松本 興太(Kota Matsumoto)

ONE PLANET代表/経営者を支える幹部育成を支援する経営層向けマネジメント・コン…

松本 興太(Kota Matsumoto)

ONE PLANET代表/経営者を支える幹部育成を支援する経営層向けマネジメント・コンサルタント。ヨルダン王国柔道ナショナルチーム元コーチ。

マガジン

  • リモートワークとオンライン化

    リモートワークとビジネスのオンライン化についてまとめた記事です。

  • コーチング実践者の声|クライアントインタビュー#Vol.2

    組織マネジメントにおいて「コーチング」が注目されています。しかし、実際、どんな感じで行われているのか?本当に成果はあるのか?という疑問は多いのではないかと思います。 コーチングを導入されている(学校法人)そだちの園の坂本常務理事にご協力いただき、コーチングを導入されての事業、組織の変化などについてお聞きしました。4回にわたってお送りします。

  • コーチング実践者の声|クライアントインタビュー#vol.1

    組織マネジメントにおいて「コーチング」が注目されています。しかし、実際、どんな感じで行われているのか?本当に成果はあるのか?という疑問は多いのではないかと思います。 コーチングを導入して7年になる、(株)ホンダ商会の本夛社長にご協力いただき、コーチングを導入されての事業、組織の変化などについてお聞きしました。4回にわたってお送りします。

最近の記事

  • 固定された記事

「何をやらなければならないっていうのが見えたのが一番大きいですね」創業60年を迎える社長がコーチングで得た変化とは?

組織マネジメントにおいて「コーチング」が注目されています。しかし、実際、どんな感じで行われているのか?本当に成果はあるのか?という疑問は多いのではないかと思います。 コーチングを導入して7年になる、(株)ホンダ商会の本夛社長にご協力いただき、コーチングを導入されての事業、組織の変化などについてお聞きしました。 松本興太(以下、松本): 今日はいつも通り、本夛さんと呼ばせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ー会社名と肩書き、御社のサービス内容と業務内容を

    • 【退職】まさか、まだこんなことが起こってるのか!と驚愕した話

      先日、息子の付き添いで近所の病院に行きました。 待合室でニュースが流れていたので 何気なく見ていたのですが衝撃を受けました。 モームリ!? モームリという退職代行サービスを知っていますか? 以前からこういうサービスの存在は把握していましたし、 活用したい方が急増という背景も理解できます。 しかし、この後の内容のサービス活用者が話していた 「退職理由」に驚きました。 20~30代は、入社前に伝えられた業務や契約内容との違い それよりも上の世代はパワハラが多い こ

      • AIが仕事を奪うのではない

        最近のクライアントとのやりとりで、AIの話になりました。 毎日どこかで生成AIに関する報道に触れているかと思います。 しかし、使っていない、何ができるかピンとこない。 このような状態で、動向を追えていない方も多いかもしれません。 気になったトピックとしては、 Adobe社の動画編集ソフトに生成AIが搭載され、撮影した動画から不要なものを削除したり、あと数秒尺を伸ばすことができるようになる すでにTVCMや、雑誌の広告にはAIによって生成されたモデルが起用されている

        • 不倫と情熱

          ENEOSにウエルシア。 女性問題で失脚する経営者が 後を絶たない状況が続いています。 このような問題は、男性経営者だけでなく、 男女問わずに広がっており、 スノーピークの社長解任事件も記憶に新しいですね。 個人のプライベートな問題が公になる。 それはただちにその人の プロフェッショナルとしての評価にも影響を及ぼし 企業の信頼性にも暗い影を落とします。 10年以上コーチング、 コンサルティングを行ってくる中で、 不倫に関する話題は数度あがったことがあります。 どの

        • 固定された記事

        「何をやらなければならないっていうのが見えたのが一番大きいですね」創業60年を迎える社長がコーチングで得た変化とは?

