小麦

関西在住アラサー0歳児ママ👩‍👧 日々感じた事、おすすめ商品等紹介したいです。 スキ→👨‍👩‍👧、…

小麦

関西在住アラサー0歳児ママ👩‍👧 日々感じた事、おすすめ商品等紹介したいです。 スキ→👨‍👩‍👧、パン、美味しいもの、海外旅行

最近の記事

ラジオを始めてみた結果⭐

stand.fmという誰でも簡単にラジオ配信ができるアプリでラジオを始めて10投稿できたところでこのnoteを書いています。 ラジオ配信のきっかけは私の経験談や使って良かったもの、美味しかったもの等、シェアしたいと思ったからです😊 このアプリは、スマホで録音、編集、投稿すべてできちゃうんですが、私は音楽やってたこともありラジオのオープニング曲を簡単にですが作って演奏したり、商品紹介のあとに、【キラキラキラキラ〜✨✨✨✨✨✨】と効果音をいれたり、何かを作るのが大好きな私にとっ

    • マリトッツォの幻想

      最近ブームのお菓子「マリトッツォ」。 見た目がクリームたっぷりでとっても映えるあれ。 一昨日、めざましTVで「ローソンストア100でマリトッツォ新発売です!!」とアナウンサーが意気揚々と話していたので「おー!買いに行こ」と早速生後半年の娘をベビーカーに乗せて行きました。 (以下心の声) おー!あったー!ん?チョコ?が入ってるんや! 未知の食べ物、ビジュアルは最高、楽しみ~とウキウキ ~おやつの時間~ まず出してみる。 わっ!美味しそう。クリームたっぷり♬ 次に切

      • 星野源、新垣結衣の結婚に落ち込んでた夫に元気を与えた話

        夫はガッキーが大好きだ。いや、日本中の男性がガッキーの事好きちゃうかなと思っている。ガッキー嫌いな人なんていないだろう。 そんなガッキーの結婚。夫は顔には出さないけれどちょっとロスしていただろう。なので昨夜のお風呂上りパジャマ姿でYouTubeで星野源の「恋」を流して全力で恋ダンスをしてみた。2021年に恋ダンス。別にいつ踊ってもええじゃないか。 みるみる夫は笑顔になり、スマホで動画を撮り始めた。夫は私がドラマに感動して泣いてる顔とかすっぴんの時に限って写真や動画を撮りだ

        • 娘の予防接種

          先日、娘のBCGの予防接種へ行きました。 市内の同じくらいの乳児が保健センターに集結し流れ作業かのように予防接種を受けていきます。 まずベビーカーを預けて番号札と冊子を受け取り、受付をする前の待機場所へ行くように言われます。 同じ部屋にだいたい20人程の赤ちゃんプラス保護者達。この時点で私は疲れていました。受付をする待機場所へは階段。約7キロの我が子を抱いて、荷物(念の為のオムツ、着替え、おくるみ等)を持って、予防接種の冊子を持って、、両手じゃ足りない…。手もっと欲しい

        ラジオを始めてみた結果⭐

          リピーターを呼ぶカフェにある秘密

          noteを書くのがとっても楽しくなってきました。 頭の中にある事を文章として記して、どこかの知らない優しい誰かが読んでくれて「スキ」を押してくださるって、めちゃめちゃ優しい世界じゃないですか。本当に嬉しいしその方の人生の中の大切なほんの少しの時間を使って見てくれはる事に 幸せやな。って思います。 さて本題です。私は「お洒落やな」とか「美味しそう!」と思うお店をネットで見つけて行くんですが、実際行ってみて「うん、まぁ次はいいかな」というお店と「あぁ、また行きたいな」というお店

