見出し画像

自己紹介 for 飲食店さま

 こんにちは、ここのやさいです。
 2022年10月に開業してから約半年。ありがたいことに飲食店のお客さまが増え、インスタDMやご紹介でお問い合わせいただくようになりました(わーい!)。一般家庭向けのサブスクサービスを開始する前に、2023年4月時点での飲食事業者さま向け「業務用野菜卸」としてのここのやさいについて、詳しめにまとめてみました。

「ここのやさい」とはなにか?

 ここのやさいは、「おしい野菜を、おいしい野菜に」をモットーにした、規格外野菜を中心に取り扱う八百屋です。新潟で採れた野菜を、新潟の方にお届けする地産地消スタイルなのが特徴。売りにくいけどとってもおいしい新鮮な野菜を使うことで、野菜はムダにならないし、私の大好きなお店のお料理がもっとおいしくなったら、それってサイコーじゃん!というマインドで飲食店さま向けの事業用野菜卸売を始めました。

かわいいおやさい!

ここのやさいの、強みと弱み

 なんといっても収穫してすぐお届けできる、つまり鮮度抜群です。ただ、地元で作られたものだけを仕入れているので、新潟の気候に合わせた野菜しか取り扱いがありません。さらに、冬場は寒波襲来…などの理由で、野菜が雪の下に埋もれてしまったり。そんな新潟の気候によるアクシデントの影響も受けやすいことをご承知おきください。

業務用でご提供する野菜の特徴

①一般的に売られているものと極端に違う見た目をしている(ことがある)

 規格外に分類される野菜は、キズやヒビの度合いがわりと派手です。でも、味や品質には問題ないので、刻んだり、煮込んだり、漬けたり…そのものの見た目が気にならない場合はお役に立てること間違いなしです。

水玉模様のかぶです

②袋に入れて販売しにくい

 極端に曲がっているきゅうりは袋に入らないので店頭販売することができないのは言うまでもありませんが、そんな形の問題だけでなく、ヒビの入ったトマトのような、袋に入れることで湿度が上がってしまいそこからカビの原因になる、つまり「袋に入れることで傷みやすくなる」規格外野菜もあります。ただ、こうした野菜は袋に入れずバラでお持ちしてすぐに使えば問題ないことがほとんど。ものによって量り売りもしているので、お使いの用途とマッチすれば、お得にたくさん仕入れることが可能です。

#ななまがりきゅうり

③とにかく量がたくさん採れる

 特に夏場は野菜がとにかくたくさん採れます。一部の農家さんからは、「ヒビやキズが入ったトマトが、ワンシーズンでトン単位出るよ」と言われています。その時一番たくさん採れてお安くご提供できるものを中心にご案内しているので、決まったメニューがあるわけではない方、お通しや付け合わせで季節の野菜を原価を抑えて使いたいという方には、大変オススメです。

④年間通じて安定供給できるものはほとんどないです

 新潟の気候に合わせて作られているので、年間通じての安定供給ができない場合が多いです。天候によっては予定より早く販売終了になってしまうこともあるのでご了承ください。

「思ってたよりももっと規格外」の野菜をお使いいただく際のポイント

 調理のプロ、仕入れのプロのみなさまに「そんなん知ってるわボケェイ」と言われること百も承知で、「思ってたよりももっと規格外」の野菜をおいしく安くご活用いただくためのポイントを、農家さんから教わったことも含めまとめてみました。

ものによっては調理方法を選ぶことがあります

 規格外商品を取り扱っているため、調理方法のちょっとした違いによって使いにくい場合があります(硬い、きれいに発色しない…など)。今後の販売方法の参考にしたいので、野菜の品質や調理後の状態などで気になる点があればお気軽にご連絡ください。

天候の影響をモロに受けます

 お客さまには、どのくらいの時期までご提供できるかを、価格とともにお送りしています。が、大雪が降ったり、雨が降らなかったり、気温が高すぎたり…主に天候の影響で想定よりも早く売り切れとなってしまうこともあることをご了承ください。

冬の湿度で変色したり…

規格外だからバカ安!ではないこともあります

 ここのやさいは、「スーパーや普通に仲卸から買うよりもちょっとお得」を意識して価格設定しています。規格外だからといって大きく価格を下げてしまうことは、新潟の野菜自体の価値を下げることにつながりかねないため、提携農家さんとよく話し合って価格を決めています。お得に感じていただけるよう、初物のサンプルや、仕入れ状況に応じたおまけも充実させていきますのでお楽しみに!

ご注文方法と現在の取り扱い商品について

ご注文の際のポイント

 「毎週〇曜日に××を持ってきて!」のような定期購入のお客さま以外は、ご注文いただいてから契約農家さんに発注をかけるため、とっても新鮮。でも、基本的に根菜類以外はここのやさいに在庫がありません。当日や前日にご注文いただいてもご用意できない場合があるので、遅くともご希望のお届け日の2日以上前にご注文いただけるとより確実にご用意できます。

取り扱い商品はどこで見ることができるの?

 ここのやさいは、1~2週間に1度、取り扱い商品の内容が変わります。飲食店のお客様には登録していただいているLINEで価格表をお送りしています。広く公開していないのは、ラインナップがすぐに変わってしまうためです。そのため、インスタ(@kokonoyasai)をフォローしていただき、お気軽にDMでお問い合わせください。

長くなりましたが、地元の飲食店のみなさまにぜひ地元のおいしくて新鮮なお野菜を使っていただきたいです!どれも店主の私が食べておいしかったものばかり。話聞きたいから一度お店に来て~などいつでも呼んでください。食べに行きます!何かご不明な点があればいつでもご連絡くださいね。じゃ、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?