見出し画像

#199 室内遊園地

 息子から『今週の土曜日、予定があるの?』とメールがあった。息子が一人で、子どもたちを大阪の遊園地に連れていく予定なので、子ども(孫)が迷子にならないように、応援に来てほしいとのことだった。

 雨の降る土曜の室内遊園地は、保育園児くらいの子どもらと、その保護者で混んでいた。

 遊園地の入り口から、そうたとりょうたは、ボールプールに向かって走っていった。大きなボールプールの中を、歩いたり、倒れこんだりして楽しんでいた。次に、ふわふわ滑り台を、何回も滑っていた。

ボールプールの中で遊ぶ


 そうたとりょうたは一緒になって行動することもあったが、お気に入りの遊具が見つかると、急に走り出し、どこに行ったのかわからないこともあった。私たちは、子どもたちの姿を見失うことがないように、後ろからついていくだけで、体力を使ってしまった。

 帰りには、ゲーム機でポケモンカードを手に入れた。ポップコーンも買って遊園地を出た。

ゲーム機でポケモンカードをゲット


 その後私たちは、さきしま展望台に行った。展望台からの視界は、雨あがりであまりよくなかったが、大阪の街が箱庭のように小さく、遠くまで広がっていた。みんなで記念写真をとって、私たちは帰路についた。


展望台チケット


 今日も子どもたちは、元気に遊んでいた。急に動き回る子供を、見守るだけで、私は、体力的な疲れを感じた。しかし、元気に遊んでいる子どもを見ることができて、私は満足な日だった。

#子どもの成長記録
#雨の日をたのしく
 

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?