見出し画像

iPad ProとApple Pencilはすごかった

最近、絵や漫画を描いてnoteに投稿をしています。毎回コピー用紙に描いてまして、描き終わったらAndroidのスキャン用カメラアプリで撮り、補正した後にアップしていたのですが、これが面倒くさいのがネックでした。

エンジニア稼業をやっている身としては、プロセスを工夫(=ハック)することで効率化が可能であれば、やったろうじゃないのと思ったわけです。

そこで

デジタル作画にすることにしました。そして、Appleのソリューションに載っかることにしました。iPad ProとApple Pencilを大人買いしたのです。

その結果

感動的なソリューションでむせび泣きました。

リアルじゃないペンでも絵は普通に描けるやろ、とは思ってました。大学の後輩のHALKAさんも力説していたし、鈴木みそさんもnoteで解説していたので。

それでも、Apple Pencilの自然さには驚きました。全然これでええやんけと。

描画用のソフトは、かっぴーさんのマガジンを参考にしてmedibangをを使いました。分かりやすいソフトでものの1時間くらいでスラスラ使えました。

そして、描き終わった後はAirdropで超簡単にmacに転送できます。スムーズすぎワロタと思いました。

気づいたこと

僕はよく字を書き間違えるのですが、気にせずUPしていました。修正液とか持ってないし、めんどっちかったのです。しかし、デジタルだと普通にやりなおせるので、ミスを気にする精神的負荷がなくなりました。これはでかい。

逆に、ミスっても良くなったので試行回数が増えました。とりあえず描いてから考える、というイケイケドンドンができるようになりました。書き直しが増えるため、作業時間自体はそんなに変わってないなあ。

ペンタブ界では、筆圧感知機能の有無と精度が重視されるようですが、僕のようなポンチ絵しか描けないレベルだとそんな関係ないなと思いました。

やっぱ

コンテンツ作りにはいい道具が必須で、道具がいいとモチベも上がるもんだなと思った次第です

こんぴゅです! 四谷から皆様に役立つテックな話題をお届けしております。もし100円でもサポいただければ励みになります。記事もグレードアップします。何卒よろしくお願いいたします