マガジンのカバー画像

セルフコンディショニング・肩・背中5週間

5
運営しているクリエイター

記事一覧

肺年齢18歳・呼吸コンディショニングの極意ーvol.1

心身のアウェアネスナビゲーターこつばんママです。 テレビ東京の「主治医が見つかる診療所」で、「肺年齢」について特集していました。 「正しい呼吸でしっかり吐いて肺年齢を若返らせよう!」 ◆ 肺年齢を計測してみよう STUDiO PiVOTでも、スパイロメーターを利用して、肺年齢調べられます。 個別セッションでは利用したりしていますが、原田はちょっと肋骨呼吸やると、肺年齢が18歳とか出ちゃうんです。 普通に測定した時でも24歳で出ています。 (3回計測して3回とも24歳〜2

流線型の背中と呼吸美人・肺年齢との関係性ーVol.2

世界中のママに伝えたい! 心身のアウェアネスナビゲーターこつばんママです。 思考パターンを解放する・呼吸コンディショニングStep2です。 Step1はこちらに掲載中。 実年齢49歳→肺年齢18歳・呼吸コンディショニングの極意 お天気と呼吸 呼吸機能は、お天気や気圧と大きく連動しています。 今日のお天気はどうでしょうか? 気圧変動が大きい時は、自律神経が乱れがち。 無意識に受けた影響で、呼吸が乱れていることもあるかも? お天気と身体の関係は、LINE@studiopi

肩甲骨で呼吸するーVol.3

世界中のママに伝えたい! 心身のアウェアネスナビゲーターこつばんママです。 呼吸コンディショニングStep3です。 もご覧くださいね。 さて、毎回伺っていますが、今のお天気はどうですか? もし、気圧やお天気によって、体調がおかしいかも? と思った時は、頭痛ーる(https://zutool.jp/)のアプリがオススメです。 こつばんママ・原田優子も、毎朝Twitterでつぶやいてます。 背骨のカーブを意識するさぁ、今日のワークは「背骨」です。 背骨の周りにある筋

背中の季節・ 背骨のカーブ が美しくなるレッスンーVol.4

世界中のママに伝えたい! 心身のアウェアネスナビゲーターこつばんママです。 今日の呼吸コンディショニングはStep4です。 もご覧くださいね。 お天気とカラダは男性と女性で感じ方が違う 今日のお天気はどうですか? だんだん、お天気と自分のカラダが連動しているなー・・・ と気づき始めたでしょうか? これは、男女差もあるようです。 男性より女性の方が、水分量が多めです。 筋肉量が少ない、というも関係していますが、女性ホルモンのエストロゲンは体内に水分を増加させる作用があ

腕使いと呼吸美人の意外な関係性ーVol.5

世界中のママに伝えたい! 心身のアウェアネスナビゲーターこつばんママです。 今日の呼吸コンディショニングはStep5・最終ステージです! もご覧くださいね。 お天気・季節と身体の変容 さて、今日も伺います。 今日のお天気はどうですか? このnoteは、Step1の記事をアップしてから約10日くらいです。 この10日間実践してくださった方、 また、すでに呼吸コンディショニングの1週間を終えられて、復習されている方もいらっしゃると思います。 その中で、日々のお天気とこ