いていただけたらうれしいなと思います。

一日の中で、知らない間にちょこちょこっとエネルギーが減っていってるって思っていて、スマホの充電みたいな感じで知らない間に心のパワーは減っていってるんだろうなって思います。

なので、こまめにチャージするっていうことが大事だと思っていて、

一日の中でちょっと、ちょっと、っていう感じでエネルギーを補給するイメージで、そういうチャージができたらいいなと思います。

ここからはわたしのご機嫌リストを、今ちょっと頭に浮かんだものをご紹介していきたいなと思います。

みなさんも、「確かにわたしもそうだ!」というふうに思っていただいたりとか、ちょっと参考にしていただけたらうれしいなと思います。

まずは『フルーツを食べる』です。

わたしはフルーツを食べるの好きで、ちょっとテンション上がりませんか?

見た目もかわいいし美味しいし、ビタミンとかも取れてる気がするし、それでちょっとテンションが上がるので、フルーツを食べるとチャージできるなと思います。

そのフルーツが含まれている朝ご飯は、本当にわたしの一日の中で一番最初の一番の楽しみでもあります。

その朝ご飯は大体いつも固定していて、詳しくは『#129 おいしいを優先で"健康&美容"を意識した、簡単朝ごはん』の放送でお届けしているので、聞いてないよっていう方もしなかったら聞いていただけたらうれしいなと思います。

わたしが固定している朝ご飯の構成は、バナナ・ヨーグルト・ナッツ・はちみつ・豆乳とプロテインを混ぜて飲むみたいな感じです。

なので、そこにわたしの好きなものが詰まっていて、朝一番に幸せを噛み締めています

そして、次の項目は『コーヒーを飲む』です。

わたしはコーヒーが好きでブラックで飲むことが多いんですけど、最近は豆乳を入れたりとか豆乳とはちみつを入れたりとか、いろんな飲み方で飲んでいます。

ときどきちょっと外で買ったりとか、そういう特別感のあるもの飲むとよりちょっと気分が上がるなと思います。

そして、次は『チョコ』です。

これは甘いチョコではなく、わたしは高カカオのちょっとビターなチョコを好んで食べています。

それこそ、ちょっと休憩ってときにチョコ取ってきて食べたりとか、そういうふうに本当にチャージっていう感じで食べたりしています。

あとは好きな食べ物はこの項目に入れやすいかなと思うんですけど、今わたしの頭に浮かんだのは『杏仁豆腐』です。

KALDI のパンダのパッケージの杏仁豆腐を開けて、タッパーに入れてちょっとずつ食べていくっていうのが、わたしの幸せでもあります。

そんなしょっちゅうは買えてないんですけど、あれを買うとね帰りが重くなっちゃうし、そんなにしょっちゅう買うと出費もかさむしっていうことで、常に置いとくってことはできないんですけど、常に置いておきたいぐらい好きなものになります。

そして、あとは音楽系でいうと、『カフェミュージックを流したり』とか、あとは無印良品さんの曲、あれは配信のSpotifyとかでも聞けるので、あれで聞いたりとかしています。

あとは『好きなアーティストさんのライブ映像』とかを見ると、シンプルにテンションが上がるし、パワーがチャージできます。これは共感していただける方多いんじゃないかなと思います。

そして見る・聞くだけじゃなくて、『歌を歌う』っていうのもわたしが好きなことの一つでもあるので、でも最近カラオケに行くっていう、そこまではできていないんですけど、

ちょっとフルで歌ったりとか、そういうことでご機嫌になれてるなと思います。

そしてどこかに行くっていうことでいうと、気軽に行けるのだと『本屋さんに行く』とか、あとは『ちょっと大きめのスーパーに行く』というのがわたしの、ご機嫌になれる〇〇へ行くになります。

あとは『お花を飾る』です。

お花をプレゼントしてもらって家で飾ったときに、見るたびに「やっぱりお花があるっていいな」っていうふうに思った経験がある方、多いんじゃないかなと思います。

でも、自分のためにそれだけのボリュームのあるお花を買うっていうのは、なかなかハードルが高いことかなと思うので、ちょっとお花屋さんに寄ってどれか1本だけとか、ほんのちょっとの幸せをお花で分けてもらうっていうのが、わたしのチャージの方法でもあります。

最近できてないので、お花屋さん寄りたいなと思います。

そして『好きな香りを嗅ぐ』っていうことも、わたしの幸せポイントでもあります。

これもみなさん共感いただけるんじゃないかなって思うんですけど、好きな香りを嗅ぐって、一気に自分の中になにかいい気が入っていくような気がして、本当に癒されるなと思います。

あとは体を動かすことでいうと『散歩したり』とか、

あとは『寝ること』ですね。

お昼寝をしてみたりとか、いつもよりちょっと早めにお布団に入ってゴロゴロってして「お布団に入るっていいな」って思うことで、気分のチャージになるなと思っています。

以上、『わたしのご機嫌リスト』をあげさせていただいたんですが、わたしはたぶん無意識のなかでいろいろ自分のご機嫌を取っているんじゃないかなと思うので、他にもあると思うんですけど、

みなさんの何か参考になればうれしいなというふうに思います。

今回は”自分をいたわるご機嫌リストの作り方 / わたしのご機嫌リストも公開します◎”というテーマでお届けしました。

このご機嫌リストはできるだけハードルを下げるかたちで、ちょっと小さいこともどんどんリストに入れていくことで、日常でちょっと時間ができたときに、「あっ、これやろうかな!」ってできると、自分のご機嫌のパワーの部分を保ったままいられるかなと思いますし、その状態でいられると他のいいこともキャッチできるかなと思います。

今回の放送が、みなさんのなかの小さなご機嫌をたくさん増やすきっかけになれたらうれしいなと思います。

こはらなつでした〜!それではまた〜!

\ こはらなつ 関連リンク /
▶︎ Twitter ▶︎ Instagram ▶Threads
▶︎ LINEスタンプ・絵文字
▶︎こはらなつのサイト ▶︎ 公式LINE
▶︎ SUZURI ▶︎ Voicy(音声配信)

いただいたサポートは、今後の“ワクワク”を生み出すための活動資金とさせていただきます。みなさまいつもありがとうございます!