見出し画像

料理が苦手でもうまくいく!山本ゆりさんのクスッと笑えるレシピ本「syunkonカフェごはん」

(この記事はWordpressブログから移行したものです)

こんにちは、こはるです!

皆さん、お料理は得意ですか?
私は苦手です。毎日レシピ本とにらめっこ。

実家の母は専業主婦。食事作りは基本的に母がしてくれた子ども時代。
お恥ずかしながら料理をする機会のほとんどなかった私。
結婚を機に料理をせざるを得なくなったわけですが、料理初心者が急に作ろうったってなかなか難しいんですわ。めっちゃ苦戦しつつ、今に至ってます。

これまで「1番やさしい基本のおかず!」「これ1冊で和洋中が作れる本!」みたいな初心者向けのレシピ本をたくさん見てきました。
でも、ページをめくれば「えっ、これ初心者向け…!?」というハイレベルな工程が出てきたり…
はたまた、「これは常備してないやろ」というような材料を求められたり。ルッコラとか。買ったことないわ。
ガチの初心者には、「基本」すらなんか難しいんですよ。

そんな私でも、現在それなりの料理を作れるようになったきっかけのレシピ本。それが、山本ゆりさんの「syunkonカフェごはん」シリーズです。

「初心者向けのレシピ本が難しく感じる!」
「メニューがマンネリ化してきた!」
「普通のレシピ本はおもんない!遊び心プリーズ!」

そんなあなたに、全力でおすすめしたい!いや、おすすめさせて!


レシピ本「syunkonカフェごはん」の特徴

表紙からもうおいしい

私の宝物でもある「syunkonカフェごはん」シリーズ。こうして並んでるだけでもうれしい。

syunkonカフェごはんは、お料理初心者にも取り組みやすく、忙しい奥様にも作りやすく、親切で親しみやすいレシピが満載です。
著者は料理コラムニストの山本ゆりさん。
何かもうレシピ本も好きだけど、山本ゆりさん自身が好きです。

現在はアメブロで人気ブログを書かれています。おいしいレシピはもちろん、思わずクスッと笑えるテンポのいい語り口のブログが楽しくて、愛読させていただいております。
お子さまを育てられながら、ブログだけではなく雑誌やWEB、テレビなど幅広くご活躍されています。


材料が大体冷蔵庫にありそうなものばかり

ゆりさんのレシピは、材料が手軽に購入できたり、冷蔵庫に何となく入ってそうなものだったり。とても作りやすいんです。
普段よく購入するお肉や、手に入りやすいお魚、買い物のたびに買いそうなお野菜たちなので、気合いいれて買い物に行かなくていいんです。

ゆりさんご自身もおっしゃっていますが、「卵黄5個分」なんていう気が引けるような材料は出てきません。卵白どうすんねん。メレンゲ大量にできるやん。

しかも、材料はほとんど中途半端な分量じゃなくて助かるんです。
エッ…生クリームが30cc…!?あとはどうすれば…ということがほぼないんですよね。
「余ったやつはこうしてください」と教えてくださるレシピもあるので、すごく助かります。


定番の調味料が使われていて作りやすい

いろいろある調味料も、よく見てみると定番のものを組み合わせを変えつつ使ってあります。

醤油、酒、みりん、砂糖…といった、いつもキッチンにありそうなものなので、「これを作りたいから、この調味料を買いに行かなきゃ…!!!(使命感)」がないんです。
むしろ定番の調味料なのに、こんなに多彩なレシピができるのが本当にすごい…!
和風だしは粉末の市販のやつでいいし、コンソメも鶏ガラスープの素もいつも使ってるやつが使えるからうれしい。

ゆりさんのレシピは重要な調味料は分量もきちんと書いてくださってるので、初心者にも迷いにくいです。


工程が簡単だから初心者にもできる

レシピ本は、工程が難しいと作りづらいです。
その手順を見るだけで「うわぁ…(私には無理なやつ)」ってなりますよね。

ゆりさんのレシピは、少ないステップで簡潔に分かりやすく書いてあります。
だからどのレシピも作ってみたくなります。「これなら…私にもできるのでは…!!(ゴクリ)」みたいな。お料理が苦手でも何となくうまくいきますよ。


レシピ本なのにおもろい!!

レシピの数々も素晴らしいですが、なんといっても随所に出てくるゆりさんのユーモアあふれる一言がめっちゃ面白いんです。
お料理のレシピを見ながら何をニヤニヤしているんだろう…というくらい、ニヤニヤします。

読み物としても面白く、吹き出し1つひとつ、隅から隅まで読みたくなるレシピ本です。


「syunkon」シリーズのお気に入りポイントをご紹介!

