知らなきゃ損!(かも)2024年5月の私的カートゥーン界隈ニュースまとめ【海外アニメ】

どうも、コウタローです
2024年になっても海外アニメ界隈はなんだかんだで大盛り上がり!
でも日本だとまったく話題になんね〜〜〜泣泣

なんで個人的に日本人に知って欲しい興味深いニュースをセレクトして紹介するぜ!!!!!!


・ワーナーオールスターゲーム「multiversus」まさかのキャラ参戦疑惑!?

5/28よりリリースされる基本無料ゲーム「multiversus」
身も蓋もない言い方をするならワーナーのスマブラな本作

かなりスマブラだよこれ!

参戦キャラもスーパーマン、バットマン、リックアンドモーティ、フィンとジェイク、スティーブン、トムとジェリー、アイアンジャイアント、ジョーカー…さらにはレブロン・ジェームズ(実在のバスケ選手)
まで参戦とかなり豪華!
カートゥーン好きにもたまらないし映画好きも嬉しいし

この手のスマブラフォロワーにしては本家にも肉薄する豪華オールスターとなっているぞ!

アイアンジャイアントとスーパーマンが肩を並べられるだけでもう感動モンやで…

スマブラと同じようにオタクから「サムライジャック出せ!」「ベン10出せ!」「承太郎出せ!」と参戦希望が相次いでいますが…ある意外なキャラが参戦疑惑が出て物議を醸しています
バットマンやトムとジェリーにレブロンジェームズと肩を並べるキャラとは…

バナナガードです

マジでなんで!!??!!??

解説しますとこのバナナガード、アドベンチャータイムに登場するキャラ…ではあるんですが
プリンセスバブルガムが治めるキャンディ王国を守る無能クソバカ兵士達です

こんな感じでいっぱいいるよ

そんなキャラがPVEモードの紹介動画に一瞬シークレットキャラクターのポジションとして映った為

アドベンチャータイム代表参戦が
フィンとジェイクとバナナガード
というあまりにも謎すぎる参戦!?
ということで物議を醸しています

インターネットでは
「バナナガード参戦がマジならこれは相当な失策だ」
「まずマーセリンやアイスキングを出すべきでは?」
「参戦しなかったキャラはバナナガード以下…ってコト!?」
「そもそも本当にバナナガードか?仮置きのダミーデータかもよ」
と否定的な意見はあるものの
「バナナガード参戦マジで嬉しすぎる!!!」

というガチ勢の歓喜も見受けられました
良かったね………

multiversus、海外アニメ好きにも色んな意味で目が離せません…


・カートゥーンネットワークスタジオ新作「invincible fight girl」まさかのadult swimにて放送疑惑

本ブログでも度々紹介していたカートゥーンネットワークスタジオ完全新作

「invincible fight girl」


プロレス界での最強を目指す少女の活躍を描くこの作品はカートゥーンネットワークでの放送を予定されていましたが

深夜の大人向けブロックadult swimでの放送疑惑が囁かれています

ソースは現在鍵垢となったストーリーボードアーティストのfacebookでの発言

カリフォルニアで出会った人々として様々な作品を作ったクリエイターを挙げていますがこの中で本作の注釈が

「adult swimに今年来る作品」

と述べられていた…というのが情報源です

もちろんこの人の記載ミスという線もあるものの…



近年のカートゥーンネットワークは有望な新作を次々と打ち切り、安直なリブートや続編に頼っている現状で

逆にCNの深夜ブロックadult swimは
「smiling friends」
「my adventure with superman」
「unicorn warriors eternal」
といった新作やCN作品の再放送や日本アニメ放送が話題で明らかにこちらが本体になってる印象があります。

今のCNの体たらくを見るとinvincible fight girlがadult swimで放送するのは賢明な判断であり、多くの人に話題になると思われますが…

カートゥーンネットワークの衰退を跳ね飛ばす作品になって欲しかったのでこれはかなりショックがでかいです

カートゥーンネットワーク、マジで大丈夫か!?

