見出し画像

16〜台湾〜

画像:台湾の桃園空港から台北に向かう時、MRTの電光掲示板にポケモンが表示されていたので、シャッターチャンス!と思いシャッターを切ったら画面切り替わってたやつ。
MRTのイスカッチカチなんやね。あと、飲食するとめちゃ高罰金払わないといけないらしい。そんなに飲食するヤツいたんだ、という背景を感じられる。

台湾飛行機編

台湾まではスクート航空。LCC。
3列が×3個ある。つまり9列。
私は運良く通路席だった。ラッキー!
どこかの誰かはイヤホンなしで音楽聴いてるか動画見てるし、歌ってる奴もいるし、フルーティーな匂いがするお菓子かなんか食ってる奴もいるしむちゃくちゃ。
中国語がほとんどで日本語はたまに聞こえるぐらい。
めちゃくちゃどうでもいいけどお父さん(日本人なのに類稀なる中国人顔)にそっくりなチェックインカウンターのお兄さんがいて面白かった。パーマかけてツーブロっていう髪型まで似てた。

新千歳空港に人全然居ない。そもそも飛んでるのが2便しか無かった、見た範囲だと。インバウンド死んでるのでは?これでも雪まつりの時とか外国人旅行客多いなと感じてたんだけどな。

UNISON SQUARE GARDENの空の飛び方かライトフライトでも聴きながら離陸。
……しようと思ったらなんか言われて出来なかった。
中国語か英語でしか話してくれないので何を言っているか全くわからない。学歴上高卒だけど中学時代から不登校だからほんとに英語ができない。
イヤーピースがどうのとだけ言っている。(ここまで聞き取るのに5回同じフレーズを言ってもらった)

統合失調症なのでこの注意をされただけでこの飛行機に乗っている資格がないと感じで号泣する。隣の人に奇異な目で見られる。すまない、ティーンズっぽい女の2人組……、の片割れ。抗うつ剤も統失に効く薬も朝の4時に飲んだからもう切れてしまってる。この世のどこを探しても飛行機で号泣する21歳は居ないだろう。

子供がいっぱい乗っている、今墜落したら少子化がちょっと進むなと思っている。

飛行機ってさ、真っ暗になるタイミングあったっけ?めちゃくちゃ暗い。映画館かと思うぐらい暗い。経費削減ってこと?!よくわかんないけどしばらくしたら明るくなりました、なんなの〜!

家までメトロ。MRTと呼ばれるやつ。
向かいの座席に、スピーカーで通話したりピッチピチのTシャツ着てたり動きが世話しなかったり、荷物座席に置いたりする常識ないな〜ってやつが居て、私の将来見てるみたいな気分で台北に着いた。

タクシーぜんぜん止まらん。いや、通過するんだけど空車じゃないがち。夜中の12時半だからかな?

やっと止まったタクシーに乗り込む。
車内あまーい匂いする!運ちゃんのおじさんの趣味かな!?ヤン車かよ!
レッドブルにストロー刺さったのがドリンクホルダーにあった。地雷系女子かよ!

深夜割増で140元ぐらい。500円ちょっとかな?安いね、そんなに乗ってないのもあるだろうけど……。

車内から夜の台湾の町を見ていた。
ネオン看板やら縦の看板がいーっぱいあって、建築物もどことなく中華を感じる作り。(そのあと家のベランダ見たらなんか鉄格子みたいなのすごくてた、台湾や……となった)

外に出たら写真を撮ります。
疲れすぎててめちゃ寝てた。

なのでテイクアウトで買ってきてもらったご飯の写真で誤魔化す。

餃子とおにぎり、紅茶(無糖)
無糖というところが大事らしい。
パンパンのチャーハン

本日のBGM
バックドロップシンデレラ/台湾フォーチュン

紹介する曲まで台湾にしてみた。
この曲そんな台湾要素ないけど!

占いやってるのかなあ?まだ全然外出てないからわかんないや。

それでは。
2023-04-07

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?