見出し画像

日記解説 5/15

朝起きる。6時に起きた。いい感じ。
朝ごはん何食べたっけ。スパイシーなチキンと千切りキャベツかな。
五香粉に漬けておいた鶏肉、マヨちょっと付けて食べると美味しすぎる。私はアジア食品の店で買ったけど、どうやらKALDIにもあるらしいので買ってみてね。

コーヒーを飲む。
我が家にあるドリッパーは2~4杯用なんだけど、コーヒーの粉何グラム入れればいいのかわかってない。ティーポットに溜めてて、500mlだから……ぐるぐる。
よく分からないので調べた。コーヒー4杯分(500ml)、35gらしい。今まで18gぐらいしか入れてないかも。ワハハ〜。

↓分量を参考にしたサイト

で、朝の薬飲んだら眠くなって昼寝。1時間。今日はよく晴れていたから窓を開ける。窓開けて昼寝するの気持ちよすぎる。

と思ったら、窓際に置いてた森さん(猩々丸という小さなサボテン)のトゲがレースカーテンに引っかかって、風が大きく吹いた時に鉢が倒れた。
サボテンは乾燥気味に育てるので、小石のような土が散らばる。ガーン。
この間植え替えしたばっかりで根がまだ張ってないんだなあ〜と思いつつ、植え直す。グラグラしないように前よりも深めに植えたけどこれでいいかな。

昼寝から起きる。
スーパーに行くか迷ったが、別に行かなくても今週バイト全然ないから、いっぱいシフト入ってる来週行った方がいいと判断し、家に居ることに。

とりあえず明日のお弁当を作る。

メンチカツ、エビマヨ、ニラ卵焼き、千切りキャベツ。サンチュが10日に買ったやつなんだけど、アイラップに入れてるからって余裕こいてたら結構萎びて来てた。なのでメンチ&エビマヨの下に敷く。いい緑だ。

昼ごはんにオムライスを作った。
あまりにも下手くそだったので写真はない。
おばあちゃんが後期高齢者なのに包まないタイプのトゥルっとしたオムライスを作るので、すごく真似したいのだが、何回コツ聞いてやってみても失敗する。私は諦めて昔ながらのくるむタイプにしてみた。
結果はまあ先述の通り失敗。めっちゃ破れた。

ちなみに、晩御飯にもオムライスを作った。母親の分も作った。今日1日で3個も作ったのでさすがに成功して……

3分の3失敗しとるやないか〜い。
これをTwitterで嘆いたら、フォロワーさんが一旦ホイルなどに卵を移しちゃう方法とか、綺麗にオムライスを作るやり方を教えてくれた!オムライス特訓頑張るぞ。

昼の話に戻る。やろうと思ってたクレイリングを作ろうの回。

樹脂粘土、使う前から乾燥している事もあるらしいけど、ちゃんとネチョネチョしてた。
しっかり練った方がヒビ入らないらしい。
指の太さで作りたいけど、入る大きさに輪っかを作って指から抜いて、綺麗に形を整えてる間にどんどん輪が広がっていってどうしたらいいんだ〜!となりつつも何とか完成した。

皿に置いて乾かしてる。クッキングシートを敷かないとくっつくらしいから敷いた。
1番頑張ったバラ見て〜!

もっと白とかパステルカラーの粘土も売ってたから、それも買えばよかったなあと思いました。

存在感デカくていい感じかも。おもちゃの指輪とか、チープなやつ大好きなんだよな。

30gしか入ってない粘土だけど大丈夫かなあ?と思ったらめっちゃ余ったので、欲しい人いたら声掛けてください。(なる早で、固まるから)
これから樹脂粘土で指輪を作ろうとしている人へ。粘土の量の少なさで焦ることは無いです。

あと今日やった事とか書きたいことまとめ。順不同。

1、カーネーションがもう終わりそう

4/21に買ったカーネーション、もうクタクタになってます。そろそろ買い替えの時期だ。ほぼ1ヶ月持った。すごいね。つぼみが多いやつを買ったからかもだけど。

2、ずっと仕舞いどころが無かったテープをマスキングテープカッターなるものに仕舞ったらいい感じになった

このギランギランしてるテープ、細いしビニール素材でできてるからハサミで切るとハサミにくっつくし、どうしたもんかいの〜と思っていた。
そしたらダイソーのマスキングテープ売り場の下のところにテープカッターがいっぱいあって、入りそうなやつを選んで買ってきた。
ギラギラテープ+普通のマステも1個入って、棚に散乱していたテープ類が全て集約された。嬉しい!

3、はみだし日記帳の表紙をデコった

普段の日記、手帳のウィークリーブロックに書いているんだけど、たまに足りない時がある。そういう日のために百均のスケッチブックを買ってきて、そこにぶわ〜っと書きたいだけ書いてる。
でもそのスケッチブックの表紙がダサくて萎えてた。だから上から書き換えちゃお!って思った。

最初は絵でも描こうかと思い、白のポスカで塗りつぶしたのだが、うーん、白浮きしてるなあと思った。

なので、手元にあるfudge(雑誌)を利用してコラージュすることに。これはなんかの時計の広告を切って貼った。ベースにした。白い花、綺麗だしいいじゃんね。

完成がこちら。
最果タヒのコラム、あんまりよく読んでなかったけど「お、この段落いいかも」って言うのがあったので貼った。一応著者名も入れた。これだと最果タヒさんの日記帳になってしまったか?私の名前がいい感じに印刷されてる紙ないしなあ。
あとはGUCCIの広告の女の人貼ったり、知らないけどジャケ写が可愛かったから切って貼ったり。
コラージュってやったこと無かったから結構難しかった。でも楽しいね。最近バズってる理由がわかりました。

今日はいい休日を過ごした。16日はバイトか〜。頑張るぞ。

それでは。
2024-05-16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?