マガジンのカバー画像

天穏・イトナミブルワリー 酒造りマガジン

22
日本酒 ミード リキュール その他の醸造酒 醸造記
運営しているクリエイター

記事一覧

R5BY齋香荒(サケル)と齋香(サケ)

◎天穏 齋香荒(サケル) 佐香錦50% 生酛 酵母無添加 酒度-8 酸8.0 ALC16% 2月の…

イトナミミード醸造 ニホンミツバチ編

◎はじめに 2019年、イトナミミードが誕生した。イトナミミードは今までにない新しいスタ…

◎R5BY酒造理念とその醸造法

□基本理念 誰でも、誰とでも。何時でも、どこでも、どこまでも飲めるような酒。 そしてどこ…

R4BY無窮天穏 縁起

◎無窮天穏 縁起 生酛Φ山廃Φ水もと純米吟醸 縁起ブレンド 山田錦60% 2年目の縁起で…

対談てのひらのオアシス@ 小灯/新宿まとめ

てのひらのオアシス 企画:コイル 大隅さんと竹内さん(panorama/filament/小灯) 陶芸家 渡辺隆…

R4BY 無窮天穏 天雲

R4BYの天雲です。今季は醪で7本の合併、合計10000Lの原酒を造りました。 タンク貯…

4BY 活性雑穀どぶろく KODANE

はじめに 4回目のどぶろく造りです。 瓶内活性のどぶろくで雑穀入りです。何も考えずに面白く美味しいどぶろくですが、そのどぶろくが生まれた背景には非常に面白いストーリーが存在します。日本酒の背景まで知りたい方はご覧ください。 私は日本酒の営みを探るため、日本の酒の歴史を潜ってその地層を見ていきました。そうしてみると日本の酒は大きく4つの時代に分類できることがわかりました。 1,現代…嗜好品としての日本酒 2,農耕時代…御神酒としての日本酒 3,狩猟~農耕時代…どぶろくと

【酒造】そやし水もとへの挑戦2 R3BY 山陰吟醸との融合

まずはこちらを【酒造】そやし水もとへの挑戦 R2BY。R2BYに引きつづき、R3BYもそやし…

【酒造】イトナミ神楽 白酒と黒酒

今回はR3BYイトナミ神楽のご紹介です。 神楽(かぐら)とはまずはwikiと観光サイトから。 …

【酒造】イトナミ梅酒 奥出雲産梅使用

イトナミ梅酒第1弾のイトナミレモンに続き、第2弾のイトナミ梅酒の製造を行いました。 イト…

【酒造】「イトナミブルワリー」について

はじめにイトナミブルワリーとは、板倉酒造におけるリキュール及びその他の醸造酒免許で製造す…

【酒造】 ITONAMI LEMON レモンリキュール

ITONAMI brewing 「LEMON」 天穏 イトナミブルワリー ITONAMI LEMON(イト…

【酒造】蜂蜜酒・イトナミミード

人と自然の大いなるイトナミを表現する「イトナミブルワリー」 国産の完熟生はちみつを使った…

【酒造】出雲の営み 出雲の地とお米とお水

出雲の営み 出雲の地とお米とお水大山 山田錦 出雲について 出雲は島根県東部に位置し、出雲平野と宍道湖、日本海や出雲北山山系、中国山地に囲まれた穏やかな土地です。 宍道湖、出雲大社、玉造温泉などの観光地に加え、海・山・湖からもたらされる豊富な食材とお米の良さ、地酒の美味しさが特徴です。 板倉酒造はその出雲の中心、出雲市駅より車で5分程に場所に位置し、約150年間、酒造りをしています。 現在の出雲市は島根県の東に位置しており、市としての範囲が決められています。 しか