見出し画像

”勉強しなさい!”と言わずとも、子供が毎日、自ら学ぶようになる方法

学ぶことの大切さは、年齢を問わず、
私たちの成長とキャリアにおいて
重要な役割を果たします。

一方、ある統計によると、
社会人が一週間で勉強する時間は
たったの7分なのだそうです。

1日ではないですよ。
なんと、1週間で7分です!

これだけ社会が大きく動いているなか、
たった7分しか勉強しないというのは
ちょっといただけないですよね。

noteのタイトルは、

「”勉強しなさい!”と言わずとも、
子供が毎日、自ら学ぶようになる方法」

としました。

子供が勉強しない、
ということで悩んでいる方は、
多いのではないかと思います。

これを経営の現場に置き換えると、
社員や幹部がなかなか勉強しない。本も読まない。

子供同様、
勉強しない社員に憤りを感じている経営幹部
多いかもしれません。

ここ最近、AI関連のニュースを
聞かない日はありません。

日々、新しいサービスが発表されたり、
技術のアップデートがされたり、まさに日進月歩。

社会が大きく動いているなか、
勉強しないというのはいただけません。

そこで今日は、
勉強についてお伝えしたいと思います。

結論からお伝えすると、

AIを使って新たな「勉強の習慣化」をしてみませんか?

という内容です。

そこで、おすすめしたいのが、
「AIと学ぶ」です。

私自身もAIを使って、
学ぶ機会を作っています。

私が実際に使っているのは、
Duolingo(デュオリンゴ)という
AI語学学習アプリ
です。

月間利用者数が世界で8000万人超と
語学アプリの分野で独走しているDuolingo。

AIを早くから取り入れ、
ゲーム形式で気軽に学べる点が
評価されてきました。

実際、私もDuolingoをはじめてから
2ヶ月ほど経過していますが、
楽しみながら続けています。

しかも、ポイントを稼ぐゲーム要素もあるので飽きません。

実は息子が先にDuolingoを始めていたのですが、
すでに200日以上、
毎日英語を勉強しています。

登校前と夕食前には必ずアプリを開き、
各10分以上勉強しています。

実に1日20分以上の勉強を、
200日継続しています。

しかも、親に「英語の勉強をしなさい!」と言われずに、
自発的にゲーム感覚で勉強しているのです。

いかがでしょうか?

今は英語だけですが、
これからもっと多くの分野で
AI学習ツールは充実していくでしょう。

すでにAI学習に慣れた子供世代は、
自分で勝手に学びを進めていくでしょう。

その先に、学ぶ人と、学ばない人の差は、
私達の世代以上に大きな格差を生むのではないかと
感じずにはいられません。

私たち大人も負けていられないですね!

学習は、そのハードルを下げることと、
習慣化が大切です。

ぜひ一度、何かしらのAI学習を体験してみてください。

きっと新しい気づきがありますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?