        マガジン

        • リモートワークとオンライン化
          2本
        • コーチング実践者の声|クライアントインタビュー#Vol.2
          3本
        • コーチング実践者の声|クライアントインタビュー#vol.1
          4本

        記事

          TTP「徹底的にパクる」

          「パクる」 あまりいい言葉に聞こえないかもしれません。 しかし、『学ぶ』ことは『真似る』こと と言われるように、 マネすることを徹底すると 経験を積み重ねることができて、 結果として上達につながっていきます。 当たり前ですが、 誰かの作ったものをそっくりそのまま、 あたかも自分の物とするのはいけません。 徹底的にパクるのは、 取り組み方や方法、考え方です。 取り組み方や方法、考え方の参考として、 一時期「未来工業」をかなり勉強しました。 未来工業は、電設資材の

          TTP「徹底的にパクる」

          昔取った杵柄で数百万円削減も?

          最近、私がこれまで自分のために作ってきたツールを、 クライアントに紹介することが増えています。 どれだけの時間と金額を投資したかわからないほど、 多くの知恵を学び、身につけてツール化してきました。 コミュニケーション、コーチング、 コンサルティング手法などにとどまらず、 経営者が必ずといっていいほど改革したいと考える、 人事評価 生産現場改善 業務改善 品質改善 財務改善 これらの分野に関する、 現場で成果をだしてきたツールを 紹介することが増えています。

          昔取った杵柄で数百万円削減も?

          ”勉強しなさい!”と言わずとも、子供が毎日、自ら学ぶようになる方法

          学ぶことの大切さは、年齢を問わず、 私たちの成長とキャリアにおいて 重要な役割を果たします。 一方、ある統計によると、 社会人が一週間で勉強する時間は たったの7分なのだそうです。 1日ではないですよ。 なんと、1週間で7分です! これだけ社会が大きく動いているなか、 たった7分しか勉強しないというのは ちょっといただけないですよね。 noteのタイトルは、 「”勉強しなさい!”と言わずとも、 子供が毎日、自ら学ぶようになる方法」 としました。 子供が勉強しない

          ”勉強しなさい!”と言わずとも、子供が毎日、自ら学ぶようになる方法

          課題がわかっているのに行動できなかった人の末路

          これは、「人材育成が苦手で課題なんです」と仰っていた ある経営者Aさんに起こった実話です。 Aさんは、経営者として、深刻な人事問題に直面していました。 特に、人が育たないことと人材難が常に頭痛の種でした。 業務を拡大するため、自らの右腕となるような 優秀な幹部候補を採用しようという野心的な計画を立てていましたが、 自身は人材育成が苦手であり、これが彼の悩みの根源でした。 採用プロセスに力を入れ、経験が豊富で、 年上の信頼できそうな幹部候補をようやく迎え入れることができ

          課題がわかっているのに行動できなかった人の末路

          10,780円の本を買いました

          久しぶりに高額な本を購入しました。 こちらの定価はなんと、10,780円。 実際には完売扱いとなっており、新品では購入できず。Amazonで中古を購入しました。それでもなんと4480円ですよ! お金について学ぼうとしたとき、本多静六の著書は多くの書店で目に付くでしょう。私自身も何冊も読んできました。今回、改めて、原著のような分厚い本を読んでみたくなり、勢い余って購入と相成りました。 章立てを見ているだけで、襟が正される思いになります。例えば、 金と世渡り 私の投資

          10,780円の本を買いました

          今年最初のセミナーは「育成力」

          雑誌の発売開始から3週間が経ちました。感想を続々といただき、有難い限りです。以前書いた雑誌に関する記事はこちら↓ 『聞いてはいる、知ってはいるけれど、実際にやれていないことに気づいた』 というような声をいただくことが多かったです。まさに、「行うは難し」ですね。 聞いてはいる、知ってはいる、けれど、実際にやれていない。 そんな状況を変える方法をお伝えする、今年最初のセミナーを3月7日木曜に開催いたします。今回は午後の部と、夜の部の2部にて開催いたします。 伸ばす上司は「

