見出し画像

ワーママ歴15年! 仕事も家庭も一冊で管理する私の手帳術

子供の学校行事、家の用事、仕事のスケジュール…ワーママとして毎日の生活は忙しい。私は「超」がつくほどの手帳マニアです。以前こんな記事も投稿しました↓

ここからさらに進化し、ワーママ歴15年の経験を経て、私は今「左ら横書きのウィークリー、右はメモ帳」のウィークリータイプの手帳を使用しています。仕事も家庭も一冊でバランスよく管理する方法を見つけたので、紹介します!


1  一冊の紙の手帳で効率的に使う

複数の手帳を持ち歩くよりも、一冊で全てを管理する方が効率的です。私が選んだ手帳は2ヶ月を俯瞰できる月間ページ付きのウィークリータイプ。この月間がいい!上下で「仕事のこと」と「家のこと」を分けたり、「午前」と「午後」に分けたりすることが可能。

業務のスケジュール管理は、
プリントアウトをしたガントチャートを使用。
このページの「仕事のこと」は
「締切日」や「会議予定」を主に記入しています。

2 ウィークリータイプの活用法

ウィークリーページには、その日のTODOを明確に書きます。例えば、子供の習い事や家庭の用事、その日の仕事のタスクなどを簡潔にリストアップ。これにより、その日に何をするべきかがひと目で分かります。(写真の左ページ)

3 メモページの使い方

会議の内容や突然のアイディアなど、記録しておきたいことは右のメモページにまとめて書きます。書くスペースが不足する場合や特定のテーマでメモを取りたいときは、手帳の後ろのページを活用。こうすることで、情報を素早く探すことができ、後から振り返る際にも非常に役立ちます。(写真の右ページ)

さいごに

ワーママとしての15年間で試行錯誤してきた結果、私が最も効率的だと感じた手帳の使い方を今回は紹介しました。手帳選びは個人の好みや生活スタイルに合わせることが大切。このスタイルに辿り着くまでに、何冊スケジュール帳を買い替えたか・・・。「横書きのウィークリータイプ、右はメモ帳」というスタイルは、スケジュール管理とメモ取りのバランスが取りやすく、私のワーママとしての生活にピッタリです。

ちなみに業務管理はプリントアウトしたガントチャートを使っています。職場に着いたら、まずはそのガントチャートを見ながら、手帳のウィークリーページを使って、今日のTODOリストの作成します。

皆さんはどんな手帳をお使いですか?また参考にしたいので、コメント欄におすすめの手帳などを教えてもらえるとありがたいです💦
私の2024年の手帳はこれにしました↓

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます📔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?