お題

#わたしの野菜づくり

はじめたきっかけや楽しみかたなど、野菜づくりの魅力について教えてください!

急上昇の記事一覧

くつは人となりをあらわしているとわが足もとを見て納得する

はじめに ヒトのふり見てわがふり直せという。もともとはずかしがりやのわたしは人前に出るのを得意としないし、初対面の方をみつめられずなかなかおぼえられない。なにを話すかすぐにあたまのなかからとんでしまい、いつももごもごになりがち。相手の方を見つめるのが苦手にちがいない。 表題の行動はなかなか起こせない。そしてある機会にふと気づいてしまう。自分自身の身なりや容姿に関して。とくに足もと。 きょうはそんな話。 (タイトル写真:さかんに生育するとうもろこしの茎葉) 気にしない

スキ
46

連休明けの一人時間でベランダ仕事をしました

長い連休が終わり、我が家も今日からいつもの生活が始まりました。 連休中、家族で大原の貸し農園に見学に行ってきました。とても気持ちの良い天気で、子どもたちも楽しそう。畑も生き生きしていて、刺激をうけて私もベランダ仕事がしたいなーと思っていたら…取引先が連休明けでバタバタしているのか、仕事の依頼が午後からになったので、今朝急に一人時間ができました! 今年はこの種を植えたいと思います。 まずは土づくりをします。古くなった土を黒ビニール袋に入れて殺菌したものとダンボールコンポス

スキ
12

苗植え & 焼き鳥

 畑に、ミニトマト(上画像)とピーマン(下画像)の苗を植え、ミニトマトには支柱を立てました。  トウモロコシと枝豆の2回目の種まきを残し、春の作業が終わりました。  畑作業7回分の成果です。短期間で仕事を終わらせようとすると大変ですが、今年くらいのペースで行うと楽に作業が出来る事が分かりました。 やった~!!!  ゴールドラッシュという品種のトウモロコシが発芽していました。  黄緑色の小さなのが芽。かわいいです。もう少し大きくなったら、生長が遅い方を間引きます。  

スキ
64

noteを読んでいると… 夏野菜の定植の仕方の違いや育て方が それぞれ違いとても刺激になり勉強になっています 野菜づくりの奥深さと面白さが増し増し

スキ
5

ほうれん草の間引き菜*卵とツナの思い出サラダ

種まきから約2週間 丸種の方は全然発芽の気配がないまま 針種の方はすくすくと成長 ゆで卵って 意外と時間がかかってめんどくさいなー なんて考えながらふと思いついたのは 今思えば なぜ白身と黄身を分けたあと 別々に火を通したのか 一緒にしたらもう少し時短になったはず 電子レンジでもできそうだけど 私はフライパンの方が使い勝手がいい それはきっと いつも出しっぱなしだから... これは昔 小学校高学年だったか中学校1年生だったかの頃 雑誌に載っていたレシピを見たのかな

スキ
32

畑作業 & お好み焼き

 最初に作物の様子を確認しました。  長ねぎが根付いて立ち上がっていました。蒔いた種は、どれもまだ発芽していませんでした。草の芽は出始めていましたが、まだ草取りをするほどではありません。  次にささげの支柱を立てました。   ささげが生長して重くなっても強い風に負けないように、30本の支柱と40本の紐を使ってしっかり組み立てました。経験が生きました。  次に、アブラナ・うるい・フキを収穫しました。  帰宅後にフキを束にして、ご近所さんなどにお裾分けしました。  こ

スキ
71

好きと心地いいを真ん中に

新しい畑が決まった! 実は、先月には、ここ使ってもいいよ、と言ってくれた場所はあった。 好きな丹沢は、より近くなるのだが、、 ワクワクより、いろいろ頭を使っている自分がいる。 「もう少し考えさせてください。」 とお返事を返して、他も当たっていた。 やっぱり、人気が少なく自然がいっぱいのところが気持ちいい。今借りている場所は丹沢の眺めが良くて、やっぱり好きだ。 みつばち達にとっては、みかん畑が多くて、エサの蜜に困らないだろう。 畑で友達になったMちゃん(ニュージーラン

スキ
51

プランターのコリアンダーが元気になってきたので、またタイ料理が食べたいなぁ〜、と思っていたタイミングでカルディでタイの食材がセールになっていました🇹🇭ついついたくさん買ってしまいました。作って食べるのが楽しみです😋

スキ
6
+5

2024ゴールデンウィークのお庭から🌱

スキ
8

仕事なんかしている暇はありません

商品名につられて決めた今年のメロン。 3年程前にメロンは育てました。 その後小玉スイカを育てたら大成功で、孫も喜んで食べたので2シーズンはスイカのみ。 今年はスイカの他に、久々にメロンもまた育てようかと苗を探していたら、こんな名前のメロンをみつけました。 本当にとれ過ぎるかなぁと思いつつ。 たくさん採れたら楽しいな。 ミニトマトもナスもカボチャもタカノツメもパプリカも植えました。 ミニトマトは買ってきた苗と、自分で発芽させた苗と合わせて10本は畑に、発芽させた苗

スキ
30

【野菜】最初のベランダでレベル100にする。

「ふぇぇ……たかいよう……」。 近所の野菜ギルドにて、ここ最近の私は狼狽してばかりだった。 原因は明らかだ。 野菜の小売価格の上昇。 「白菜半玉で270円とか冗談だろ……」。 胸中でつぶやく。円安だか天候不順だか知らないが、このままでは指をくわえて見ているわけにはいかない。 野菜を雇って腹の虫を退治する、我々のような”雇い主”にとってこれは死活問題だ。腹の虫を放っておけば、彼らはやがて我々に襲いかかる。何もしなければ死ぬだけだ。 なにか打つ手は無いものか。逡巡する私

