見出し画像

10代の子達にリアルに流行ってるもの、こと、まとめ対談

ここ最近の若者のトレンド情報を、肌感含め伝えていく記事って需要あるかなと思って作ってみました。若者来店数№1(推測ですが←)のアパレルショップWEGOの宮田さんと対談?雑談?形式でお届けします。

丸本「春になんか目立った流行ってありました?」

宮田「最近、お店でめっちゃ売れるんですけど、ルームウェアすごいっすよ!」

丸本「あぁ確かに。でもなんでここへきてルームウェアなんですかね?」

宮田「TIK TOKでアップしてる子いたりとか、SNSでもよく見ますよね」

丸本「確かにSNSをアップするときに、家の中で写真撮ったり、動画撮ったりってのが増えたから、可愛いパジャマって需要が出てきたのかもですね」

宮田「可愛いパジャマってSNSで映えますもんね。あと、小物でいうと流行ってるのありますよ、スマホ充電器のアクセ」

丸本「どんなやつですか?」

宮田「スマホの充電器の刺すところに差し込むんですけど、こんな感じです」

丸本「あぁこれかぁ!」

宮田「可愛いし、自分の充電器っていうのが見分けやすくなりますからね」

丸本「スタッフとかTIK TOKやってる人多いですか?」

宮田「う~ん、インスタやってる子のほうが多いですね。インスタ派の子達はTIK TOKダサいからやんないみたいな話も聞きます」

丸本「TIK TOKやってる子はインスタやるけど、世界観とかにこだわってるとかじゃなくて、ツイッターとかに近い使い方してますよね。写真と文章を載せるSNSって感じで使ってるのよく見ます」

宮田「完全な僕の持論なんですけど、インスタが若者に悪影響を与えてると思うんですよ!」

丸本「笑」

宮田「インスタグラムってオシャレなイメージ強いじゃないですか。なんか必死な感じがしないというか。もちろん全員が全員じゃないんですけど、必死でSNSを頑張るとか、必死で何かを頑張るっていうのがカッコ悪いっていう思考の若者が増えてる気がする」

丸本「インスタがスカした若者を助長している笑。なんかわかる気もします笑。話題次にいきましょ!TIK TOKで“いいアゴ乗ってんね”がトレンドですね。ツイッターでもよくこの動画流れてきます」

宮田「ほんとだ、PRだけど、ぺこ&りゅうちぇるもやってる」

丸本「半年くらい前に流行った“彼女感”の動画バージョンみたいな感じですね、これ」

宮田「確かに。これは流行るのわかりますね」

丸本「TIK TOKで思い出したんですけど、最近、逆にすげーなって人がいて。某食品屋の店長と名乗ってる人なんですけど笑」

宮田「逆にすごい笑。あぁ、完全に誰かわかりましたよ笑。あの人は神がかってます笑」

丸本「正確な年齢はわかんないですけど、おそらく40はすぎてるおじさんで、若者のSNS有名人たちに混じって一緒にTIK TOK上げたり、なんかその店長さんのファンまでいっぱいいるみたいですよね」

宮田「いやー、あの方はすごい人気ですよ。JKとかが写真撮ってもらってます笑。あの方の顔写真が真正面にドンってプリントされたTシャツ出せば売れると思うんですよね笑」

丸本「昔でいうラーメン屋なんでんかんでんの社長の川原さんみたいな感じですよね笑。どっかのタイミングでメディアが取り上げれば、一躍有名人になる気がします!どんな人か知りたい方はツイッターで#いいアゴ乗ってんねで調べてみてください。割と上のほうにSNS有名人と一緒にアップしてるのが出てきます笑。僕は密かに動向を見守ってよ笑」

宮田「そういえば昨日くらいから、インスタの自分のアカウントをツイッターに載っけてる人増えましたよね?」

丸本「あれ、インスタの新機能なんですけど、背景の総柄部分が簡単に自分で作れるし、ポップでオシャレだからみんな使ってますよね」

宮田「確かに可愛いですね」

丸本「あとカメラアプリで改めてSNOWがすごい!AR機能がすさまじい。インスタのストーリーとかで使ってる人多いんですけど、それがSNOWっていうの気づかなくて、人から教えてもらったんですよ。と、いうのも昔はSNOWで撮影したものって右したにSNOWってアイコンが入ってたんですけど、今入ってないんですよね」

宮田「ほんとだぁ。入れるとSNSにアップしたくなくなるんですかね?」

丸本「それもあると思いますね」

宮田「実際、使って見ると奥ふかそうですね」

丸本「最後に3月4月で各地のWEGO店舗でイベントやりまくってたと思うんですけど、なんか感じたことありました?」

宮田「ハルキャンというタイトルでやったんですけど、いろんなジャンルの有名人を呼んで来店イベントをやりました。圧倒的にYouTuberのファンの熱量が高かったです」

丸本「よきき人気でしたね。他のモデルやアーティストも人気だと思うんですけど、よききはファンの熱気が違いましたか?」

宮田「わかりやすいところでいうと、差し入れの数が違います」

丸本「あぁ、それはわかりやすい指標ですね。YouTuberってカッコいいとか可愛いだけじゃない魅力がちゃんとファンに伝わってるし、偶像感がなく距離が近いから、熱狂的なファンを持てるんでしょうね」

宮田「そう思います」

丸本「今日はありがとうございました。またやりましょー」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?