見出し画像

「やりたい」気持ちに勝るものはない。今年も断熱DIYに挑戦

おはようございます。
毎日更新20日目。目標の21日まであと1日です。
今日はSoftCityの話はお休みして、昨日強く実感したこを書きます。

何を実感したのかというと、
「発信したいこと」についてです。

発信したいことは、日常の「へぇ」とか「なるほど」もあるんですが、
やっぱり、自分が実践してみたことをつたえたい!自分がやったことをしゃべりたい!という動機の強さを感じたのでした。

もともと快適に暮らしたくて、断熱の工夫をしている話は以前しました。

今年の冬は寝室にハニカムシェードをつけて、
それ様子を見ようと思っていたのですが、
やっぱり寝る時に窓側から冷気が降りてくるのを感じます。

12月に入り夜の外気は氷点下まで下がります。
そうすると、窓ガラスやアルミフレームの温度もガクッと冷えて、
ハニカムシェードとの隙間から冷気が漏れてくるんですね。。。
やっぱり密閉せねば、ということで内窓工事をするしかないかぁと思っていたのですが・・・
このインスタに出会ったんです。


そういえば、断熱DIY教室でもポリカーボネートの設置は勧められていました。ポリカーボネートといっても、ガレージの屋根で使われるような波打ってるやつではなくて、中空構造になっているやつ。通称ポリカ板と言われている模様。

や・・・やってみたい!!
思い立ったら止まらなくなるんですね。
テレワークのお昼休みに窓枠を採寸して、ネットで板の情報収集をし
就業時間後にそっこーで自転車でカインズに向かいました。

結果、板は合うサイズが店頭販売には置いてなくて、
ネットで注文することになりました。
とりあえず、枠の設置だけ、終えている状況です。

百均の配線カバーをつなげて貼ってます

それでも何かしらの対策をしてみたかったので、暫定的にプラダン(プラスチックダンボール?)の既製サイズを置いてみました。ポリカ板よりも安価な数百円分。
上部に15cmくらいの隙間がありますが、下部の隙間を押さえるだけでも結構冷気が降りてくるのを抑えてくれるんですね。わりと効果あったので、このプラダンは物置部屋の断熱対策に流用します。

一連の行動を通して、
私は、やっぱりこうやって何かを作ろうと企画して動いているときが一番楽しい。
ワクワクして止まれなくなる時間、ということを実感したのでした。
いやだって、プラダンの既製品だって91cm*91cmを2枚。
なかなかの大きさなのに、これを自転車で運んで帰ってくるって相当、間抜けな絵面です。
リュックの横に括り付けて、ゆっくりチャリ漕いできました。

本当は、この記事だってネットで注文したポリカ板が届いて、ちゃんと設置して、効果測定までして一本の記事にすべきなのに、
「昨日、こんなことやったんだよ〜」というのを書きたくて、
待てなくて書いてしまいまいました。

楽しさに叶うことものってないなぁ、ということですね。
仕事も同じですよね。好きなことやってる人って強いなぁと思います。
明日か明後日にはポリカ板が届くので、週末はDIY実践です!
楽しみ!!!

12/18追記
施工しました、続編書きました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?