          リピーターを呼ぶカフェにある秘密

          娘のハーフバースデー🎂

          先日娘が6ヶ月になったのでハーフバースデーパーティーをしました。  前もって近所のダイソーでハーフバースデーの飾りを買ってたので、朝から飾り付け。バルーン、風船を膨らまし良い感じに配置したいのですが、慣れない事に少し苦戦しました。 娘は、パパママ何してるの?👶って目で見つめてきます。 飾り付け完成後、ピンクのセレモニードレスを着せてヘアバンド装着👩。 バンボに乗せて、撮影会開始!途中できっと嫌がると思うので、私は撮影係、夫はあやして笑顔を引き出す係に分担しスピーディーに終了し

          娘のハーフバースデー🎂

          超楽しい運動に出会えた話(夫の小さな暴走)

          運動が苦手な私は、身体を動かす事が楽しいと思えなかった今までの人生。何かを習いに行くにも仕事終わり、休日、レッスン場に行くまでが、億劫。そもそも仕事終わりは疲れてるし、休日は身体を休める日やから。(キリッ)と思っていました。 でも運動不足によって肩こり、頭痛、なんだか夜眠れない。事は多々あり前々から心の底から楽しい‼と思える運動はないのかしら…。と考えていました。 そしてついに2021年ゴールデンウイークに出会えました。 YouTubeで夫とフィットネスする事です。ユー

          超楽しい運動に出会えた話(夫の小さな暴走)

          13kg痩せたら人生好転した話③(完結編)

          ①②の完結編です。 この完結編はダイエット成功後のお話です。 ダイエットを始める前は仕事のストレスで眠れない日が多く辛い毎日でした。 そして自分を客観的に見たり感じる事が少しずつ出来てきた今、思うことは その仕事、職場が全く自分に合っていなかった という事です。しかしその出来事、経験は後に人生が好転する前触れのようなものでした。 仕事は上手くいかない、その時私は28歳。結婚に焦っている。このまま結婚出来なかったらどうしよう…。と思い婚活パーティーへ行ったりいわゆる

          13kg痩せたら人生好転した話③(完結編)

          13kg痩せたら人生好転した話②(ダイエット方法編)

          前回の続きです。 それまでダイエットを試みましたが3日坊主で諦めていました。が、ダイエットの神様が舞い降りた事もありなんだか前向きな気持ちで取り組めるようになりました。このダイエット方法で1年で13kg減しました。そして4年経過した今も体重は増えずキープしているので成功かと思います。 その方法とは スマホに「もぐ記録」というアプリを入れて毎日体重と摂取カロリーを記録していくだけ!!これで本当にするする痩せていきました。こんなアイコンのアプリです↓ アプリの使い方につい

          13kg痩せたら人生好転した話②(ダイエット方法編)

          13kg痩せたら人生好転した話①(ダイエットの神様が舞い降りた瞬間編)

          元々子供の頃からぽっちゃりで運動は苦手でした。 そんな私は19歳の時に当時流行っていた寒天ダイエット(食前に寒天を食べる事で満腹感を得る)を行い、6kg減に成功。 それから大学時代は体重をそのまま維持していましたが、 卒業後働いているうちに就業後夜22時でもがっつり夜ご飯(即席ラーメンとかファミチキ、芋けんぴ、100%りんごジュース等)を 何も気にせず食べ20歳から29歳まで9年かけて見事?13kg増。 その時の心情はそれはもう怖くて怖くて現実を見たくない一心で体重

          13kg痩せたら人生好転した話①(ダイエットの神様が舞い降りた瞬間編)

          自己紹介

          初めまして。小麦と申します。 妊娠中からやたらパンが食べたい衝動に駆られ、小麦という名前にしました。 出産後の今もパンへの熱は冷めていません。ただこのコロナ禍、 気になるお店をインターネットやインスタで検索するのですが、なかなか行けていません😢 さてまずは自己紹介したいと思います。 小麦 自然豊かな奈良で末っ子として誕生。 兄達が習っていたエレクトーンの音色に惹かれ、ハイハイの頃から 足鍵盤を手で押さえて遊んでたそう。その後音楽が大好きになり 音楽高校、音大へ

          自己紹介