syunkonカフェごはんシリーズ、本当にどれも素敵なんで、私が持ってるの全部ご紹介しますね。(マジか)
続き物ではないのでどれからご覧になってもOKですが、ゆりさんファンとしては1からすべて揃えるのがオススメ!(笑)

syunkonカフェごはん1~6

写真撮るの下手くそマン

見てください、このおいしそうな表紙。本当に大好き。
もうかなり使いまくってて傷みが出ております。ふせんも貼りまくっております。ごめんなさいね。

syunkonカフェごはん

衝撃の出会いとなった記念すべき1冊目。
初めて夫さんに作った料理が、このレシピ本にある豚のしょうが焼きでした。あれ以来、我が家のしょうが焼きはこの味。とても思い出深い1冊です。
「揚げなすの香味だれ」(9ページ)はなすをゲットしたら絶対作りたくなるレシピ。もう何回作ったか分かりません。

syunkonカフェごはん2

和風から揚げワンプレートの表紙がすてきな1冊。
このから揚げのレシピのページのゆりさんのコメントに毎回笑います。ぜひ39ページをご覧ください。
「照り照り手羽元の甘辛うま煮」(9ページ)が大好き。ただ煮るだけなのに本当においしいです。包丁もまな板も不要。

syunkonカフェごはん3

持っているレシピ本の中で、1番ふせんを付けまくっています。
作りやすくておいしくて、正直どれもお気に入り。
我が家で大変お世話になっているのは「豚汁」(25ページ)ですね。我が家の豚汁はずっとこの作り方です。

syunkonカフェごはん4

これももう本当に。本当にお世話になっている1冊。
レンジでできるパスタは土曜のお昼にめっちゃ作りまくっています。
「白菜と鶏つみれの煮もの」(27ページ)は、具材の種類を変えつつしょっちゅう作ります。夫さんもお気に入りの味。

syunkonカフェごはん5

おいしいです。(語彙力)
これの1番最初に出てくる「15分くらいで鶏チャーシュー」は本当においしいんで、ぜひ作ってみてください!
「きのこと卵のとろみそば」(56ページ)を、我が家ではうどんに替えていただいています。私が作るあったかいおうどんの時は大体この味付け。

syunkonカフェごはん6

お料理の写真が今までで1番好きな1冊。ジュルリ。(よだれ)
ちょっとしたパーティーやお友だちとの集まりによさそうな「おもてなし料理」の章がめっちゃおいしそうなので見ていただきたい!
手が込んでそうに見えるのに簡単に作れちゃうレシピが魅力です。
「鶏むね肉で*サクふわ鶏天」(11ページ)は、実は毎回ブログでレシピを拝見しながら作っていたので、レシピ本に収録されてめっちゃ嬉しかったです。


全部レンジで!「レンジで絶品レシピ」

疲れ果てて帰ってきて、もうフライパンを、鍋を、使いたくない…!!
そんな日にページをめくりたいのが、「syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ」。

レンジでチンで気軽に作れちゃうレシピが満載。
疲れている日はもちろん、フライパンを使っている間にレンジでもう1品…!や、土日の手抜きランチなど、大活躍間違いなしの1冊。

かぼちゃの煮物やほうれん草のおひたし、そぼろ丼の卵など「レンチン…!?嘘でしょ…!?」というものもレンジで作れるので本当ビビります。
お気に入りの「鶏むね肉のやわらか塩だれ」(25ページ)は調味料をもみこんでレンチンするだけ。リピしまくってます。


これ1冊で副菜まで!「めんどくさくない献立」

1品1品作るのは簡単でも、結構むずかしいのが「献立」を考えること。
メインおかずはアレで、副菜は…汁ものは…とパズルを組み合わせるようにうーんと頭をひねるのは大変。
そんな時に頼りになるのが「syunkonカフェごはん めんどくさくない献立」。

人気のおかずと、パパッと作れる副菜たち。
「これに替えるのもオススメ」というアドバイスもあるので、いろんな組み合わせが楽しめます。
「悩めるおかず10選」(35ページ~)は「なるほどなぁ~」と参考になるものばかり。シチューは?炊き込みごはんは?メインなのか、脇役なのか悩みやすいメニューを助けてもらえます。
副菜の「ねぎとハムと卵の中華炒め」(75ページ)はやみつきになるレシピ。


思わず含み笑いの出るレシピ本、いかがですか?

本当に、我が家の食卓は、ゆりさんのレシピ本で成り立っていると言っても過言ではないです。本当に。(念押ししすぎ)

献立に迷ったらとりあえずレシピ本をパラパラ。
「冷蔵庫こんなもんしかない…!!!」と焦ったらとりあえずレシピ本をパラパラ。
何回もリピートしているものもあり、ゆりさんの味が我が家の味になりつつあります。

レシピ本って、工程が難しいと完成したときに「思ってたのと違う…」ってなったり、中途半端な分量の材料があると取っつきにくいにぁと感じたりします。
そういったハードルを取っ払って、「何とかなります」「なかったらなくていいです」「自由に変えてもらっていいです」「皮さえも剥かなくていいです」と言ってくださるゆりさんのレシピ、大好きです。そして読み物としても楽しい。

食事は毎日のこと。このレシピ本があることで、楽しく選んで楽しく作ることができています!
ゆりさんのレシピでこの5年ほどやって来ましたが、まだまだ作ってないレシピがたくさん。
またページをめくって、おいしい食事を楽しみたいと思います!

私のようにお料理が苦手な方、一人暮らしの方やこれから自炊に挑戦する方、レパートリーがマンネリ化して悩んでいる奥様にも、ぜひ手に取っていただきたい1冊です!…あ、8冊です。(細かい)

ゆりさん、毎日おいしいレシピにお世話になっております。
これからもずっと応援しております!!

【感激】な、なんと…この記事をゆりさんにご覧いただけました…!!!!!!
当時めちゃくちゃ嬉しくて。この嬉しさをnoteにも残しておきます。

今までこんなに詳しく1〜6すべての本について紹介してもらったことは初めてで、びっくりしたし感動しました。だいぶ照れるというか恐縮ですが、もし良かったら読んでください。— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2018年12月1日

Twitterより




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?