takenoko

自分の気持ちを出来るだけ言語化して不安と心に向き合うためのノート。もぐら会。

takenoko

自分の気持ちを出来るだけ言語化して不安と心に向き合うためのノート。もぐら会。

マガジン

最近の記事

今、目の前に見える景色はどんなふうに見えますか?

私がcotreeのカウンセリングを受け始めたのは、だいたい1年くらい前から。カウンセリングを初めた頃の状況を簡単に説明すると、とても傷ついていて苦しくてしょうがなかった。目の前の景色は曇りがかっていて、心は晴れずいつもどんよりしていた。 そこから時間が経過して自分自身が落ち着いてきた感覚があるので、これまでのことを振り返りながら、カウンセリングを受けてどんなものを見つけてきたのか少しだけまとめて書いてみる。今とても苦しいなと感じている人がいて、何かヒントになる事があったらい

    • 自分はどうしたいか

      ずっと答えがあるような無いようなものを問い続けている。 私は今からちょうど一年前くらいに元夫と暮らしていた家から出て、現在は幼児の子供と二人で暮らしている。 今、人生を再構築しているような気持ちでいる。 色々な経緯があるが私は元夫からの暴力などがあり福祉に頼って家を出た。 子どもと二人でゆかりのない土地に引っ越して、新しい環境で生活を立て直している。 家を出てからは選択の連続だった。仕事も住む家も決まっておらず自分がどうしていきたいのかずっと選ばなければいけなかった

      • 育てられ方

        今回の帰省で改めてわかったこと。 孫に接する両親の姿から気づいたこと。 私が両親に育てられてきた子供時代に 尊重は基本的にされてないことが多かった のだと思う。 どんな風にというと、 親が自分自身の満足のために子供に 扱ってたこと。 自分の思うように子供をコントロールしたい。 子供の気持ちを受け止めようという 感覚が弱い。 泣いたり甘えたりするのを 恥ずかしいとかダメだとそんなメッセージを 伝える。 おりこうさん。親の言うことを聞くことが 正しいこと。 周りの

        • 飴のおはなし

          飴をもらいたくて ずっと待ってるのではなくて 飴をあげるひとでいられるといいな 自分のすることは自分できめられる。 受け身の体制でなくて 自分のシナリオは自分で決めていこう

        今、目の前に見える景色はどんなふうに見えますか?

        マガジン

        • おくすりノート
          4本
        • 思考整理ノート
          3本

        記事

          ひとまわり小さい君を見て

          去年のあなたと比べて今のあなたは とても大きくなったね。 大きめに買った服は 今年も着られているけど、 体はひとまわり小さくて 幼い顔をしたあなたがとても 愛おしい。 産まれてから今が一番大きいけど これから未来に向かっていく あなたの中では今が一番小さいね たくさんの光の種が あなたの中で育ちますように

          ひとまわり小さい君を見て

          熱が冷めていく

          バスにゆられて学校へ向かっているとき 栗の木に大きな実がなっているのをみて 時間の流れを感じた。 私にも誰かにも同じ時が流れていて 植物にも物にもすべて同じように 時間が流れている。 今日もていねいに 日々を紡いでいこう。

          熱が冷めていく

          考えをオープンにする

          一人で考えてたらどうしても行き詰まる。 私はこう思ってるんだけど、どう思う? 悩んでたら助けを借りよう。 誰かが困っていたら手を差し伸べよう。 できるだけ力を抜いて、 いつも自然体でそのままいられるように 少しずつなっていけたらいいな。 今は開きたく無いって思っている 引き出しが多い。 引き出しを開いて整理してみよう。 よく見たら大切なものがそこに混ざってる ように思うよ。

          考えをオープンにする

          できない理由を考えない

          どうやったら できるかを考えるほうが 建設的。 心が縮こまらず、 好きなほうに歩いていける気がする。

          できない理由を考えない

          不安が教えてくれること

          不安は大切な感情。 自分が何を恐れているのか、 教えてくれている。 何に不安を感じていて、 解決できること 解決できないこと 考える。 危険信号が出てたときは 逃げた方がいい場合もある。 考えの前に 感情がちゃんと教えてくれる。

          不安が教えてくれること

          解像度を上げてく

          ぼんやりして なんとなく感じてたものが、 湧き上がった感情で 解像度が上がる。 そこから細かく分解して、 整理していく。 自分が何を大切にしているのか 知るチャンス。

          解像度を上げてく

          わかりあうこと

          メモ。 分かり合うことはすごく難しい、 せめて伝える努力だけは続ける。 出来るだけ丁寧に言葉を選んで 話をする。

          わかりあうこと

          心にとめておきたいこと

          問題を解決したいなら、 責めることに必死にならないでおく。 自分が何に傷ついて怒っているのか 自分の大切にしている どんな価値観が傷ついたのか。 感情には蓋をせず否定せず そのまま受け止めていい。 困った問題があるなら、 責めるのではなく、 何に困っているかを事柄だけ抜き出す。 相手に伝える。 相手を責めたい気持ちが 抑えられないのであれば 時間をおいて まず自分の気持ちに向き合おう

          心にとめておきたいこと

          大切に思うこと

          自分だけを大事にしない。 日々紡いでる糸は細くて、 大切に丁寧に紡いでいきたい。 自分の心の使い方。 相手への思いやり。 自分の感情に蓋はしない。 感情を味わって 楽しいこと 苦しいこと 心地いこと 嫌なこと きちんと受けとめる。 日々を紡いでいく。 ひとりで抱えなくていい。 助け合って生きてけばいい。 自分の感情にとらわれすぎて、 私が大切にしたいことを 見失いそうになるときがある。 忘れたくないからここに書いておく。

          大切に思うこと

          やさしさでつながる社会

          やさしさでつながる社会の一員でありたい。 人は人の優しさで救われる。 手を繋いで、 転んだときには 手を差し伸べられる社会 個性も価値観も みんな違う 認め合いながら 生きていけたら いいな そうありたい

          やさしさでつながる社会

          人に目を向けない

          構造に目を向ける。 誰のせいにもしない。 問題があったなら、 何があって起こったことなのか 事実を確認しよう。 誰もダメじゃない。

          人に目を向けない

          心のつかいかた

          今できる完璧を目指さない。 小さな「出来たこと」を積み重ねることを大切に。 出来ないときもある。 出来るようにやり方を考えることは すごく建設的な考え。

          心のつかいかた