見出し画像

9月後半練(全てをぶつけるために)

 9月後半は真骨頂であるスピード型腰高の走りを意識してスピード磨きに徹した。
距離を落としてスピード練に全振りした理由も含めて練習を振り返っていきたいと思う。

練習の振り返り

9/16
1000×3

3:13-3:12-3:14
母指球爆弾が破裂した日、でも見ていただけると嬉しい。安定感の欠片もなかった自分が少しづつ距離を踏んだおかげか各セット安定して走れた。この時から少しづつ歯車が噛み合い始める。

9/17  8kmjog 定時にバイトが上がれずむしゃくしゃしてたので走りに行った。

9/18 完全オフ
9/19(400+400)×2 r=5分
66-66
67-67
67-68
スピードが足りてないのが前回の練習でわかったので確実にスピードを付けられる練習をした。(練習時間に間に合わなかったが正しい理由だけどw)ただ、安定して走れているし、単独練をしてもある程度しっかり充実した練習をこなせるのがもうひとつ自分の強みだってことにも気づけた。
9/22  雨のためトレッドミルと筋トレ
最後の10分は絞って3分1桁ペースで繋いだ。あと、筋トレではダンベルで上半身の強化、パワーでウエイトトレーニングを実施。学校が忙しくて2日練習を休んでしまったのでいい練習になった。練習後のプロテインはいいね👍

9/23 400×8

全て70秒を切れたし、68ペースでだいたい安定感を持って走れた。スピードも少しずつ出力が上がってきて動きもいい感じだった。ラストのキレがまだないからそこが悔しかった。
9/26 1200×2+200
72ペースで先輩方と同期がペースを作ってくれたので人が多い中でもしっかり走れた。4:30ペースで1本やるのがやっとだった春から2本すんなりこなせるようになったので、東海ではアクシデントがない限りは20秒台、場合によっては10秒台で走れる計算がついてきた。

9/27 8kmjog 初めて空きコマで走った。
9/29  1000+300
2:53-50
ペースも一定でこなせたし、300も理想通り上手く走れた。日曜は4:15目標、最低でも20切りに目標を変更した。

後半のまとめ

9月前半にスタミナに徹してきたぶん、本数を安定して消化することができるようになってた。距離への不安が少しづつへり、メニューのフル消化率も良くなったし、足りなかったスピードも2週間でいい感じに持ってくことができた。体調も大きく崩さず、怪我もなかったので10月の復帰レースはしっかり満を持して迎えれそうなのが何より。10/1のレースでは腰高な走りといい時の自分は序盤から突っ込んだ攻めのレースができるので、楽しむことを第1に頑張っていきたい。

余談

 9月は木曜の朝にバイトに入ることが多かった。そこでよく陸上の話を聞いて貰えたことはぶっちゃけめちゃくちゃ嬉しかったって言うのはここだけの話。関わる幅が中高大含めてやっぱり陸上で人間関係を作って来てたわけだから、案外陸上以外の人からの話って聞くとためになったりするねって思ったりした。
7月の体調不良、8月の1週目の怪我をしても8月は200kmオーバーで高校より走る距離を増やした。かと言っても走った距離に自信が持ててなくて、9月前半にも不安にはかられてた。でも、200kmという数字を頼りになるバイト先のお母さんがスゴイって言ってくれたことは自信に繋がったし、気持ち的にも救われたものがあった。すごい人は月500kmとか走ってるし、自分はそれに比べたら全然走ってない方だと思うけど、今までで1番走った8月の自分の行いを賞賛して貰えたことはほんとに心身的支えになった。
それに鼓舞されたかのように、9月前半は波に乗れた。スピードの不足を感じたらしっかり計画立てていつからスピード練を解禁させるかも具体的に決められた。
意外と陸上以外の人からお言葉をいただいて、自分のやってきたことに改めて気づいて、色々考えながら一日を過ごし、自分の良さにも改めて気づけたそんな良い1ヶ月を過ごせた。
10月、俺のここまでやってきたこと考えてきたことをぶつける1ヶ月になるけど、まずは陸上一筋で生きてきたからまずはそれを手玉にとって楽しむレースをしたい。陸上の頭ばっかりの俺に時には嫌になったかもしれないけどそれでもそれを応援してくれたバイト先の方々、一緒に燻っていた俺と練習してくれた陸上の仲間、俺と関わってくれてる人に感謝の気持ちを持って陸上やりたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?