見出し画像

悩ましいトウガラシの品種選び

昨日はニンジンについて考えたので、今日はトウガラシについて。

去年はトウガラシは育てる項目に入っていなかったので、種を蒔かなかったのですが、6月ごろだったか、虫除けに植えてみたくなり、ホームセンターで苗を一本だけ買って植えてました。

品種はよくわかりません。

特に手こずる事もなく収穫できたのですが、残念ながら全然辛くない!!

去年台風の前に慌てて収穫しているところ

年々激辛の食べ物とか増えてきて、舌が麻痺してしまっているのか、全然辛味を感じなくなってしまいました。

なので、今年はちょっと辛めな品種のトウガラシにしたいと思っています。

とはいえ、ハバネロとかジョロギアとか、そこまで辛くなくてもいいかな。

ということで、日本一辛いトウガラシは…と調べてみると、「黄金唐辛子」という黄色いトウガラシだそうです。

江戸中期から書物に登場するような昔からある品種らしいです。

全然知らなかった。黄色いトウガラシなんて見た事ないし。

いや〜食べてみたい〜どのくらい辛いのか、興味津々〜。という事で、「黄金唐辛子」決定です👏


でも、もう一つ気になっている品種があるんです。それは…「あじめコショウ」という細長いトウガラシ。

岐阜県の中津川で育てられている品種で、岐阜県、飛騨・美濃地域の伝統野菜に認定されているみたいです。

ここも岐阜県美濃地域なので気候的には近いのかなぁと思って育ててみたくなりました。

ただ、トウガラシって交配しやすく、品種混ぜて育てない方がいいらしいんですよね。

いや〜でも、黄金唐辛子も捨てがたい。

農園の端と端で、離して育てたらダメかな…?

どのくらい離せばいいのか調べてみると…

なんと2kmとか⁉️(蜂が行き来する距離)

あははは

離して交配を防ぐのは全然無理でした。

というか、よその畑からも交配しちゃいますね、これじゃ…。

という事で花の時期にネットをかけるしかないそうです。

まあ、とりあえず両方種蒔いてみて、それから考えますか。

という事で、「黄金唐辛子」と「あじめコショウ」の種、入手してみます〜。

それではまた〜🌶

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?