見出し画像

産前にやっていて良かったこと。 〜手離すこと ミニマリストへの道〜

こんにちは。
生後5ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。
※写真は我が家ではございません。あしからず。

今回は産前にやっていて良かったことを投稿したいと思います。
それは、コロナも相まって加速度的に広まった「家の物をとにかく減らす」行為です。断捨離とか、ミニマリストとかいう言葉で言われてますが、
これが本当に本当にやってよかったこと第一位です!!!!

産前は産休がとれるので、時間ができる人がほとんどですが、国が産休を指定しているだけあって、本当に体が思うように動かない。断捨離どころじゃないんですよね。捨てるという行為は精神力も体力も必要とするから、産休でやろうと思うとかなりきついです。捨てるものの量にもよりますが。

捨てるのに、精神力いるか?って思いますよね?
体力は少しは使いそうだけど、精神力?って。
(断捨離を進めていた方はわかると思います)
物を捨てるのは、精神力が半端なく必要になります。

なんでしょうね。なんというか、物一つ、例えばカップ一つ捨てるにも、たかだか、カップだけなのに、それを買ったときの思いや、使用していた時の思い出、捨てなくても置いておく場所に困っている訳ではない場合、捨てなくても置いておける。でも捨てるのはなぜか?デザインが気に入らないのか、まだ使えるなら来客用に念のため取っておけばいいではないか、などどいう思いが何度も何度も頭の中を行ったり来たり。
もちろん、スッと捨てることができるものもありますが、断捨離が進んでいくにつれて、どんどん難易度があがりあ精神力が必要になってきます。

それが一つ一つの物についてやらないといけないから、きつい。
精神修行ですよ。物を減らす行為は。
でも、だからこそ、捨てることを進めていった先に何か、開けるものがある!そこにミニマリストとして、YouTubeで語るくらい価値がある。
極めていくと、人生が変わる。そんなことになるんだと思います。

ということで、私もそこに挑んだ訳です。
妊娠前から取り組んではいたのですが、妊娠して、より精度があがりました。ミニマリストは段階があるので、まだまだ私なんて序の口かなと思いますが、遊びにきてくれた友達は皆、物がないね!スッキリしてるね!などと言ってくれます。ものがないって、私的にはとっても嬉しい褒め言葉です。笑

で、なんで妊娠中(妊娠前)にも物を減らした方がいいかというと、皆さんの予想通りで、赤ちゃん産まれると赤ちゃん用品が否が応でも増えていくからです。
私の家、ほとんど何もなかったのに、今は所持品の8割が赤ちゃん用品です。メルカリとかで揃えたものも多く、また使用しなくなったらメルカリで売る予定なので、箱はとってあります。だから使用中は箱もウォークインクローゼントに入れておくので、クローゼットもいっぱい。
赤ちゃん用品は3ヶ月とか半年とかの単位で不要になるものが多いので、レンタルという選択肢もありますので、必ずしも増やす必要はないんですけどね。

どうやって手離すかは、沢山のミニマリスト先輩たちがYouTubeなどあげてくれているので、それを見てトライしてみてください。子育てしてなかったら、私も人様の家に行って捨てるの手伝いたいくらい。
オススメは、私の記事「産後の時間有効活用YouTube編」でも投稿していますが、YouTubeをラジオのように聴きながら黙々と行うことです。
二日間くらい時間をとって(まずは1日3分からでもOK)がっつり、やってみてください。

ものが増えてしまった私ですが、大福ちゃんも既に6ヶ月になろうとしております。新生児の時に使っていたものはメルカリに出してバンバン売っています。赤ちゃん用品は必要としている方が常にいるという、とっても売りやすいものです。なんなら、買ったときより高く売れますよ。

手放し方法を私も他のミニマリストさんのように、記録として投稿していきたいと思います。

今日は長くなったので、ここまで。
読んでくださった方、ありがとうございます。本当は毎日投稿したいけど、子育て中はなかなか、やっぱり難しいですね。

明日はトップガンを見に行く予定です。
めちゃめちゃ楽しみ!!

では皆さん、素敵な午後をお過ごしくださいませ。



 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?