見出し画像

自分のこだわりを捨ると未来は明るくなります

こんにちわ、こーじです。

今日は、「こだわり」についてお話ししていきます。


これを意識するだけで、
望んでる事が叶いやすくなりますよ。

実体験も書いてますのでどうぞ。

経験した事が自分のこだわり(価値観)になる


人って、年齢を重ねるに従って優しくなりますよね。
おじいちゃんおばあちゃんはまさにそう。


ま、最強は生まれたての赤ちゃんですけど。
世の中のこと何も知らないので当然ですよね。
この違いは何か。

「物事に対するこだわり」
です。


経験する度に、
「これが自分にとって正解」
ってなるじゃないですか。


それが自分の価値観になり自分を作ります。

若い頃は、大人に比べて経験値が少ない分、
「これが正しい」
って思いがちです。


僕はまさにそうで頑固でした笑

自分の考えが正しいと思ってたので、
人を意見でぶつかる事もしばしばありました。


結果、
関係性が悪化したんですが、当時は気にしてませんでした。


しかし、
集団行動や教育する立場になるとそうもいきません。


人がついてこない現状を目の当たりにし、
壁にぶち当たると、
「自分の考えは間違ってたんだ」
と気付きます。


壁にぶち当たる前に気付ける人は本当に尊敬します。


そうやって、
1つ1つの壁を乗り越え人は成長してきます。


なので、
年齢を重ねた大人の方は柔軟で包容力があるんです。
(全員ではなく、努力している人に限ります)


自分のこだわりは美容・オシャレの大敵である

「こだわりと美容・オシャレって関係あるの?」
って思うかもしれませんが、
とても重要なんです。


何故かと言うと、
こだわりを捨てきれずに僕自身が苦労したからです。


自分が良いと思って本気で選んでいるので、
ズレてるなんて1mmも思ってないわけですよ。


実体験で、
ファッション改善をしようとした時のお話しをしていきたいと思います。

当時の僕は、
黒メインの服ばかり着ていました。


正直、
黒以外の服の着こなし方がわからなかったと言った方が正しいかもしれません。


当時は、
自分の買っている服の色合い・サイズ感がおしゃれと信じてました。


しかし、
周りからの反応はイマイチ。
全然理由が分からないんです。


そこで、
女性受け抜群の友人にお願いし、
一緒に服を選んでもらう事になりました。


当日、
お店に着くと同時に言われた衝撃の一言。

「今着ている服は捨てた方が良いよ」


「・・・えっ!!!」

これには驚きました。


まさか、今の服を全否定されるとは思ってもみなかったです。
当時1番自信ある服を着ていったので。


理由を聞いてみると、

・サイズ感が合っていない。
・ジーパンの丈が長い
・色合いが良くない

でした。


「全部じゃん・・・」


結構ショックでしたね。


でも、どちらのセンスが良いかは、
周りの反応を見ても明らかだったので何も言えませんでした。


そんな中で、
友人が選んだ服のチョイスに再度衝撃を受けます。


・サイズ感がぴっちりのジーパン
(丈も従来より短め)
・ワインレッドのニット
・ブルーのニット
・明るめのジャケット
・赤のマフラー
(僕は青色が似合うとの事だったので、青ベースの色彩)


僕なら絶対選ばないチョイスでした。
基本黒だったので。

「これ買うの?」
って聞いちゃったくらいです。


色合いの合わせ方も全然わかりませんでしたね。
頭の中は、「???」でいっぱいです。


言われたのを購入するのは決めていたので、
納得出来ないまま購入し、早速翌日から着てみました。


そしたら、女性からの評価が高い高い!!


「雰囲気明るくなりましたね」
「近づきやすいです」


ここで自分のセンスをきちんと磨こうと決意しましたね。


結果にこだわると柔軟になります


何が言いたいかと言うと、
「自分のこだわりでなく結果にこだわりましょう」
と言う事です。


自分のやり方に拘っていると、
結果を作るまで時間がかかります。
間違った答えを選び続けているから。

・ニキビが改善しないのは、体質に合う方法を見つけれてないから
・モテないのは、モテない行動を選択しているから
・健康でないのは、不健康になる行動を選択しているから
・オシャレでないのは、昔の僕の行動そのままです笑

しかし、
結果にこだわり出すとやり方を柔軟に行動できるようになります。

美容も一緒です。


キレイになろう!
おしゃれになろう!
モテたい!


結果が欲しいなら、
結果を作っている方のアドバイスを素直に行動に移してみましょう。

自己流は、大体間違った選択をしている事はほとんです。


むしろ、
頭に思い描いた時点で、間違った選択をしています。


だって、
今の選択が正しいなら叶ってるはずですもん。


望むってことは、
今うまくいってないから。


「そんな事ない!」
「俺の考えがあってるんだ」


って思ってると、
後で後悔しちゃいますよ。

僕は、そこに気付くまで正直時間がかかった方ですが、
気づいてからは変化する事が楽しくなりました。


変化は一瞬で出来ます。
自分の可能性を信じましょう。


もっと深い内容を聞きたい方は、
メルマガを覗いてみて下さい!
無料ですので。

ちなみに、
発信しようと思ったきっかけは、

こちらの記事でかな〜り赤裸々に書いてます。

記事を読んだ方には、
無料相談+ニキビとの向き合い方の限定記事をプレゼントしています!


活動理念とストーリー


------------------------------------
✅実績(美容)

・総額1000万円を美容に投資し、スキンケア・エステ・ヒゲ脱毛・インナーマッスル・骨盤矯正・サプリ等ありとあらゆる美容を経験。
・ 髪型、ファッション、ニオイ対策も10年以上研究・改善しまくり、女性に好かれるファッションを確立。
・ 化粧品会社に4年勤務し、プロの技術と正しい知識を習得。26歳で最年少課長に昇進。
・ 30代でも20代前半の子と付き合える若々しさ。
・ 学生時代、顔全体に出来たニキビを劇的に改善!現在は、美容のプロの方に初見で見せても褒められるレベル。


無料メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら

スクリーンショット 2020-12-18 13.57.28


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?