見出し画像

【知恵袋】しゃっくりの止め方

株式会社インテンション・メゾットの小林浩大です。


最近は気温が下がり季節が秋に移り変わり始め、過ごしやすい時期になりました。

ですが、この時期になると頻繁にしゃっくりが出てしまいます。

最近もなかなか止まらず、訪問先のお宅で恥ずかしい思いをしました・・・こういった経験は私以外にもいるはずっ!

・大事な会議中になかなか止まらなかったり

・涼しい室内から外に出た際に止まらなくなったり

・飲みすぎた時

と色々とパターンはありますが原因はシンプルです。
今回は何故しゃっくりが出るのか、その原因と私もよくやる簡単な止め方を3種類紹介します。


画像1

しゃっくりの原因

しゃっくりの原因は横隔膜への刺激、アルコールの摂取、胃腸周辺の急激な温度変化やストレスなどが原因とされています。

急いで食事をしたり、一気飲みしたり
温かい場所から外に出て、冷たい外気を吸い込んだ時など
色々と原因にはなりますが要は横隔膜が痙攣を起こしているのがしゃっくりです。

早速、止め方を紹介していきます!!

止め方

1:深呼吸をすように息を吸い込んで、限界まで吸い込んだら
  10秒息を止める。ゆっくりと限界まで息を吐く事を繰り返す
  
2:舌を少し痛いと感じる力で30秒〜1分引っ張る

3:両耳に指をやや強めに突っ込み、1分程待つ


誰にでも出来て、水や道具などは一切使わないものを紹介しました。
実はしゃっくりは仕組みが分かれば簡単に止まるものなのです。

しゃっくりは横隔膜の痙攣が原因とお伝えしましたが
であれば、他の場所に刺激を与えて痙攣を止めれば良いのです♪

1の方法は息を止めて、強制的に横隔膜の痙攣を押さえる方法
2の方法は舌の奥にある舌咽神経を刺激し横隔膜の動きを正常なものにする
3の方法は耳の奥にある迷走神経を刺激し横隔膜の動くを正常なものにする

実際自分でもよくこの3つ方法を使っているので
是非みなさんも次回しゃっくりになった際は試してみてくだい。

小林浩大

#株式会社インテンション・メソッド #小林浩大 #健康 #しゃっくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?