見出し画像

とらのあなで買った/おすすめの技術書を簡単に紹介

とらのあなで技術書キャンペーン(~3/31まで)をやっていたので、買った本を簡単に紹介します。適当に見て選んだものですが、技術書典7のものが結構あります。

すべての本は自分のポケットマネーで買ったものです。おかげ様でモザイク本が250部突破したので還元していくぞ。

ロスレス音声コーデック ―基本理論と実装―

・著者:あいき
・サークル:あやしいビット列
・ページ数:105


画像1


初出が技術書典7。すごい濃い本です。これが委託で物理本1000円というのはちょっとびっくりしました。やっていることは「FLACを超えるロスレス圧縮を作ろう」というもので、信号理論の基本から、C++の実装まで幅広く濃い本です。信号処理に興味がある方はとても楽しめる内容ではないかと思います。

Raspberry Pi×Edge TPU ラズパイで学ぶ、Edge TPUの使い方

・著者:しゅういちろ
・サークル:味噌とんトロ定食
・ページ数:59

画像2

初出が技術書典7。表紙の特殊加工がすごい(何使ったんだか個人的に気になる)。画像分類や物体検出のモデルをEdge TPUで動かすための本。Edge TPUの部分が特に目新しいです。最後にAutoMLも使っていますが、これはファインチューニングやTF-Liteへのコンバートを楽にするための扱いで、AutoMLに課金しなくてもできるようにはなっています。

CDNについてちょっと詳しくなるための本


・著者:もふもふ
・サークル:りまりま団
・ページ数:20

画像3

初出は技術書典7。見返しがハートマークでかわいい。CDNのサーバーの種類やキャッシュの種類、代表的なサービス会社などが書かれています。

NativeScript-Vueで同人レジアプリを作ってみた

・著者:オシキャット
・サークル:アビシニアン
・ページ数:78

画像4

初出は技術書典7。同人即売会で作ることを想定したAndroidアプリを作る本。Vue.jsの基本的なことはすっ飛ばしているので、はじめてだと若干とっつきにくいかもしれない(Vueはじめてだったらこの本もおすすめよ)。レジアプリ特有の細かいところまでケアしているので、1本のアプリを完成させるという点で有用ではないかと思います。

DNSをはじめよう


・著者:mochikoAsTech
・ページ数:168

画像6

初出が技術書典4で、改訂版が技術書典7。「サーバーいじるときのDNSって使えるけどまぁよくわかんねえな」ってぐらいの気持ちで買った本ですが、予想以上に丁寧な本でした。簡単な演習問題(ドリル)がついていて、例えば「ドメインのアドレスは個人のメールアドレスにすべき?メーリングリストにすべき?」というような問が載っています。DNSの切り口1個で見たら、多分この本1個で完結するのではないかと思います。見返しがついていたり製本がかなりこなれている印象ですげえなと思いました。

モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング


・タイトル:モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング
・サークル:じゅ~しぃ~すくりぷと
・著者:こしあん
・ページ数:195ページ


画像6

宣伝乙。初出が幻の技術書典8。ディープラーニングを誰もが夢見る「モザイク除去」に使うという内容もさることながら、商業化を断って著者が晒してしまうという著者も内容もダブルで衝撃の問題作。

Pythonやディープラーニングの導入から書いています。Google Colabの演習問題を解いていけば理解できる形にしています。GANやマニアックな研究についても学べます。特に、GANの日本語著書ほとんどないので、この本でぜひ学んでみてください!

最後に

なにかよさそうな本はありましたでしょうか? とらのあなというと委託手数料の関係でどうしても割高に見えてしまいますが、たまにお宝が眠っていたりするので見ていると面白いかもしれません。出品者目線からいうと、とくにかくなんでも即日で届けてくれるので、物流面はめちゃくちゃ強いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?