新入社員研修〜初日〜

みなさんお久しぶりです!
うまみの日常改め、ここまるです!!!
また自己紹介やその他諸々に関しては後日別の投稿でしたいと思います。(ヘッダーとアイコンが決まらず苦戦中です、、、)

早速ですが会社に入って初日に感じたこと、考えたことを書き綴っていきたいと思います。拙いつたない文章ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

4月1日、新年度が始まりました。
ここまるも新たに社会人生活が始まりました。
新年度が始まったということで、新入社員研修も始まりました。

心配性の私は時間に余裕を持ちすぎて会場に1番乗り。
採用面接から入社までに携わっていただいた人事の社員さんを始め、人事課の社員さんと研修プログラムを組んでくださった社員さんと顔を合わせ、はじめの挨拶。
おはようございます!
自分では元気よく言えたつもりでしたが、多分想像以上に緊張が出ていたと思います。いや、前日の夜の腹痛の延長線上でまだお腹が痛かったかもしれません、、、(笑)

今日のテーマは学生から社会人へ。
内容はいたってごく当たり前のことでした。でもこの当たり前って意外とできてなかったりします。
基本的な挨拶や身だしなみ、報連相の重要性などなど、、、
自分では「できているつもり」でも客観的に見た時にぜんぜんできていなかった!なんてことはよくあると思います。
私自身は新年度始まったばかりで気を引き締めていたので今日はできていましたが、だらしのない部分があることは自覚しているので今後しっかりと「当たり前」ができているように心がけたいと思います。
また、人としての成長の方法や理念とビジョンの違いもグループディスカッションを通して向き合うことができました。

今日特に印象に残ったのは
「常に学び続ける」
「自分は自分の経営者である」
の2つです。

「常に学び続ける」
これは学生のうちから考えていた私自身の理念(?)であったので、この考え方が社会に出ても一生変わらない考え方になりそうだなと思いました。
言葉で表現するのはとても難しいですが、今まで自分の中で組み上げた知識や経験のタワーの一部を壊しつつ、新しい知見をとりいれながら壊したタワーをまた作っていく、、、みたいな感覚をずっと持ち続けたいと思います。

「自分は自分の経営者である」
この言葉を聞いた時にすごくワクワクしました。
1社会人である前に1個人であること。
社会人としてのマインド以前に自分のご機嫌をとることであったり、これからの人生設計のように個人を大切にしていこうと強く思いました。
まずは個人を大切に、というと自己中心的な考えだという指摘も受けそうですが、経験上自分自身に余裕がないのに他人を大切にすることなんてまずできないです。自分が切羽詰まっているのに周りの状況なんて見ていられなかったです。
ただがむしゃらに働いていくよりも、目的をもって自分自身の経営指針を示した上で働いたり、人生を過ごした方が絶対楽しそうだなと思います。

長々と最後までまとまらない文章ですが、読んでいただきありがとうございました。また明日もあるので寝たいと思います。おやすみなさい。zzzz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?