見出し画像

10月2日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 中日新聞は大村知事のリコール問題を書かないって本当?


おはようございます、free mental place 航です。

みなさんはコメントとか
届いたらどのように確認しています?

僕はメールで届くように
設定しているんですが
コメントが届いていると通知があったので
返事しようとしたら
記事には反映されていなかったんですよね。

どうも
気を使われているような内容でしたし
まずかったら削除しますとまで
書いてありましたので
ひょっとかしたら削除されたのかもしれませんね。

あとは
システムトラブルか。

どうしようかな、
そう思ったんですが、

せっかくの機会ですし
その返信も兼ねて
記事にしてみようかなと。

届いた内容は
サクッと書くと


大村知事のリコール問題を中日新聞が書かないって
本当かどうか、


という内容だったんですが、
すごく気を使われていたんですよね。

そこまで気をつかってもらうと
逆にこちらが恐縮してしまいます。

大丈夫ですよーーー

全然、答えちゃいますよーーー!!


元々、
大村知事が叩かれるようになったのって

トリエンナーレ問題なんですよね。

と、
もう既に回答出ちゃいましたね・・・。


はい、

書いているんですよ、ちゃんと。


僕は基本、テレビを見ません。

ですから
ニュースといえば
新聞かネット関係のニュースなんですよね。

で、
その僕がリコール問題を知っているということは

新聞で読んだ可能性が非常に高いんですよね。

で、
それだけでは心元なかったので
昨日、知り合いにも確認をとってみました。

やはり、
記事として扱っています。

ただ、
扱いとしては
小さいのかもしれませんね。


トリエンナーレは
去年の出来事なんです。

僕も正直、
肖像画を燃やすのを
芸術作品として展示するのはどうなの?

税金を使ってまですること?

そう思っていましたね

ですから
この人のこと、

正直、キライです。

何度も記事の中で
そう言っています(笑)

ですが、
それと同時に
認めているとこは
認めているんですよね。

イヤですけど(笑)


鉄は熱いうちに打て


と言いますが、

そういう熱って冷めちゃいません?


冷めない人って
その問題について
固着、固執、執着
そんな状態の人が多いんですよね。

感情的に許せない、

そんなとこですからね。


人間関係のトラブルが
その人には常に付きまとっています。


誤った思考で
行動しちゃいますので
どうしても
トラブルが絶えないんですよね。

トラブルになる人と
トラブルにならない人、

大きな違いの一つですね。


自分が思っていた以上に
扱いが小さいので
どうしても納得できないと
なっちゃてるんじゃないですかね。

ここは問題は違えでも
誰にでも起こりうることですので
気を付けないといけないですね。

もちろん、

僕にも当てはまりますね。

そんな時は
客観的視点で物事を見るようにしています。


実際は
扱っているんですよ、
ちゃんと。

あと、
今すること、
そこも大きいかもしれませんね。

ムダな税金という話が許せないなら


今、使う時じゃないし、

今、そんなムダな時間使うときじゃないだろ、


そう判断されても仕方ないのでは
ないですかね。

このコロナ禍の現状では・・・。

事実として
記事として
扱いは小さいですけど
載せています。


あ、

トリエンナーレの時は
しっかりと載せてたと思いますよ、確か。


あとは
県民性もあるのかもしれませんね。

どちらかというと
穏やかな人が多いんじゃないのかな、
この地域って、

分かりませんけど・・・。

そこもまた影響あるのかもしれませんね。


まあ、
結論として

ちゃんと取り扱っていますよ、

その人の
捉え方次第ではないのかな、

そう思います、はい。

せっかくの機会でしたので
ちょっと人間関係の問題も含めて
考えてみました。


長くなっちゃいましたが

それでは今朝もさっそく。


名月 うろこ輝く


画像1


昨夜の月はキレイでしたね。

僕は全く忘れていて、
はな子さんのコメントで知りました。


ありがとうございます、はなこさん。

おかげで仕事終わりに
しっかりとキレイなお月様を見ることできました。

ここでも
感謝させてもらいますね。


名店の味 外食チェーンが守る
「赤から」の甲羅 豊橋の焼き肉店継承
秘伝のたれに魅了「全国どこにもない」


画像2


画像3

画像4

画像5

画像6

非常にまれなケース
60~70代の飲食店経営者は多く、事業継承で困るところは少なくない。ただ、飲食店は他業種より比較的まねがしやすい業種。よほど立地が良いなどの付加価値があれば別だが、一定のリスクを負って事業を引き継ぐケースは年間数件ほどで、非常にまれだと思う。


そうでしょうね、

でも、個人的には
こんな人、好きですね。

食べに行ってみたいですね。


曼荼羅時の藤で蜂蜜作り
来年販売へ 古知野高生も協力

画像7

画像8

画像9


ここの藤って
とってもキレイなんですよね。

学生時代、

けっこう行っていましたね。

そんな当時の感謝も込めて
来年買わせてもらおうかな。


政治にクスリ 世界をチクリ
佐藤正明さん 漫画家協会賞大賞


画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20


今朝の紙面に載ってたの
一応全部載せてみました。

毎朝、一コマ載せてもらっているんですよね。

改めてみると
いいですね、やはり。


さて、なんとか今日も書き上げることできました。
それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
後ほど、記事を読まさせてもらいますね。

そして最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

それでは今朝の風景です。

画像21

時間は5時40分ですね。

雲がいい感じですね。

画像22

うーん
大きな変化、ないなあ・・・。


思った以上に前半書いちゃって
後半、かなりカットしちゃいました。

要反省ですね・・・。

それではまた明日の朝に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?