子ども家庭科教 korincohome

《子ども家庭科教室 korincohome》 元家庭科講師。 自身の子育て経験から学校…

子ども家庭科教 korincohome

《子ども家庭科教室 korincohome》 元家庭科講師。 自身の子育て経験から学校の外でも家庭科を学べる場があればと活動しています。 都内で毎月教室を開催中です。since 2014.4〜 noteには子ども家庭科教室を開催してきて感じた事や、日々の事など、書いています。

最近の記事

10年目記念に

この4月で子ども家庭科教室を始めて10年になります。学校の外でも家庭科を学べる場所を作りたい、と始めた活動で、ぼちぼちとできることを続けています。 手芸教室でも料理教室でもなく、家庭科教室。学びの中心に、日々の生活を置いて、色々なものを作る、楽しむ、そんな教室を目指しています。 本当はゆっくり時間をかけて、子どもに教えたいけどなかなか難しいこと。針仕事や料理の基本など、少しでも保護者の方のサポートができれば、と始めた経緯もあります。 今は、仕事の関係で以前のように教室開

    • 9周年です。

      子ども家庭科教室は学校の外でも家庭科を学んだり教えたりする場所があれば、と始めた活動です。 この4月で9周年を迎えました。 1人でぼちぼちとやってきた活動ですが、学校の外でも家庭科を学べる場所、思ったより必要とされているのかも?と思うようになりました。 まだまとまりきらないですが、子ども家庭科教室を始めたきっかけや、9年続けてきて思っていることなど、メモがわりに書いてみます。 家庭では難しかった事  針やお料理子ども家庭科教室を始めたきっかけでもあるのですが、家で子ども

      • 小さなかわいい人とのかわいい会話。 朝から頑張るお父さん、お母さんの話になり 〇〇ちゃんのパパ良いパパね 先生もパパいるの? いますよ 先生のパパ、きっと素敵なパパなんだろうなー♡ かわいい。かわいすぎる。 なんだ、このかわいいお返事は。 かわいい会話を忘れぬように

        • 生徒さんと題材作り

          久々の投稿です。 相変わらずのぼちぼちペースですが、今日は生徒さんのアイディアからできた教材の話を。 サンドイッチマスコットこちらは毎年9月に作っているマスコットの話。 夏休み、今年はどんなマスコット作りたい?という話から生まれたサンドイッチマスコット。 色々挟みたい! とか こんな風にしたい! を一緒に形にしてみました。 綿を入れないタイプのフェルトマスコット。 色々広がるし良いアイディアもらいました。 クリスマスの飾り続いてはクリスマスの飾り。 これも毎年

          かわいい人の内緒話のかわいさと言ったら。 先生と私と〇〇ちゃんだけの内緒だよ! て最高にかわいいです。

          かわいい人の内緒話のかわいさと言ったら。 先生と私と〇〇ちゃんだけの内緒だよ! て最高にかわいいです。

          家庭科のもの作りについて

          先日、教室に来てくれてる生徒さんが この教室、図工と一緒だね  と楽しそうに作ってました。 私の教室では時々、絵の具を使ったり色々な材料や道具を使います。 あーそうだよね、子どもから見たら図工も家庭科も同じもの作りだよね と教科の枠のない学習、という難しいテーマに思いを馳せつつ、今日は私が考える家庭科のもの作りについて書こうと思います。 一応、子ども家庭科教室を名乗ってますからね。 そして最初にお詫びとお断りを。 メモ書き程度の文章ゆえ、ざっくりとした表現がたくさん

          家庭科のもの作りについて

          娘からの質問 で、家庭科教室て結局何?

          子ども家庭科教室は学校の外でも家庭科を教えたり、学んだりする場所があればと始めた活動です。 先日、娘に教室のあれこれを聞いてもらっていた時に で、家庭科教室て結局どういうこと? 難しいことはよくわかんないんだけど、料理教室とか裁縫教室と何が違うの? という素朴だけど、核心をついた質問を受けました。 ちょっと話出したところで ごめん、そういうの難しくてよくわかんない と… 確かに家庭科の独自性とか、子どもの生活を中心とした学びとか、色々と難しい話になりがちだな。

          娘からの質問 で、家庭科教室て結局何?