スキ
34

タマネギの収穫がスタートしました

 昨年9月末に種まきをして、11月に定植した我家の早生タマネギの収穫がいよいよスタートしました。  何しろタマネギを育てるのは初めてな私でしたので、最初は「こんなに細い針金みたいな苗でうまく育つのか?」と気を揉みました。ですから、何とか冬を越して、ここまで大きく育って収穫できたことは望外の喜びなのでありますね。わーい。(^^)  収穫間近になると自然にタマネギの茎は折れて倒れてきます。 実は茎が倒れてからもまだ1週間くらいはタマネギの玉は太りますので、玉ねぎの収穫適期は茎

スキ
24

ミニトマトの花が咲きました💕 きゅうり、ゴーヤ、ピーマンも 順調に大きくなっています🥰

スキ
2

イチゴを巡る攻防 いよいよ祝初勝利となるかな?

 イチゴを巡る攻防。前回、孫子の兵法で「柔よく剛を制す作戦」を行って3日が過ぎました。  さあ、果たしてあの作戦でイチゴはケモノたちからちゃんと守られているのでしょうか?  多分、ケモノたちは毎晩来ています。それで昨夜は何とか届く場所に生っているイチゴを食べようとしてみたものの、うまくネットの外へ出せなかったのでしょう。ネットに手を差し込んでイチゴをつかんだはいいけど、つかんだ状態だとネットから手が抜けないというジレンマ。これはよほど悔しかったに違いありませんね。すぐそば

スキ
20

今年も「家庭菜園」始めました。湿気多そうな年です。 #なんのはなしですか 240501

今年は、興味本位とはいえ「だいこんの花」を愛で楽しんだ。 花の後は種も採れそうだった。 調べると、大根の属するアブラナ科の野菜はブロッコリーのようにやたら注目を浴びたし、大根は葉っぱの方が栄養があるのを知り今年はたくさん食した。 ま、出来栄えは悪かったが、大根丸ごとを楽しんだのだ。鞘は食べなかったが満足満足。😁 などなど、写真撮りながら「だいこんの花」との別れを惜しんでいたら、、 土作りに出遅れた…🤧 急げ…🏃 **石灰 **待つ **腐葉土、堆肥 **待つ *

スキ
70

春ごぼう*土鍋で鶏ごぼうおこわ

去年はじめて種まきをして あまり育ちが良くなかったごぼう 収穫しないまま葉っぱは枯れ落ちて 雪が積もって春になって雪がとけて また新しい葉っぱが生えてきた このまま花が咲いたら種が採れるのだろうけど 新しい葉っぱの生えてきた その土の下のきみは どんな姿なんだろうと気になって 掘り出してみたら 去年収穫するはずがそのまま放置されて 一度枯れてしまったし 秋から冬、冬から春を迎えて きっともう美味しくはないんだろうな と思ったけれど 北海道では 越冬して翌年の春に雪が

スキ
36

🍓の今と夏野菜の植え付け

昨日まで雨が降っていたけど今日は晴天。 絶好の夏野菜植え付け日和ということで、すでに買っておいた野菜の苗を植え付けに畑へGO。 イチゴのチェックその夏野菜の植え付け前に先ずはイチゴの状態をチェック。 昨年の記録を見たら4月29日には真っ赤な果実を初収穫してたけど。。。 そこで、肥料も農薬も与えずさらに受粉の手伝いもしないという「ほったらかし農法のイチゴ」がどうなったか。 見てみたらなんと、たくさん実ってるじゃないですか。 だけど小振りで未だ青い。 本来は大きな果実を育て

スキ
47

【エッセイ】あのひとまたあそこにいる!

「あのひとまたあそこにいる!」 小さな二輪車を漕いでいる女の子が、友だちに、そう耳打ちします。 女の子たちの視線の先にいるのは、たぶん私。 前髪が邪魔なのでヘアゴムで縛り、玉ねぎのようにブラブラ揺らしながら、 植え付けたトマトの苗をニコニコ、写真で撮っていたところです。 トマトを種から育てて二ヶ月、やっと植え付けができました。 種を小鉢の土に埋めたのは、遅咲きの桜が咲いた頃。 今年は冬の最後までグズグズと寒さが続いていたから、桜の蕾がぎりぎりまで膨らみっぱなしで、

スキ
19

家庭菜園2024春夏[日記]

4月某日 :朝 喉が痛い  アレルギーの名残と喋りすぎか 薬を飲んでいるのもあるし、とにかくずーっとねむい1日 :夕方 長野県にお泊まりで遊びに行っていた夫(10連休中)が帰ってきた :夜 鼻が詰まる 4月某日 :子どもたちを学校に送り出し ふたりきりでいたす :お昼前ごろから咳が出始めた :夕方 部活説明会で中学校へ :鼻がムズムズ 胃が痛い 5月某日 :1日雨の日 どうやら風邪を引いたらしい :仕事 6h 職場が寒い 産休育休をとっていた方が戻ってき

スキ
38

小さな小さな苗屋さんの話し#36 嘘だ!レモンの花にめしべがない!!( ̄□ ̄;)最初の花が付いた時に、あれ?とは思っていたのですが、昨日じっくり見てみたら…やっぱりめしべがない!不完全花といいます。そう言えば以前ネットで読んだ…でも対処法は載ってない、さて…どうしたらいいのか…?

スキ
8