マジでがんばれ…


・バットマン新作アニメのハーレイクイン、怖すぎる

8/1、Amazonプライムで独占配信されるバットマン新作アニメ「バットマン ケープド・クルセイダー」

本作はスターウォーズなどで知られるJ・J・エイブラムス

『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の
マット・リーヴス監督がプロデュース

そして「バットマン アニメイテッドシリーズ」のキャラデザのブルース・ティムが再びキャラデザとして起用されるなどバットマンファンは感涙の新作だ!

元々ワーナーのサブスクmaxでの配信が予定されていたが予算の都合で打ち切られてAmazon配信になったおかげで日本へのローカライズも確約だぞ!

それはともかく本作は原作のクラシックなデザインを元にしているのが特徴だ!

バットマンも…

耳が長い!!!!!!!

原作


キャットウーマンも…


レザーじゃない!!!!!

原作デザイン
これはこれでセクシー


そしてハーレイクインは…

めちゃくちゃデザインがいい

…ハーレイは90年代生まれだからクラシックなデザインが無いじゃん!!!

ということで本作では生みの親たるブルースティム本人がリデザインしてるぞ! それがこちら!

こわい…………………

同じく今年放送の異世界スーサイドスクワッドのハーレイと比較すると

う〜〜ん…同じキャラとは思えねえ…

デザインしたブルースティム曰く
「オリジナルのハーレイとは逆に普段は明るい精神科医だけどハーレイになるとマジで殺しにくるサイコ女ピエロにしたかった」

とのこと
確かにこのデザインはかなりヤバいし夜に会ったらめちゃくちゃ怖いぜ…!

ちなみに普段の姿はこんな感じ
アジア系アメリカ人です

うーん…セクシー!

ジョーカーが関わってないハーレイとのことで新たなキャラ付けに期待できますね…

マジで楽しみすぎだね…


・「フェアリーペアレンツ」「ダニーファントム」のブッチハートマン、マジで嫌われすぎ問題

ニコロデオンの名作「フェアリーペアレンツ」
「ダニーファントム」「TUFFパピー」
を手掛けたクリエイター ブッチ・ハートマンが
自作フェアリーペアレンツの絵を描いたところ


信じられないくらい引用で罵倒の嵐!!

そんなことって、ある!?

何故彼がそんな嫌われてるかはこの動画を見てください(丸投げ)

簡単に言えば
・手柄の横取り
・キリスト教保守派なので「祈りの力で自閉症は治る!」とか主張したりナチュラルに差別発言もしまくる
・自身のYouTubeチャンネルでの動画が物議を醸してる
・コミッションの質が低くく、トレパクもしてる
・クラウドファンディングでキリスト教保守家庭のためのストリーミングサービスを開始するもコンテンツが何もなく事実上の詐欺
・そもそも絵がめちゃくちゃ劣化してる

といった部分が嫌われる要因な模様です

コミッションに関しては「進撃の巨人」のミカサのファンアートをそのまま丸パクリしたり


らんまの公式絵をトレパクしたり…

かなりの額を払ってこれ!?って感じですね…

そんなこんなでインターネットでめちゃくちゃ嫌われてる彼ですがニコロデオンが予定してる「フェアリーペアレンツ」のリブートにも参加している模様

インターネットでは「これ以上思い出を汚さないでくれ」と言われてますが果たしてどうなるのか…
今後の動向に期待ですね


・カートゥーン紹介本発売中!!!

宣伝かよ!!!!!!

2023年に公開された様々なカートゥーンやカートゥーンに関する色んなことを紹介した本です
日本で一番新しくマニアックなカートゥーンに関する本…だと思います…多分…

頑張って描いたから買ってね!!!!!!


以上カートゥーンに関するニュースでした
みんなも新しいカートゥーンを知ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?