          今年最初のセミナーは「育成力」

          満足度高く、しかも成果がでる仕事をするための体験

          先週、カスタムシャツの受注会に行ってきました。 実は私、無類の服好きです。 いつもは決まったお店でオーダーしているのですが、新潟でも気になるところがあり、受注会に初参加しました。 カスタムのいいところは、自分で何でも決められることです。そして、採寸の過程でフィッターの方とお話するのですが、その話がこれまた面白いのです。服を着ることについての深い知識を得ることができます。 着心地が良いとはどういうことなのか 首周りの長さの決め方、その理由 椅子に座ったときにシャツが

          満足度高く、しかも成果がでる仕事をするための体験

          9割のコンサルやコーチに起きないこと

          私のコンサルティング、コーチングの特徴の一つは、長期的に関わらせていただくことです。 一番長く関わらせていただいているクライアントは10年を超え、多くの方と3年、5年と長期間関わらせていただいています。 コンサルタント、コーチング業界において、このように長期的な支援させていただくことは、ほとんど無い稀なことだそうです。 多くのコンサルタントやコーチは、一度きりの研修や、最長でも半年から1年程度の期間にわたって関わることが一般的です。 たとえば、最新のマーケティング手法

          9割のコンサルやコーチに起きないこと

          記事を寄稿した雑誌が発売されました

          寄稿誌が発売となりました! 今回でなんと、3年連続3回目! 有り難い限りです。 Amazonや富士山マガジンサービスなどで電子版が購入できます。 1回目は、経営者としての心理的安全性の作り方やコミュニケーション術について書かせていただき、昨年の2回目は、若手の定着率向上について書きました。そして今回は、 【 Z世代が「疲弊する」「伸びる」違いが生じる上司の育成力! 】 という内容について、人材育成の専門家として寄稿させていただきました。内容は、 新入社員のコーチング

          記事を寄稿した雑誌が発売されました

          文系人間がAIコーチを作ってみた

          ChatGPT、使っていますか? 私の今年の目標の一つに、昨年に引き続き『AIを活用した生産性向上』をあげています。 ChatGPTは、文章作成において、なくてはならないパートナーです。AI任せにして、全てを丸投げにするのではなく、思考整理や新たな視点の発見を助けてもらうような活用をしています。この表現だと伝わりやすいよね!と気づきにつながることも多いです。実際に、2月に発売予定の雑誌記事を執筆する際には、サポートしてもらいました。 ChatGPTの応用方法を模索するな

          文系人間がAIコーチを作ってみた

          年始に読みたい本・3選(2024)

          正月そうそうに大地震に見舞われました。そして羽田空港の事故のニュースもあり、心を痛めている方もいらっしゃるかもしれません。 被災された方々には心からのお見舞いを申し上げます。 私は新潟市在住ですが、ちょうど妻の関西の実家に滞在しており地震に遭遇はしませんでした。帰宅してみると、家具が倒れたり、壁からものが落ちていたりという被害がありました。改めて、地震の備えをもう一度点検しておかなければと考えさせられた年初となりました。 2024年の年始におすすめの3冊 ビジネス書だけ

          年始に読みたい本・3選(2024)

          ギターで般若心経

          先日、新潟県五泉市村松でとても素晴らしい出会いがありました。 なんと般若心経をギターで唱えるという永谷寺(ようこくじ)ご住職、吉原東玄さんです。お寺はおよそ500年の歴史があるそうです。全国ニュースをはじめ、様々なメディアで取り上げられているとのこと。 初対面でしたが、物静かな中にもとても気さくな方で、般若心経だけでなくミスチルまで披露していただきました。しかも、マッチョでも有名で、鍛え抜かれた肉体もすごくて。ここまでの話を聴くと、 「メディアウケ狙いのなんちゃって住職