見出し画像

スタバから学ぶ!個人情報教育の徹底に驚愕そして脱帽



スターバックスコーヒージャパンの某店舗に電話をした。

10コールしてようやく女性スタッフが電話に出た。

私「○○(自分の名前を名乗る)と申します。店舗責任者にかわっていただけますか?」

女性スタッフ「今忙しいのでかわれません」

私「それではどのくらいかかりますか?」

女性スタッフ「忙しいので1時間以上かわれません」

私「私は○○と言います。店長とは何度もお会いしています。それでは、今日の店舗責任者の方の名前を教えていただけませんか?」

女性スタッフ「個人情報ですので、名前は言えません

私「私は○○です。それでは、あなたのお名前を教えていただけますか?」

女性スタッフ「個人情報ですので私の名前も言えません

私「?????」

私「それでは、店舗責任者の方がかわれるまで電話をそのままにしてお待ちします」

女性スタッフ「忙しいので一旦切ります」

女性スタッフは、そういって電話を切ってしまった。

私の電話番号を聞いて、こちらから折り返し電話をしますということなく電話を切ってしまった。

私はこの対応に唖然としてしまった。

今は、個人情報個人情報と言われるが電話に出る際に自分の名前さえ名乗らないようにスターバックスコーヒージャパンでは徹底して教育しているのだろう。

スターバックスコーヒージャパンの女性スタッフのこの電話対応を聞いて皆さんはどのように感じますか?

その後、この店舗の店長が慌てて謝罪されたことを一応報告しておきたい。


よろしければサポートをお願いいたします。私の励みになります。