こまる|働くママの独学宅建

令和5年の宅建試験、46点合格。子育てしながら、合格を目指す人を応援したい。

こまる|働くママの独学宅建

令和5年の宅建試験、46点合格。子育てしながら、合格を目指す人を応援したい。

記事一覧

【働くママ宅建】子育てしながら勉強時間を見つけるポイント

こんにちは、こまるです。 こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。 さぁ勉強をしよう!と意気込んだものの、子育てに追われる中での勉強は一体い…

【働くママ宅建】スマホ中心で学ぶ教材選びと、私が最適ルートだと思う学習の進め方

こんにちは、こまるです。 こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。 最近はじめたnote、まだまだ拙い文章で恐縮ですが、 いいねくださる方がいてと…

【働くママ宅建】独学+αで攻略が最適解

こんにちは、こまるです。 こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。 宅建試験に向け、どのように勉強していこうかと考えると、まず、①独学 ②通信…

【働くママ宅建】 いつ勉強スタートする?

こんにちは、こまるです。 こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。 宅建試験は年に一度の10月に実施されます。 今が1月なので、次の試験に向けて…

【働くママ宅建】異業種で働くママでも、独学で一発合格する道はある ~自己紹介~

こんにちは、こまるです。 私は2歳の子どもを持つ母親で、異業種に週5で勤めています。 忙しい日々の中、ある想いを胸に秋に行われた令和5年度の宅建試験に挑戦し、無事合…

宅建登録実務講習は省エネで挑むのが正解

令和5年の宅建試験に合格し、昨日、今日と、登録実務講習を受けてきました。 色んな意味でどっと疲れました。。 同じく受講した方、大変お疲れ様でした。 これから受ける…

【働くママ宅建】子育てしながら勉強時間を見つけるポイント

【働くママ宅建】子育てしながら勉強時間を見つけるポイント

こんにちは、こまるです。
こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。

さぁ勉強をしよう!と意気込んだものの、子育てに追われる中での勉強は一体いつどうやって?という疑問を持つ方もいると思います。

もちろん、仕事や家庭の状況は人それぞれ違うため、私の方法が当てはまる人の方が少ないと思いますが、今回は、私自身の経験談ということで「時間の捻出方法」についてお話ししてみたいと思います

もっとみる
【働くママ宅建】スマホ中心で学ぶ教材選びと、私が最適ルートだと思う学習の進め方

【働くママ宅建】スマホ中心で学ぶ教材選びと、私が最適ルートだと思う学習の進め方

こんにちは、こまるです。
こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。

最近はじめたnote、まだまだ拙い文章で恐縮ですが、
いいねくださる方がいてとても励みになっています。ありがとうございます。

さて今回は、実際に勉強するにあたり、どういう教材を使って、どんな風に学習を進めていくのか?というお話をしていこうと思います。

個人的には、かなり色々な方法を試して遠回りしたのです

もっとみる
【働くママ宅建】独学+αで攻略が最適解

【働くママ宅建】独学+αで攻略が最適解

こんにちは、こまるです。
こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。

宅建試験に向け、どのように勉強していこうかと考えると、まず、①独学 ②通信講座 ③スクール通いの選択肢が浮かんでくるかと思います。

その結論として、働くママのみならずですが、独学で始めるのが最適解だと考える理由をお伝えしていきたいと思います。

といっても私はただの独学サンプル1に過ぎないので、単純比較は

もっとみる
【働くママ宅建】 いつ勉強スタートする?

【働くママ宅建】 いつ勉強スタートする?

こんにちは、こまるです。
こちらは、『異業種で働くママの宅建試験 1発合格体験記』です。

宅建試験は年に一度の10月に実施されます。
今が1月なので、次の試験に向けてまだ準備を開始していない方も多くいらっしゃるのではと思います。

そこで今回は、勉強をスタートするタイミングについて少しお話ししたいと思います。

一般的な勉強時間と開始時期宅建試験の勉強には、一般的に200~300時間が目安とされ

もっとみる
【働くママ宅建】異業種で働くママでも、独学で一発合格する道はある ~自己紹介~

【働くママ宅建】異業種で働くママでも、独学で一発合格する道はある ~自己紹介~

こんにちは、こまるです。

私は2歳の子どもを持つ母親で、異業種に週5で勤めています。
忙しい日々の中、ある想いを胸に秋に行われた令和5年度の宅建試験に挑戦し、無事合格することができました。

平日は、長時間労働者の夫に、
保育園でたっぷり寝て、家では22時まで起きている我が子。

休日は、疲れ果てて寝ている夫に、
なぜか昼寝しないほど元気な我が子!!

夫が起きてても、「ママ!ママ!」と求めてく

もっとみる
宅建登録実務講習は省エネで挑むのが正解

宅建登録実務講習は省エネで挑むのが正解

令和5年の宅建試験に合格し、昨日、今日と、登録実務講習を受けてきました。

色んな意味でどっと疲れました。。
同じく受講した方、大変お疲れ様でした。

これから受ける方に向けて、少しまとめてみたいと思います。

宅建登録実務講習とは?

まず宅建士というのは、試験合格→登録→交付という手続きを経て、ようやく名乗ることができる資格です。

試験合格しても、その後の登録を受けるためには、実は実務経験が

もっとみる