見出し画像

「どの職場にも変な人っているからね。」

仕事が始まるまで、あと8日。
いよいよ社会人生活が始まる。
でも、ここ1か月ずっとモヤモヤしてた事がある。

「人の悩みの8割は人間関係っていうからね」
「人付き合いはいろいろあるからね」
「どの職場にも変な人はいるからね」

引っ越す時にいろんな人からこの3つは何度も言われた。
特に「どの職場にも変な人はいるからね」は特に多かった。

これまでの人生、自分はずっと「変な人」枠だった。

少なくとも小学校~専門学校まで、「変な人」「ヤバい奴」「てる」と言われ続けてきた。

しかも、つい先日の卒業式後の会食はほぼ強制参加のところ、半分ワガママを通した形で一人だけ不参加するほど周りと馴染めてなかった事も含めて、
自分自身でも「変な人」の自覚は少しある。

「どの職場にも変な人はいるからね
だから悩むことがあっても君のせいじゃないよ」

きっと、そういう意味なんだとは思うけど、
じゃあ自分自身が変な人だったら?

コミュニティに変な人枠として入っていく
誰かの悩みの原因になる
「kotoは変な奴だから、あなたのせいじゃないよ」と周りが言う。

そもそも「どの職場にも変な人はいるからね」には、【普通から外れた人】を排除する、【普通な人】同士の慰め方だから、絶対に良くない言葉だし、それを言ってしまう考え方の方が良くないのは分かってる。

でも傷ついてるのは、
次のコミュニティでもいずれ自分がおかしいのがバレて
変人認定されるのが薄々分かってるからだと思う。

大人になると自己責任な事が多くなる。
そうなると今以上に、周りと馴染めないことが自己責任って扱われると思うと辛い。

今はまだ、若いから、学生だからってイメージが大人からは持たれてたおかげで、1個2個でも年上の人達とはそれなりの関係を気づけてると思う。
(若い=未熟は蔑視に繋がりやすくてあんまりうれしくないけど)

でも、年を取っていくとそれが消える。
それが不安

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?