見出し画像

巣ごもり主婦のお取り寄せ|上生菓子を通販で買ってみた!

巣ごもり主婦が刺激の少ない毎日を楽しく過ごすため、いろいろ挑戦しています。今回は、簡単お取り寄せをご紹介。

昨年ハマった練り切りとお抹茶セッ


今日のおやつは通販でも買える上生菓子。
実はもう昨年から3回目で、初回で同時に買った簡単お抹茶といただきました。(写真の色がいまいち💦とくに抹茶w)

画像2



昔から上生菓子の「練り切り」が好きで、鎌倉や京都、庭園なんかの観光地に行った時は、抹茶とお菓子のセットをよく頼んでいました。それが旅行の楽しみの半分を占めていたかも。

普段行かない場所でまったりお茶をするのが大好きです。コーヒーとか休憩やまったりが好きww

上生菓子って、今では(?)スーパーにも売っていて日頃買えなくはないのですが、やはりお茶屋さんで食べるのとは違いがあります。

昔は珍しい物、今では手軽に買える


そんなイメージでした。知り合いのおばさんが持ってきてくれるような老舗のお菓子屋さんじゃないと売ってないような特別な高級なお菓子。

ところが今では通販で冷凍の上生菓子が買えるんです。ネット通販が生活の多くを占めるようになり、自分で探しに行くまでは思いもしませんでした。生ものだから生だからこそ価値があるし、配達は無理だろうとか。

既成概念でした…冷凍でいけるのね!?なかなかの衝撃でした。あれがおうちで食べられる!!!感動でした。

気に入ったので同じお店に発注していま。主に自分用としいて簡易包装の詰め合わせ6個入り・季節で中身が変わります✨

今回の内容は…

・桜と紫の(?)の練り切り2個(手前の左と中央)
・梅を模した餡入りおもち(奥の真ん中)
・しその葉のなにか(奥の左)
・粒あんのなにか(奥の右)

画像1

って、あとで公式に調べに行きますね💦好きと言っても知識のない私。
桜のは一番の楽しみにしたい🎵✨

最後の6つ目は、上用饅頭1個(牛さんマーク付き)

画像3

かわいいですね。丑年ですもんね。とっても情緒のあるチョイス✨上用饅頭がまた昔から好きです。ご機嫌です。

これらは、冷凍で1か月保存ができ、食べるときは3時間前に常温に出して回答しておきます。平日なら、休憩したときに出しておき、後半のお仕事をがんばります。ご褒美&目標って大事!ww


✨商品紹介

いくつかお店もあるようなので、いろいろ試してみようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よかったら、スキ・コメント・フォローよろしくお願いします😊喜びます🎵/コメ


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#至福のスイーツ

16,114件

サポートいただけたら、とっても嬉しいです!