LT会_top

「知らなかった 印刷の世界!!」 会社員デザイナーLT会に登壇いたしました。

おはようございます。印刷会社の中の人、こめこと申します。
今回はひょんなことからforiioさん主催の“会社員デザイナーLT会”というものに登壇させていただいたお話です。

“LT会”って?

そもそもLT会って何?となったこめこでした。
ライトニングトークの略称で短いプレゼン大会の意味だそうです。
参加後の交流会でお話している中で知ったのですけど、印刷業会の方がLT会に出るのは珍しいそうで...
(WEB業界の方々ではよくやるのですかね、LT会?)

知らなかった 印刷の世界!!

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_01

上記のお題目で印刷初心者さんへ向けてショートスピーチ(約7〜8分)でやりました。

印刷を行うにあたり、困りそうなこと、気になりそうなことを
大きなテーマとして下記の内容をあげました。

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_03

この「印刷の疑問点」を頭に置きつつ、入稿データから印刷までをざっくりお話させていただきました。

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_04

印刷の疑問点なんかは私なりに考えて疑問になりそうなことを
データの作りだけでなく、仕上がりとか金額にもちょっと触れておいてがっつりデータを作るデザイナーさん以外にも興味が出るといいなと思って選定しました。
メインは“会社員デザイナー”さん向けなのでデータの作りが7〜8割でしたけども...(私も印刷現場で経験をしているわけではないので情報がしっかりしていないので...)

知ってもらいたい データの作り方

時間が短かったので、本当にざっくりしたお話になりましたが、
入稿データを作る際に確認していただきたいことはとりいれていきました。

一部スライドを載せておきます。参考にどうぞ!
(本当に初心者さん向けに作っておりますのでご了承ください。)

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_05

※カラーモードの色味がPNG書き出しの際に分からなくなってますけどもRGB画像に比べるとオレンジ色の彩度が全体的にくすんでおります。

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_06

※WEB画像を72dpiと紹介しておりますが、モニター解像度が上がっているので最近のWEBだと72dpiも荒く見えるよ〜と先日知りました...!

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_07

その他にも...

● フォントのアウトラインがとられているか
● 画像のリンク切れがないか
● 特色データがいて版の数が増えていないか
● 文字、オブジェクトなどがノセ、オーバープリントになっていて消えてしまってないか
● そもそもの入稿データと用紙のサイズが正しいか

などなどをプリフライト(入稿データのチェック機関またの名を“印刷の門番”)で確認し、問題がなければ確認用のPDFや出力紙との検版を行っております。

これらの不備があった場合、データをお返しするのか、印刷会社側で修正を行うかは会社によってまちまちなので要確認は必要かと思います。
(データがどうにもできないフォントのアウトラインがとられていないは再度データをください、となりますが、こちらで変換できるカラーモードや特色に関しては印刷できるよう印刷会社内で変換をして進行する場合もあったりするので、色味にこだわりがある場合はしっかりデータの変換を行ってから入稿をお願いいたします。)

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_10

検版の後はデータを網点化する処理(RIP処理)にかけて印刷機に使う版を作ります。作った版を次工程、印刷へ!

知らなかった 印刷機の種類!

印刷って一言に言っても色んな種類の印刷機があるんです。

知らなかった印刷の世界_ol_191006_ページ_11

1枚1枚の紙から印刷を行う枚葉機(小〜中ロット向け)
大きなロール紙で高速印刷を行う輪転機(大ロット向け)
そして版を使わないデジタル印刷機(小ロット向け)

それぞれの機械によって得意不得意があるので用途に応じて機械を使い分けています(デジタル印刷機も枚葉タイプと輪転タイプがあるのでそれも用途に応じて使いわけをしています)ということをお話いたしました。

機械のお話、加工のお話は実際の現場に立ってはいないので正直しっかりとお伝えできるほど詳しくはなかったので新入社員講習の資料をひっくり返し...

あとは

JAGATさんの本などを頼りにお話しておりました。

LT会を振り返って

今回、登壇をするにあたり、自分の中にある知識と足りない知識は調べて〜としてたのですけど、
「こういうデータをつくる」でも、なぜそうでないといけないのか。
ということの言語化がすっごく難しく、普段いかにマニュアルに沿って流れ作業をしていたか、何故そのマニュアルが存在するかを知らなかったな...と思うことが多々。
勉強してて初めて気づいたこととかもありましたし、まだまだ理解していない、言語化していない弱い部分があるなと思いました。

後々、弱い部分もしっかり抑えた上で
“これさえ抑えれば怖くない!入稿のお話”とかできるようになれるといいな〜皆さまが安全に思った通りにデータが入稿できて、印刷会社も入稿データの不備に泣くことのない世界になるといいな〜なんて思いつつ、LT会を終えました。
あとは質疑応答の時にあった線数のお話やフォントのアウトライン化の時に文字が太る現象などのお話も盛り込んでいきたいと思いました。

LT会に参加されている方々で印刷会社におりました〜という方々もいらっしゃって「懐かしい〜」「あるある!」みたいなお話もできて楽しい会でした。

主催していただきましたforiioさん
参加のお誘いをいただきましたいっこさん、素敵な機会をありがとうございました!

スライドのイラストはいらすとやさん、イラストACさんからお借りいたしました、ありがとうございます!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?