見出し画像

多少の多動はメンタルに良いよね

多動症ってあるじゃないですか。

ADHD、発達障害の一つで、常に動いていたくなるやつ。
順番をまっていられないとか、授業中席に座っていられないとかっての。

有名人では、ホリエモンさんがADHDじゃないかって有名ですよね。

…で、調べたら、結構いるんですね。
本当かどうかは置いておいて、ウィル・スミスとか、黒柳徹子さんもそうなんなんじゃないかって。へー。

こうやって、有名人を例に上げると、ADHDも悪くないのかなって気もしてきます。
まぁ、でも基本的にはADHDでいると、生きづらい人が多いのだから、もろてを上げて賛成するのはまた少し違うのかな、とも思う。

で、まぁADHDの賛否はいいとして、多少多動でいると、人生が少し生きやすくなるのじゃないかな、と最近思うのです。

僕のように若干、メンタルに支障がある人って、多動症を少し見習うべきなのかな、と思うのです。

…とはいえ、順番を待たないとか、席に座り続けないとかをやれってわけではない。

とにかく常に何かをし続けるって、ワリとメンタルには良いんではないかな、と思うんです。



人間は暇だから、悩む。

ネットで聞いたことがある言葉だ。
…だれか言っていないかな…。調べます。


…ゲッターズかよ…。

まぁ、飯田さんに限らず、よく言われている言葉です。

人間は暇だから悩むわけで、時間があるから悩むスキが生まれるわけです。

だから、多動を見習うべきかな、と。
少しくらい多動でいると、人生っていきやすくなるのかな、と思うのです。



最近はこの多動を見習っているわけではないのですが、忙しい。

プライベートでやることを詰め込みすぎているからなのか、大変忙しいわけですが、これはこれでなんか楽なのですよ。

noteを書く時間だったり、筋トレをする時間だったり、プログラミングをする時間だったり、勉強をする時間だったりを詰め込みまくるとどうなるか。

まぁ、時間なくなるわけですよ。
ダラダラなにかをする時間がなくなっている。

これ、いいです。
これはこれでなにか、楽です。

やはりこれ、悩む暇がないからだと思う。
やることを詰め込みすぎて、時間に追われている感じがあるけど、これはこれで楽です。

まぁね、少し焦燥感はあるけど、これはこれで生きやすいような気がする。

やはり、暇は敵なのか?

サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。