          先日のかわいい話を。 新一年生が初めての刺繍で、楽しい!と難しい!を交互に小さく叫びながら刺繍していました。 かわいすぎました☺︎

          先日のかわいい話を。 新一年生が初めての刺繍で、楽しい!と難しい!を交互に小さく叫びながら刺繍していました。 かわいすぎました☺︎

          サンドイッチ作りの話

          子ども家庭科教室は学校の外でも家庭科を教えたり、学んだりする場所があれば、と始めた活動です。 今はお料理系の教室はお休み中ですが、コロナ前は年に1〜2回、みんなでお菓子作りなど開催していました。 パンケーキやグミ、フルーツ寒天など開催してきましたが、個人的に好きなのはサンドイッチ作りです。 今日は、サンドイッチ作りまたみんなでやりたいな、という願いも込めてサンドイッチ作りの良さとか好きなところを書こうと思います。 家庭でもう一度作りやすいサンドイッチ作りの何が良いかと言

          サンドイッチ作りの話

          ちょうど良い教室を開きたい

          タイトル通りの中身なのですが。 誰でもそんな感じもしますが、数年前、友人との会話の中から、どうやら私はなんでもちょうど良い感じが好き、というのに気づきました。 当たり前すぎて気づかなかったのですが。 ちょうど良い感じが好き、という。 なのでせっかく自分で好きに開いている教室だもの。 ちょうど良い感じの教室にしていきたい。 気軽にに通える。 教室の雰囲気が合わない時、お子さんが通いたくないと言った時も気軽に断れる。 また通いたくなったら気軽に来れる。 都合が悪くなった

          ちょうど良い教室を開きたい

          何でも作れる券の話

          何でも作れる券とは?一言で言うと、出席カードがいっぱいになったら渡すご褒美カードです。 その子の作りたいものを一緒に作る、という券です。 友人のアドバイスからのご褒美券教室を始めた頃、出席カードがいっぱいになったら何かプレゼント的なのあげたいんだけど何がいいかな?と友人に相談したことがあります。 その時の友人の答えが ハンドメイドの良いところは好きなものが作れること、 だからその子の作りたいものを一緒に作る券みたいのは? とアドバイスくれました。 なるほど! 子ど

          何でも作れる券の話

          親子だとうまく教えられない話

          タイトルの通りのnoteです。 一つ前のnoteに書いたように、私が子ども家庭科教室を始めたきっかけの一つに自身の子育て経験があります。 目の前の家事とか下の子の事が気になり、片手間に教えてしまう。 本当は他のことしたいけど子どものやる気も大事にしなきゃ、とか忙しない感じでしか教えられない。  娘ももっとちゃんと見て!なる。 そして自分が思ったようにできないイライラをストレートにぶつけてくる。そのイライラを受けて、こちらもだんだん疲れてくる。  家庭科の大切を知って

          親子だとうまく教えられない話

          子ども家庭科教室を始めたきっかけ 

          なんともざっくりしたタイトルですが、タイトル通りの中身です。 なぜ学校の外でも家庭科を教えようと思ったのか。 そのきっかけの話です。 学生時代のきっかけ1つは学生時代、ふと、学校以外の場所で家庭科教えたい、と思ったこと。 なぜそんな事を思ったのか、はっきり覚えていませんが、多分、教師になる覚悟というか腹を決めかねていたのだと思います。家庭科教育とはずっと関わっていたい、でも学校の先生が務まるのか…と教員になる覚悟を決めかねていました。 元々、先生になりたかったわけではなく

          子ども家庭科教室を始めたきっかけ 

          かわいい人のかわいい話を忘れないように。 教室に来てくれた生徒さんとの会話。 先生ね、水族館行ったの くらげとか、マンゴー、マンゴーいたの。 かわいい、かわいすぎる。 マンボウね、と思いつつ、あんまりかわいくて、マンゴーのままお話聞いてしまいました。

          かわいい人のかわいい話を忘れないように。 教室に来てくれた生徒さんとの会話。 先生ね、水族館行ったの くらげとか、マンゴー、マンゴーいたの。 かわいい、かわいすぎる。 マンボウね、と思いつつ、あんまりかわいくて、マンゴーのままお話聞いてしまいました。

          2022年のやってみたい事

          あけましておめでとうございます。 本年も子ども家庭科教室 korincohome をよろしくお願いいたします。 新年最初のnoteなので、今年、やってみたい事をつらつらつらと書いていこうと思います。 やってみたい事なので、できるかしら⁈は一旦置いておいて、こんな事したいです、に素直に書いてみます。 毎月の教室をきちんと開く当たり前ですが、まずはこれ。 毎月の子ども家庭科教室を、丁寧に、しっかりと開催すること。 一人でやっていると、つい自分のやりたい事優先になりがちなので

          2022年のやってみたい事

          2021年の振り返り

          子ども家庭科教室は学校の外でも家庭科を学べる場所があれば良いな、と始めた活動です。 いずれは全国でこういう場所を作りたい、とライフワークとして取り組んでいます。 今日は子ども家庭科教室korincohome 2021年の活動をまとめてみます。 一つ一つ書くと長くなるので、こんな事しました、の記録です。 今年の教室1月 巾着に刺繍 コロナで9カ月お休みしていた教室を会場を新たにして再開しました。 再開した最初の題材はギンガムチェックの巾着にチクチクなみ縫いで、模様をつける回